SPIテスセンの出来についての質問です。 言語→長文2連続、どちらもチェックボックスありだが、抜き出しは0。 非言語→4タブスタート、推論チェックボックス2連続で推論は6.7割出てきました。 1、言語は「チェックボックス長文2連続」か「チェックボックス長文1で抜き出しあり」のどちらの方が良いでしょうか? 2、非言語の最後らへん時間がなくて2.3問パパッと適当にやってしまったんですけどまずいですか? 誤謬率はカウントされないらしいんですけど、偏差値とか1〜7段階評価に影響されますかね? ※非言語4タブスタートは信憑性0。 補足:言語はいつも(文法問題)の問題がなくささっと進み長文が2問連続で出ました。結構出来ました。