• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

1251477020

1251477020さん

2025/10/9 8:01

00回答

今年受験生の高校三年生です。大阪公立大学経済学部の学校型推薦の数学重点型を受けようと考えているのですが、2025年度試験に合格した方がいらっしゃったら共テのパーセントと傾斜を教えて頂きたいです。

大学受験 | 受験、進学・24閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

文系で医学部に行く人っているんですか?仮に行くとしたらどこの大学でしょう?

5
10/9 13:49

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 学習院大学理学部物理学科の公募推薦を受けた方に質問です。公募推薦の二次審査の試験内容は事前に解いた問題に関する質問だけですか?それともほかにも質問されますか? また、事前に問題を解く時間はどのくらい与えられますか?物理学科を志望してない人でもそもそも志望してない人でも何か知っていたら教えてください!

    0
    10/2 17:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 至急です!早稲田の社会科学部の自己推薦入試で活動記録報告書を提出しなければならないのですが、学校外の活動について書きました。 しかし、その活動内容が私自身が問題提起しているものの改善に取り組む特定の機関の人と連絡を取り話し合いをし、改善策を模索しているという内容なので公式に証明できるものがありません。その場合実際に話し合っているzoomの画面やメールでのやり取りは証明として添付できるのでしょうか。記入例は下のような感じです。

    0
    10/2 17:02
  • 早稲田大学 先進理工学部 応用物理学科はどのような企業に就職できますか?

    0
    10/2 17:02
  • 大和大学の公募推薦の総合評価型では合格最低点に評定×10した点数も含まれているのでしょうか?

    0
    10/2 17:02
  • 東京都内にある私立大学で、英語の一般入試が長文メインの大学はどこありますか? 直接に短い文を出して、文法問題を問うのではなく、長文で間接的に問う感じです。 受験科目が3教科で、経営、商学部だとありがたいです!

    0
    10/2 17:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • ベネッセ駿台共テ模試の解答の見方を教えてください。

    0
    10/2 17:02
  • 近年の秋の全国駿台記述の物理や化学で何が出たか教えて欲しいです 特に物理で、交流や波動は出ましたか?

    0
    10/2 17:02
  • 東京海洋大入るには全統共テ模試で最低でも偏差値どれくらいあればいいでしょうか

    0
    10/2 17:17
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 龍谷大学の一般公募2科目受験って英検でスコア超えていたら70や80点もらえるってことですか? 片方6割とかで行けちゃいません?

    0
    10/2 17:21
  • 立教大学は全科目得点調整ですよね

    0
    10/2 17:24

大学受験

証明書等交付願について 写真の画像を見てもらうと高校三年の1学期または前期以降の成績が反映された調査書と書かれています。 見込証明書 成績証明書 単位取得証明書 推薦書 調査書 と書いておりチェックするのですが 調査書と成績証明書をチェックすればいいのでしょうか?

1
10/9 18:08

大学受験

東京都のかたに質問です。 早稲田大学と慶応大学に合格することは、地頭が良くないと厳しいと思いますか?

1
10/9 18:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

今年の河合第3回全統記述模試の物理で第2問何の分野が出ましたか?

1
10/9 17:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

高校3年です。ノー勉で龍谷大学の公募推薦を受けようとしています。しかしそれなりに勉強をした方がいいとも思っています。今から本気で龍谷大学の公募推薦の勉強をした場合受かると思いますか? 偏差値は35くらいです。

1
10/8 1:10

大学受験

数学が苦手だから文系クラスになりそうです。 高一の息子の話です。 文系大学は就職が厳しいため、理系クラスにいって欲しかったのですが難しそうです。 私自身が文系で就職に苦労したというのと長年働いてきましたのでそう言っています。 文系クラスにいて理系の大学は難しいと思いますが、最近文理融合の学部もあるとネットにありました。 そういったところも文系には難しいのでしょうか? 高校は一応文系でも数3と数Cまではやります。 あと家計のことですが、私立は難しそうです。 下の子もいますので。

0
10/9 18:12

大学受験

現在通信制高校に通っている3年生なのですが来年専門学校に入学したいと思っていて、できたら推薦入試を受けたいと思っているのですが通信制高校でも先生に頼めば専門学校に推薦して貰えるのでしょうか? それとも何か条件がなくては推薦してもらえないのでしょうか?

4
10/9 17:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大坂大学の坂口さん、京都大学の北川さん、 東大より西の阪大、京大はノーベル賞強いです?

5
10/8 23:00

大学受験

皆様、お疲れ様です。 真剣に悩んでいるのでもし可能であれば進路のアドバイスや受験できる大学の情報などを回答していただければ幸いです。 私は現在高校3年生の受験生で進路について悩んでいます。 何について悩んでいるかといいますと、学力が国語以外ポンコツ無ことについてです。 正直、例えようがないほどにポンコツです。 自分なりに考えてみましたがやはり理由はIQにあるのではないかな?と考えています。 (IQは精神科で測ってもらいました。) 簡単に書きますと言語理解のIQ以外が私の場合、平均約80-90付近なのです。 特にワーキングメモリーについては80なので知的障害ギリギリな感じだと思います。 そして肝心な言語理解ですがここは110で平均より高い?部類に入るのかな?といった感じです。 正直語弊を恐れず言いますと、言語能力ももし80-90付近だと学業を諦めてブルーカラーの仕事に高卒で働くのも選択肢になっていました。 しかし、自分で言うのも恐縮ですが学業や日常生活に関しても自分は少し賢い部分もあると思っていますし他者から褒めていただくことも多々あります。 例えば、国語は自慢にはなりませんがノー勉で偏差値60とか、一部分に関しましては68などを模擬テストで取り国語だけは現状も点数は取れますし理解ができるので進学をして学業をするといったことに関して諦めきれないのも事実です。 もちろん他教科も努力していますが、どれだけ時間を使っても覚えられないや理解ができないなどの壁にぶつかっておりそれもありこの質問を書いているところもあります。 例えば、世界史だと流れはほぼ完璧に理解できているのですが、肝心な用語でいくらやってもわからないというより覚えられないという現象に悩まされています。 英語も同じです、英文は感覚で読めるのですが単語が覚えられにくいところと文法のルールが覚えて抜けてを繰り返しやすいのでタイパがすごい悪いところです。 やはりこれも正直やはりワーキングメモリーが80というところに起因しているのではないかなと考察していますしおそらくそうでしょう。 問題なのは、私が入りたい学部や大学が最低2教科でどこの大学もやはり国語だけなど都合のいいところはありません。 ですが国語のみでしか現状まともに理解も勉強もできないもしくはほか教科が絶望的に理解に苦しむので学業になってないというところが現状です。 入りたい学部ですが同志社という看板もほしいというのもあり同志社大学の神学部が第一志望です。 第2は外大ですが正直英語も苦手ですし、暗記ゲーなところもある言語学についていける気がしません。 神学部に国語のみで入れる方法などは調べた限りありませんし関関同立はあきらめるべきですかね?、、、 (なぜ外大なのかというと将来貿易業の仕事につきたいと考えていましてそこで担任へ相談を持ちかけると外大を担任に進めてもらったからです。) ここまで読んでいただきありがとうございます。最初の質問に戻りますがこの情報を元に入れる大学や進路についてのアドバイスいただきたいです。 長文失礼しました。

4
10/9 11:44

大学受験

指定校推薦の志望理由書について質問です。文章を作るのが難しい箇所があり、自分が書きたいことを詳しく、ChatGPTにお願いしました。自分で見る限り違和感はあまりありません。出す時は手書きです。 バレますか??ちなみに自分の唯一無二の経験、将来の進路などは詳しく書いてあります。

1
10/9 18:12

大学受験

高校1年男です。 進路についての相談です。 文系理系の選択が近づいています。 ITに興味があり理系に進もうと思っていますが、理系の勉強についていけるかが不安です。数学が苦手というわけではないのですが、数Ⅲcまで理解できるのか。 そこで、理系選択をした人で数Ⅲcでどれくらいの人がつまづき、挫折するのか。また、高校1年の段階でどれくらいできているのが望ましいか。教えて欲しいです。

1
10/9 18:06

大学受験

至急!!中部大学のAO入試についてです 講義内容の人的資源管理の詳しい内容を知ってる人がいたら教えて欲しいです。また、予想でも大丈夫です。

1
10/9 17:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

京都産業大学にも、同志社女子大学にも、自己推薦書や志望理由書などの提出があるのですが、審査基準に入らないですよね?!てことはある程度適当でいいんですか!

