初めてのロードバイクにDomaneAL2を買って、まだ1000km弱しか走っていないのですが、ホイールとタイヤ、チューブのカスタムを今後いつかしたいと考えています。 ホイールはEliteWheels Edgeの50mmハイト、 タイヤはコンチネンタルのgp5000の25cか28cを検討しています。 そこで質問です ①このようなエントリーロードでもカーボンホイール、gp5000のようなタイヤをつける意味はありますか? ②ベアリングにセラミックは必要でしょうか? ③それなりに軽くなるとは思いますが、乗っていくなかで体感差はでてきますか?乗り心地は犠牲になってしまうかもしれませんが。 ④ハブタイプがshimanoの10,11,12Sとありますが、8速でも使えるのでしょうか?そもそもハブタイプというのがよくわからなくて、、 ⑤リム内幅が21mmっぽいので最低25Cなのですが、25Cは問題なく履けますか? よろしくお願いします!