回答受付終了まであと7日
回答(2件)
macにヘッドホン直挿しでも別に悪くはないのでマイクで声を録ったりギター録ったりしないならインターフェイスはまずはなくてもいいと思います、logic proを買っていろいろ触って吸収しましょう クラブミュージックやるならabletonでも良いと思う、高いですが..
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
了解です。楽器も上達してきて、録音して作曲したいと思い始めた時に買う感じで充分ですよね、 他に買っておいた方いいものとかありますか?
オーディオインターフェースには、DAWのバンドルバージョン(Ableton Live、CUBASE、StudioOne)がついてきますので、そこから始めるのが個人的にはオススメです。 個人的には、ガレージバンドはあまり評価していませんので。 「DTMとはDAWのことである」という考えなので、ちゃんとしたDAWソフトを一刻もはやくマスターされることをおすすめしています。 「最新のMacに無料ソフト」ではハードが泣きまっせ。 MacにはLogicというDAWがありますので、そちらでいかれるなら。当座はオーディオインターフェースがなくても大丈夫だと思います。