回答受付終了まであと4日

大学受験終わりだと思います。 先日大学の面接がありました。 面接の前半は想定していた質問や想定外でも考えていた回答を組み合わせて回答するなど順調に進んでいたと思います。 面接の後半で、大学生活のイメージを聞かれた際、「自由度が高く自分の時間が多く取れると考えているため、アルバイトと勉強を両立して自分らしく学んでいきたい」的な感じの回答をしてしまいました。 面接を振り返って、アルバイトをするということは遊ぶ気満々で、勉強意欲があまりないと捉えられてしまう答え方をしたと後悔しています。 私の受験方法は、総合型選抜の1種で、 志望理由書と課題レポートを提出し面接を受け合否が出るような方法です。 面接内容が思っていたより薄く、志望理由書と課題レポートを提出した段階で合否がある程度決まっていたのではないかと思いました。 大学側で既に私は不合格で、薄い内容だったのかなと考えてしまいます。 それに重ねて面接での最悪回答で不合格な確率が高いと思ってしまいます。 合否が出るまで2週間程あり、その間だメンタルを保てるか心配です。 元気が出る方法や受験の事を考えないための面白い漫画やアニメなどあれば教えてください。 また、上文についてどう思うか教えてほしいです。