回答受付終了まであと0日

現在転職活動中の22歳女です。 医療事務の専門学校を卒業後、循環器内科で1年間医療事務をしていたのですが、若い女同士の人間関係のもつれと、あまりの忙しさ(駅近の病院だったため)のため退職済みです。 今は美容クリニックの求人に興味を持っており、面接を受けようか迷っています。 美容クリニックの実態や、保険診療のクリニックとどういう点が違うのかいまいちよく分からないので、有識者の方々にご意見いただきたいです。 今持ってるイメージは、 ・自由診療のため、保険点数を扱うクリニックよりかは会計が簡単? ・若さや見た目重視 ・保険診療の所より給料が高い ・ネイルや髪が自由 ・肌の施術などの割引がきく ・休みは保険診療のクリニックと大差ない です。失礼にあたってしまったら申し訳ございません。

就職活動 | 転職39閲覧