回答受付終了まであと5日

分譲マンションを購入した友人たちが みな音がよく聞こえる、うるさいと言っています 昔私も分譲賃貸住んでいましたが そこは6階建の最上階角部屋で 隣の家との間はコンクリートでした ですので お隣はお子さん3人もいて結構賑やかでしたが 窓を閉めたら何の音も聞こえなかったのですが 隣との間にコンクリートという物件は 今は少ないのでしょうか 低層マンションだとありますか 新築マンション 中古マンション

回答(3件)

板状マンションは大抵18cm以上のコンクリートですね。タワーマンションは乾式耐火遮音間仕切りです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

田の字マンションなら 両サイド乾式壁、コンクリートでない物件が多いです。 角部屋がいいですよ。 角部屋でも隣との境が乾式壁の部分がありますが うちは今住んでる築26年 分譲マンション 角部屋で隣の音など聞こえません。 昨年購入済みのマンションも角部屋 ここもたまに行きますが聞こえません、 あと、マンションのグレードにもよります。

自身の住んでいる分譲マンション築20年くらいで隣と境がコンクリート壁です その一部がくり抜かれていて何かあったら時に蹴破れる板?が入ってます お隣の音とか声など一切聞こえませんね 犬猫の多いマンションですが一切聞こえませんよ 建て方なのでしょうか