1
10/9 18:12

大学受験

高3受験生です。滑り止めで公募推薦を受けるつもりで候補として2校あって大経大と摂南です。 大経は過去問解いてみた感じ国語が解きにくくて合格最低点もわからなくて受かるか正直わからないです。英語は20分くらいで8割取れました(時間時間は国英合わせて90分) 摂南は英検二級があるので国語で20点以上取れば確実に合格できます。(過去問は解いたことない) 第一志望は2ランク上でその大学は合格最低点マイナス10点くらいなのですが浪人はできなくて確実に合格しておかなければいけないのでどちらを受験するか迷ってます意見欲しいです。

1
10/8 23:24

英語

有料でもいいのでシステム英単語の派生語も単語として全部含めた英単語カードが入ってるアプリとかありますかね??

0
10/9 18:11

高校受験

札幌南高校を落ちた受験生は高校はどこに進学してますか?

1
10/9 18:00

大学受験

現在36歳、一浪大学中退の会社員です。 この歳からでも医者を目指して医学部を受ける場合は願書や必要書類はどうなるのでしょうか? 必要書類など、浪人の頃は高校に取りに行った気がしますが遠い昔のことですし、今でも高校に赴かないといけないのでしょうか?

5
10/9 16:59

大学受験

薬学部に通いながら、仮面浪人をする(医学科の再受験や編入試験を目指す)のは、無謀でしょうか? ちゃんと薬学部の勉強もこなしつつです。

12
10/4 13:20

生き方、人生相談

人生相談です。 公立高校を退学し、通信制高校に転入しました。大学入試に向けて勉強してましたが、卒業年度の去年で留年してしまい、今年の大学受験に向けて勉強してきました。 しかし独学での勉強が思うように進まず、今年の入試に間に合う気がしません。 もう諦めて就職した方がいいかと思っています。現在二十歳です。 アドバイスありましたらお願いします。

2
10/2 23:11

大学受験

大学進学について、私は地方から首都圏への進学を目指していて、各大学の偏差値等については理解しているのですが、例えば地域における大学ごとの評判など機微な点についての理解は足りません。 そこで、質問なんですが、掲示板や一部、実コメントなども拝聴するに、MARCHの括りにおいて法政大学は最低の位置にあり、加えて法政がこのグループにある価値はない、面汚し、法政にいてMARCHなどと名乗るのは恥を晒して歩くようなものであるとまで言及されるものも見かけます。 一方で、東洋大学はMARCHにも劣らない、むしろ凌駕するほどの状況であり、日東駒専からは一歩抜け出した存在であると。 実は自分は明治、法政が志望校でして、日大、東洋も受験予定ですが、仮に法政と東洋に合格した際には法政大学に進学しようと思っていました。この選択は首都圏地域の感覚だと恥ずかしいというかダメな選択な感じなんですかね? 偏差値一覧を見ても法政大学が悪いという状況が私たちからは見通せません。法政大学のなにがダメで東洋大学がいいのかご教示いただきたいと思います。実は模試等の結果、やっと法政大学が合格圏内に入るところまで来ました。過去問なども志望校中心に対策をしており、東洋大学となると受験対策にも修正が必要と思います。よろしくお願いします。

10
10/8 12:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

日芸の出願締め切りが7日までなのですが、私は4日に届いているはずなのにまだ受験票の印刷ができていません。 詳細には書類到着後、順次受付と書いてあったのでそろそろ印刷できるのでは?と思っていますが心配です。

0
10/9 18:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

日本大学、金沢工業大学、千葉工業大学の工学部どれかに入学するとして、車系の就職が強いところはどの大学ですか?

4
10/9 0:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

予備校、進学塾

受験期の自習場所についてです。 自習室は塾にあるのですが正直毎日行っており、すでに飽きてしまい、集中力が続きません。皆さんなぜ飽きないのか不思議です。 カフェで気分転換に勉強したら?という方もいらっしゃると思いますが、お金に余裕があるわけでもないのと、何時間くらい滞在し続けて良いかな…?と不安になる要素があり、中々行けません。 その他、学校と家以外でどこか良い場所はありますか?

