アルバイトの面接が全然受かりません。 詳細⬇ 18歳 通信制高校3年生(登校日10日/年) 進路決定、入学許可済み(専門学校) 職歴 現在の飲食店を1年10ヶ月のみ 週3~4、4~6時間希望 通勤時間目安 片道約1時間 面接日の5日~7日後から働き始められる 所謂ボーイッシュヘアー、ファンション です 掛け持ちで2つ目のアルバイトを始めようと6社応募しましたが、全て落ちました。 4社キッズ写真スタジオ 1社チェーン靴屋 1社チェーン飲食店 「今のアルバイト先の店舗が工事中で、今年中はそっちは入らないので採用の場合こっちがメインになり工事中は週4~5希望、工事が終わってからもスケジュールカットされるので週3入る」 と毎回言っていますし、落ち着いてハキハキと話したり笑ったりしているつもりです。 何が原因でしょうか? 自分的には、見た目ではない根暗な雰囲気が問題なのかと思っていますがどう改善すればいいか分かりません。 または普通に見た目が悪いのか。 まだ考え込むには早すぎる数でしょうか? 現在のアルバイトの面接は、ぶっちゃけ会話が成立すれば合格という基準だったのでもう自分に自信がないです。 受からない他の原因と改善方法、接客と外国人のお客さんが多いアルバイトを教えていただきたいです。 長文失礼しました お願いします。