回答(2件)
入学定員割れですね。 西南学院大学のような国公立の滑り止めの役割がある私立大学では、一般入試などで合格しても毎年8割近くが入学辞退となります。ですから「今年の西南の倍率はなんと〇〇倍!!」なんていう倍率は意味ないんですよ。 大学側も当然8割近くが入学辞退となることが分かってますからマシマシマシで合格者を出すのですが、それでも人気がなく入学定員割れを起こしてしまうことがあります。 近年の西南学院大学では少子化の影響や人気のない文系学部しかないことなどから入学希望者がかなり少なくなってきていて、追加合格者を大量に出しても定員が埋まらずに入学定員割れを起こしている学部が増えがちです。 西南学院大学 学部学科の学生定員、志願者数、入学者数等(100%を下回っているのが入学定員割れ) https://www.seinan-gu.ac.jp/assets/users/6/files/siryou/5.sigan_goukaku_nyuugaku_suii.pdf その年毎によって違いますが、1000人近くの追加合格をする年もありました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう