大学入試の面接について(至急) 大学入試総合型選抜の面接を明日に控えているのですが、いくつか不安な点があるので教えていただきたいです。 ①髪型は後ろで一つ結びかハーフアップのどちらがいいか ②靴はローファーでなくてもいいのか (足の指を痛めているのでローファーが履けないのですが、普段学校の登下校に使っているスニーカーでも大丈夫でしょうか?) ③当日持参するもの一覧に昼食等が書かれていない場合は食事の用意は必要ないのか、長引くことを想定して用意しておいたほうがいいのか(集合時間は9時頃です) ④面接中にマスクをしていてもいいのか (咳はほとんど出ませんが喉の痛みが少しあるのでマスクをしようかと考えてます。風邪気味というわけではなく、9月初めにひいた風邪の影響がまだ少し残っている程度です。) ⑤持っていってはいけないものはあるか 有識者の方いらっしゃればご回答よろしくお願いします。

大学受験 | 受験、進学64閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一番はやくご回答くださったのでBAに選ばせていただきます!ありがとうございました! お互い良い結果が出るといいですね!

お礼日時:10/11 21:09

その他の回答(1件)

① 面接中にバサバサ邪魔にならなければどちらでもいいです ② 無理にローファーにすることはありません 汚れていないスニーカーで大丈夫です ③ 自己判断です 3時間以上も拘束されないと思いますが、必要に応じて飲み物や小腹を満たすものを用意しておいてもいいと思います ④ 構いません ただし最初にマスクのままでいいいかと聞きます 駄目だとは言われない ⑤ ないです または常識の範囲でどうぞ