回答受付終了まであと5日
至急教えてください!!! 大学入試でプレゼンをするのですが、志望校の受験要項に 当日、試験会場に手元用の確認資料等を持ち込むことはできます。 と書いてます。確認資料というのは プレゼンのセリフを書いた紙でもいいのですか?
大学受験・36閲覧・50
回答受付終了まであと5日
大学受験・36閲覧・50
全く問題ないと思います。 セリフに関しては質問者さんは承知のことと思いますが、目線の8割くらいは基本相手に向けた方が好印象です! 誰でも試験中は文字を追う余裕はないので、 カンペは話の大まかな流れを確認するくらいのつもりで短い文字数で準備するのがいいと思います。 セリフは変に固い言葉遣いはせず、 アドリブ部分は考えず、とにかく反復して頭に刷り込んでいきましょう
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
「確認資料等」って書かれているなら、プレゼンのセリフを書いた紙も基本的には持ち込みOKですよ。 ただ、完全な原稿を読む形だと印象があまり良くないので、キーワードや流れをまとめたメモくらいにしておくのが無難です。 審査では話し方やプレゼン力も見られることが多いので、できるだけ目線を上げて話す練習をしておくといいと思います。 不安なら、念のため大学の入試課に「メモ程度なら大丈夫ですか?」って確認しておくと確実ですよ。
大学受験
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください