労働問題に詳しい方宜しくお願いします。前にも労働問題で知恵を貸して頂いてきました。現在グループ企業 子会社 50%親会社、他30%、他20%は他の協力企業です。所属の会社社長と 親会社の社長は一緒になります。 親会社を定年退職し現在嘱託社員の方から作業指示、作業命令を受けて仕事の 一部を遂行しています。 私は物流部門で親会社の業務の一部を 運搬しています。 逐一、ほぼ毎日、紙に書いた用紙でこれ頼む、これ持って来てと直接頼まれます。 親会社とは言え、非正規雇用社員の方からの直接作業指示は可能なんでしょうか?
労働問題・55閲覧・100