1
10/9 18:02

大学受験

受験勉強があるのにずっとサボってしまいます。 やらないといけない事をサボってしまう事はどう乗り越えればいいんでしょうか? 乗り越えた方を参考にさせてください

5
10/3 22:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

至急です。大学の出願書類を出したいのですが、トラブルが原因ですぐには出せなくなりました。最速で10/11になるんですが土曜日です。締め切りは13日必着で、祝日です。 新宿郵便局からなら土曜日に出しても13日に届くと思いますか?

3
10/9 17:47

大学受験

国公立大学に入学できる地頭を持っているかどうか、小5-6の児童を見て判断することは可能ですか?

11
10/5 16:06

大学受験

名古屋市立大学人文社会学部志望です。 2次試験の英語対策でやっておきたい長文700をやろうと思うのですが、オーバーワークになりますか?

0
10/9 18:08

大学受験

みなさんは大学受験のために何年生のいつ頃から塾に行き始めましたか?またあなたの高校の偏差値を大体でいいので教えてください。

0
10/9 18:08

大学受験

受験制度、社会的常識を熟知している京大生の評価です。 如何でしょうか? ◎医学部を除くと関西の学歴序列は以下の通り。 京都大学 ===壁=== 大阪大学 ===壁=== 神戸大学 ===壁=== 大阪公立大学 ===薄壁=== 岡山大学 広島大学京都府立大学 兵庫県立大学 =======壁======= 同志社大学、関西学院大学、立命館大学 、関西大学 ーーーーーーー薄壁ーーーーーーー 近畿大学龍谷大学甲南大学京都産業大学 ーーーーーーー薄壁ーーーーーーー 関西外国語大学佛教大学 大阪工業大学 ※四側演算すら危うい数弱の私文は評価するに値しない

1
10/9 17:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

英語

英単語帳LEAPの使い方について 単語の日本語の意味が5つくらい載ってるものを英単語だけみて全て思い出すのって難しいじゃないですか。単語一語をみて複数の訳をだすのは挙げ忘れなどもありますし。例えばinventには発明するという意味の他にでっち上げるという意味があり、後者は単語だけ見ても意味を挙げられないが、その意味がある事は知ってるし例文でも訳せる。みたいな そこで、右ページの例文をみて訳せたらOKとする方法をネットで紹介されてたのでそうしてみたのですが、文脈で訳している気がしてこれでいいのかと疑問です どんな勉強方がいいんですかね?

0
10/9 18:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

中2です。 私は大学で理学部物理学科で宇宙物理学を学びたいと思っています。(とは言っても決まったわけではなく、まだ漠然とですが。) そしてこれもまた漠然とですが将来はJAXAで研究員として働きたいと思っています。(もちろん難しいことは分かっています。) なので現役大学生の方や卒業した方で大学で宇宙について(宇宙物理以外でも)学んだ方、宇宙についての仕事についている方の経験談やアドバイス等を聞きたいです!(どんなことについて勉強、研究するのか、どんな職につけるのか、おすすめの大学やその大学の特徴、などなど、、) また、私は中高一貫校に入学したため高校受験がないので、今の時期が一番自分の好きなことについて探究できる時期だと思うので将来のために勉強した方がいいこと、やっていた方がいいこと等あれば教えていただきたいです! 文章わかりにくい箇所があったらすみません。 回答よろしくお願いします!

1
10/9 17:51

大学受験

龍谷大学の総合型推薦の面接ってどんな雰囲気ですか?受ける前に雰囲気だけでも知っておきたいので教えて欲しいです!

1
10/4 21:57

大学受験

8月から受験勉強を始めた高3です。 全統記述模試の日本史が自己採点で37点でした。この2ヶ月ひたすら教科書を読んだのですが、アウトプットできるおすすめの参考書が、あったら教えてほしいです。

0
10/9 18:07

受験、進学

指定校推薦の入試の時にHBの鉛筆(シャープペンシル)と書かれている場合は、シャーペンを使うことを許されてるということですか? それと無印の0.3のシャーペンや、クルトガの0.3のシャーペンはHBですか? ちなみに、看護の専門学校で、小論文だけシャーペンを使うと思われます。

3
10/9 17:47

英語

至急 この問題の英語の構文について質問です。 somethingのところについて、解説では このsomethingは直前の「時間を浪費することがなければ、何も得られない」という部分を言い換えてsomething…と書かれています と言っていますが、somethingに「そのこと」的な特定の内容を指す使い方があるんですか? つまり僕が言いたいのは、it とか one とかの使い方をしていいものなのかを聞きたいです 英語詳しい方いたらよろしくお願いします

0
10/9 18:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

文系の高校三年生です。 共通テストで数I Aを使うのですが、時間内に解けません。時間制限なしで解いたら70点ほど行くのですが、模試では5割前後です。 どういう勉強や練習をしたら時間内に解けるようになりますか?できれば詳しく教えていただきたいです。

3
10/2 19:39

高校数学

数Ⅲ 微分の問題です。 解説を読んでもよく分からないです。 助けてください(;_;)

0
10/9 18:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学で学びたいことと、将来就きたい仕事が全然関係のないものなんですけどやめといた方がいいですかね

4
10/2 20:05

大学受験

国立大志望の受験生です。 2次数学(文系)の過去問に全く太刀打ちできません。今まで青チャート(EX含)を何周もしたのにそれでも解けません。この時期の受験生はこれが普通なのでしょうか?それとも私が出来ないだけなのでしょうか?

6
10/2 20:14

大学受験

高校1年生です。 第1志望 同志社大学法学部→総合型(落ちたら一般) (併願: 慶應法 立命法 明治法 中央法 法政法) 第2志望 金沢大学人間社会学域法学類→(同志社総合型が落ちたら一般) 第3志望 上智大学文学部史学科→(同志社大総合型落ちたら一般) こんな感じで総合型と一般掛け合わせてこれから頑張りたいと思っているのですが、アドバイスください。 これからどんなペースで勉強や総合型に向けて頑張ればいいでしょうか。 総合型について、私は自分で立ち上げたボランティア活動を友人としていますがそれだけでは足りないと思っています。どんなことをすれば高確率で第1志望に受かれるでしょうか? 絶対に同志社大法学部にまずは総合型で合格したいです。(一般も視野に入れながら)

4
10/9 16:02

高校

高一女子です 私は中学生の時は行きたい高校に入るために沢山勉強していたのですが、いざ入学するともう目標が無くなってしまって、友達と夜まで遊んだり課題をあまり出さなくなってしまったり、自分で勉強しようと家でペンを持つことが無くなりました。 私の通っている高校は偏差値50くらいの高校でそこまで頭は良くないのですが今年から自称進ぽくなってしまっていて、毎日たくさんでる課題もこなせず、他の勉強にも手をつけられない状況です。 今のこの自分で勉強しようともせず、やる気が出ないと、大学受験は難しいですかね? 将

10
10/2 20:57

大学受験

【至急】日芸の総合型選抜の出願について、オンライン受験票の印刷はいつからできるようになりますか? 帰国選抜生のよくある質問では2週間後とありますが、総合型選抜も同様なのか記載がなく分かりません。出願受理の確認メールもオンライン受験票もまだ届いておらず不安です。誰かお願いします!

1
10/7 14:51

大学受験

高1です 偏差値53の高校から下関市立大学の看護に行きたいと考えているのですが難しいですか? 推薦も考えていていまは評価4.3くらいです

1
10/7 21:47

大学受験

共通テスト理科の問題集についてです。 化学はセミナー、物理はリードαが学校で配られておりどちらも軽く周回した程度です。 自分の志望校が2次試験で理科が無く、重要問題集や名門などはオーバーワークかなと思っているのですが、共テ対策にオススメの問題集はありますか? 2次試験は無いとは言え共テ理科の配点が傾斜で3倍なので絶対に落としたくないし、本番までしばらくは共テ理科対策しかやらないつもりです。 解説でちょっとわかりづらいところがあるとめちゃくちゃ沼ってしまうタイプなので、解説が割とわかりやすくゴリゴリ問題演習できるタイプの問題集があればいいなと思っています。志望校は横浜国立です。

0
10/9 18:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

大学進学についてです。助けてください。 今、高校3年生で東京都立大学人文社会学部人文社会学科を指定校で出そうか迷っています。 出したらおそらく受かります。 ただ、本命じゃないです。法学部を志望してきました。 また、慶應義塾大学法学部政治学科もあり、そっちもありなんですが、政治に興味がないのと慶應の求める優秀な成績や学外活動がありません。 さらにややこしくするのが、模試は都立大法学部は常にA判定で、受かる実力はあるはずです。 ただ自分自身実力があると感じていないんです。 まとめると ・志望してきた都立大(学部は違う)に指定校で行く ・志望はしてきていない慶應(学科に興味は無い)に指定校で行く ・志望してきた都立大法学部に一般で受ける 明後日が最終判断の期限です。どうすればいいのでしょうか、もうよく分かりません。

5
10/7 22:03

大学受験

大学受験のために学校を休むのはありですか

1
10/2 23:13

大学受験

至急です!! 総合型選抜で小論文があるのですが、 具体例をあげて書く場合、特に指定がなければ具体例1つを深く書く方が良いのですか? 2つあげて書くと内容が薄くなると指摘されました。 2つ例をあげることで小論文の評価が下がってしまいますか? ちなみに800字程度です

2
10/9 17:20

大学受験

子どもがホンダテクニカルカレッジ関西にAO入試で合格しました。 最近までAO入試というものを知らなかったのですが、面接だけで、本人のやる気重視の入試のようです。 子どもは面接は得意で受かったのですが、学校の成績は中の下ほどです。科目によっては下だと思います…。 調査書は合格後の提出だったのですが、この先授業についていけるのか心配です。 授業やカリキュラムの内容、国語や英語といった科目もあるのかなどなんでもいいので、ホンダテクニカルカレッジ関西について知ってる方、教えてください。

0
10/9 18:02

大学受験

国立大学ってどこも難しいんですか?

7
10/9 0:27

大学受験

至急 埼玉大学の2次試験について 教養学部第一志望でしたが教養学部より偏差値の低い教育学部(教育学専修)も最近視野に入れてます 2次試験では英語をどちらも使うのですが、教養学部300点、教育学部では500点でした。問題内容は同じで点数配分がその分教育学部は増えると考えて良いですか? また、英語が苦手で教養学部の英語得意な人たちを避けるために偏差値の少し低い教育も視野に入れたんですけど意味のないことですか??

1
10/9 17:37

文学、古典

漢文についてです。 学校のテストや問題集の問題で、書き下し文を書きなさいの問題なのですが、白文のまま出されたらどうやって解けばいいのでしょうか。 訓点がないと自分的にどうにも出来ず、困ってしまいます。

1
10/2 23:33

大学受験

医学部でない看護学科の、大学入試の小論文テーマとして ips細胞 は取り上げられる可能性はあると思いますか、?

2
10/9 17:34

大学受験

青チャートは入門問題成功、基礎問題成功、標準問題成功、上級問題成功らへんだと、時間は気にせずに、完璧にした時の完成度といったら青チャートはどことどこの間らへんに入りますか? なぜなら今、学校で配布されたチャートと3TRIALしかなくて〜問題成功シリーズを買おうか迷ってるからです

3
10/2 23:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

物理学

高校物理で、つりあいの式をA-B=0と答えることが多いですがA=Bと書くのは不適ですか?

0
10/9 18:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

龍谷大学志望の受験生です。 公募推薦入試で龍谷大学と佛教大学を受けるつもりをしています。その際に学校で受験届を進路指導部に提出して、調査書を受け取らなければいけません。その受験届に何日に入試を受けるやどの学部を受けるかなど書かなければなりません。もし書いて提出をしたら、あとから変更をしたりはできないのですか? 出願はwebでやるので自分的にはあとから変えたりできると思っています。しかし、調べていたらどっちの意見も出てきて不安です。 知っている方がいらっしゃるのであれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

0
10/9 17:59

大学受験

受験勉強 英語について 自分に何が足らないか分からないです。なんで間違えたか分からないです。 単熟語はターゲット1900派生語まで、速単上級編、ex準1、速熟をやって、解釈はポラリス1、2をやって、文法は大岩、ポラリス1、ヴィンテージをやって、長文はルールズ1〜4、ポラリス1〜3、レベル別4〜6、ハイトレ2、3全部音読もしっかりやりました。 ここの参考書は全部完璧と言えるくらいやりこみました。 自分は慶應志望なんですけど 慶應の中で比較的解きやすいと言われている商学部で6割しかとれませんでした。 長文や過去問を復習する時、どんなことを意識して、やればいいのですか?なんで間違えたか分からないので復習しようがないのです 助けてください。 日本史は8〜9割安定してるので英語に沢山時間を回せます

2
10/9 17:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

化学を極めたい高2九大志望です。 偏差値63の公立高校に通っていて、最近化学にハマってきており、学校で配られたセミナーをほぼほぼ発展まで解けるようにしました。現在学校では理論化学の電気分解まで終わっているのですが、高2から重問とかの難しい問題に触れた方がいいか、とにかくセミナーを極めた方がいいかどちらが良いでしょうか。あと、11月の進研模試で化学の成績を爆上げしたいのですが、セミナーの発展まで解ければ十分でしょうか。

0
10/9 17:59

大学受験

近畿大学の面接について質問です。 AO入試で経営学部を受けるのですが経済学部や他学部でAOを受けられた方でどのような内容を聞かれたのかやどんな雰囲気なのかや、グループか個人なのか、などご存知ないですか? 経営は今年からAOに追加されたので学校にも資料がなく不安です..口頭試問と書かれてはいますが面接のようなものだとは把握してるのですが..

1
10/6 23:15

大学受験

歯学部について。この場合歯科の世界ではどうするのがいいか教えていただきたいです。 上位難関歯学部に落ちてしまい、下位歯学部(Fラン並)のみに受かってしまった場合もう1年浪人してでも上位の合格を目指すべきでしょうか?それとも1年でも早くどこでもいいので(Fラン並でも)歯学部に入るべきでしょうか? 将来的なキャリアや歯科の世界における学歴の価値観がわからず教えていただきたいです。 歯科の世界は国試に受かっても出身大のレベルが低いと後悔することも多い世界でしょうか?

3
10/9 15:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

あなたも答えてみませんか

来年韓国の語学堂に行く予定なのですが学校を迷っていて今は成均館大学の水原キャンパスと慶熙大学校の水原キャンパスを考えています 行った方がいらっしゃいましたらどのような感じだったか教えていただきた...

イオンスタイルなてSwitch2ポケモン同梱版抽選を申し込みしましたが 当たったとしても出張で行けなくなってしまった場合はどうすればいいのでしょうか? 行かなければ大丈夫なんですかね?

a2の薄型ダンボールが一枚だけほしいんですけどホームセンターとかでも売ってますか? ネットはどこも5枚〜、10枚〜とかで値段も高いので一枚単位で購入したいです( ; ; )

四国健康村に11月2日日曜日にいったら泊まれますか? 個室とかではなく休憩スペース

1年目でボーナス30万以上はいい会社ですか

現在高2です。 藝大大学院保存科学研究室というところで勉強するための大学選びをしています。 ①普通の大学の文学部で美術史を学ぶ ②東京学芸大学生涯学習・文化遺産教育コースの保存科学で学ぶ 西洋...

亀梨和也さんが着用しているアウターのブランドか商品名わかる方いらっしゃいませんか? ボア襟のデニムジャケットかな?とは思ってますが、どうしても同じものが欲しくて探してます!

YouTubeメンバーシップってPayPayでも払えますか?

怪獣8号のゲームについての質問です。 私が持ってないキャラと武器は新キコル(武器も)・スサノオ(10号保科の武器)・東雲小隊長くらいです。 ①新キコルを引いたほうがいいのか ②ガチャポイントで...

松茸ご飯のレシピで、おすすめの一品を教えていただけますでしょうか。 松茸の香りを最大限に引き出すための調味料の選び方や、風味を損なわない下ごしらえの方法、炊き上がりのポイントなどがあればぜひ伺い...

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

5

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

6

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

7

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

8

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

9

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

10

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン