回答(9件)

入学希望者が定員に満たない入学定員割れも起こしているそうです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

関西関東から見れば、そうですね。

少なくとも首都圏で知名度は全くないです 福岡大学は「福岡」と地名がつくので、福岡県にある大学とわかったのですが 西南学院大学はそもそも何県にある大学かもわかりませんでした ですが企業の人事担当者はさすがに知っていると思いますし、Fランとは思っていないはずです 首都圏だと日東駒専レベルかなと思います

少なくとも就活の時にFラン扱いされたりみたいなことはないです。もし人事部の人が西南学院大学を知らなくても調べるでしょうし あと、ネットではFランとか言われてバカにされあることがあるとしてもリアルでは滅多にないです。 「大学どこ?」「○○大学」「ふ~ん…」ってなるだけです。 言葉に出してバカにしないだけで心の中でどう思ってるのかはわからんけど

横浜の受験生です。申し訳ないのですが存じ上げないです。九州では有名な大学なのでしょうが、少なくとも関東の企業では相手にされないのではないでしょうか?