回答受付終了まであと6日
回答(3件)
違うでしょうね 政治とカネ問題や裏金議員問題が出たのは高市政権になってからでは無いです 石破政権時代にその事について追及姿勢があればまだ納得できますが、一言も言及が無かったと記憶しています。 そもそも総裁選前に、名指しでは無かったものの高市氏が選ばれたら連立組めないといった内容の発言もされてますし、単に高市氏が総理大臣になるのが気に入らないのだと思います
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
そうです。 割とみんな分かってないと思うんですが、公明党って「クリーン」をかなり売りにしているんです。 支持者もそのイメージを大切に思っています。 小泉さんは公明党と裏金については前から話をしていて「改革をやる」と言っていたわけですが、高市さんは公明党と話を全然していなかった。 だから、高市さんになって公明党は「大丈夫か?」という質問をしたけど、まともな返事がなかった。 その裏で、高市さんは総裁選で旧安倍派に借りがありますから、裏金議員を登用しようという動きを見せている。 そうなると、高市さんと公明党の間にはまともなパイプ役がいないので、対立が深まってしまったというわけです。