• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 職業とキャリア
  • 就職、転職
  • 就職活動

回答受付終了まであと4日

1051677343

1051677343さん

2025/10/8 23:21

00回答

安川電機は短大卒をとっていますか?コーポレート職です

就職活動・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

アルバイト、フリーター

質問です!バイトの面接に受かり、通帳など諸々の登録までしてあとは初出勤の連絡だけなんですが、色々な用事が重なったためその連絡を1週間遅らせてもらったんです。 ですが、連絡をすると言われていた週に全く電話が来る気配がなく、木曜日に初出勤について尋ねさせてもらったら、土曜日に電話をすると言われました。ですが今は日曜日電話が!きません!!!これはもう一度電話してもよろしいのでしょうか?それとももう少し待つべきですか?

0
10/12 9:57

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 大宮国際動物専門学校のドックスペシャリスト学科の面接を受けた方にお聞きしたいです!何を質問されたのか教えてください!

    0
    10/5 13:48
  • JR西日本プロフェッショナル運輸の秋インターンって夏と内容同じですか? 行ったことある方お願いします。

    0
    10/5 14:01
  • コネや賄賂で就職を政治家に頼む時代は終わったのでは?普通や普通の半分の能力でも結構仕事に就ける時代になり、良くなってきたのでは? 【参考に】 ①文部科学省と厚生労働省の「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」によると、2025年3月卒業予定の大学生の内定率は、2月1日時点で過去最高の92.6% ②2025年の全国の完全失業率は2.3%

    0
    10/5 15:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 書類選考が通り次にオンライン面談があります。ガチャガチャスタッフでアルバイトなのですが志望動機のアドバイスがある方よろしくお願い致します

    0
    10/5 16:01
  • 就活 SPIを受験している段階なのですが、就活を頑張っていた時期から時間が開きすぎて解き方をほとんど忘れてしまっていたのでgptを使い解きました 次の面接+適性検査でもまた似たようなSPIを解くでしょうか?適性検査は1時間ほどあると言っていました

    0
    10/5 16:02
  • ハローワークの障害者支援に行ったら一通り話をする展開になり、私は精神で、正直掘り返すのも精神的に相当こたえる中懸命に状況説明したのですが、職員から出されたのは一枚の紙だけ。 今応募しておけば相手が喜ぶからとって貰いやすいかもと言われて喜んだのですが、働くのは年末から新卒の方が多くなるときで打ちきり、そんな内容で絶望しました。 それを手当てを打ちきってまでするのかと思いましたが恐らく言い方的にその方はそれら期限や開始の内容を把握せずに適当に出したんだと思います。 私が言ったのは鬱で精神をいただいていることや、喘息であることです。 私は薬品で体に反応が出るので掃除の仕事はできないという話をしましたが、それも加味されておらず、アルコールを使うこともある仕事でした。職業関連でパソコンもしたのに事務系の紹介でもありません。もし働いたとしてその先一体どう生きていけば良いのか、用余力がなく誤魔化すのに懸命で生きているので絶望しています。 どう伝えれば良いのでしょうか。また他に案があれば教えて下さい。

    0
    10/5 16:10
  • パーソルクロステクノロジーの総合職領域の 新卒採用人数、大体どれくらいかわかる方いらっしゃいますか?

    0
    10/5 16:44
  • アルバイトをしながら正社員の求人を探してます。 正社員の求人に現在1つ応募していて10月末に適性検査を受けますがその前に1社応募してもいいですかね? 以前正社員の求人とアルバイトの求人を同時期に応募して面接も同じ週に行いアルバイトの方は正社員の求人の方がはっきりとしないということでアルバイトの求人は落ちました。正社員の方は面接で手ごたえありましたが次の日に研修会の会場設営の手伝いをしてくださいと言われてそれを理由に辞退しました。重ならない方がいいですかね?

    0
    10/5 17:02
  • 現在高校三年生で、髪色やネイルが自由な会社に就職するのですが、入社式では黒髪で行ったほうがいいですか?茶色でもダメですか?

    0
    10/5 18:02
  • 現在フリーターでふ。今年の春3月に大学を卒業しました。 海外旅行に多くいきたかったため、27までは行きたい国行ってから正社員で働こうと思ってましたが、正社員になるなら早いほうがいいと言われました。 それなら、3月までに最低限行きたいところ、特に南米とかだと正社員になるといけないところが多いので、今のうちにいって正社員になろうときめましたが、 フリーターから正社員の求人を探すにはどうしたらいいんでしょうか? 転職アプリやエージェントはは使えますか?またおすすめの探し方やおすすめの転職アプリとかあればお願いします。

    0
    10/5 18:05

うつ病

うつ病による転職で5社経験しています。 大学卒業後、アルバイトと個人事業主を入れると5社経験していることになります。 1〜3社はうつ病ではなくやりたい仕事につきたい、スキルアップ等、前向きな理由で転職しました。 しかし、4社目からうつ病が悪化してしまい、4社目と5社目を短期離職してしまいました。 (最近はアルバイトや個人事業主も職歴になるようで驚きました) うつ病で障がい者手帳を持っています。 障がい者は離職率が高いと聞きましたが、障がい者の中でも5社経験しているのは際立って多いでしょうか? バリバリ働きたいのに、仕事が合わず体調を崩し、短期離職を2度してしまい、情けないです。会社の方たちにも申し訳ないです。取り返しのつかないことをしてしまいました。 こんな私でも再就職して、安定して働ける日は来るのでしょうか……。 初めての就労移行を利用してアピール材料は作っておこうと思います。 質問してから余談が長くなってしまいましたが、障がい者の中でも5社経験しているのは際立って多いのか教えていただけると幸いです。年齢は30歳です。 特に障がい者の方からのご意見を聞きたいです。 もちろん、それ以外の方からの回答もお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

1
10/11 23:16

就職活動

先日、関連する質問をさせていただきました。 その節はありがとうございました。 今回はピンポイントで質問させていただきたいことがあります。 美容師の就職について 高校卒業してから美容専門学校に入学、卒業した生徒と、中卒で高校卒業資格のとれる専門学校に入学し卒業した生徒とでは、就職活動での有利、不利、はありますか?またその理由はなんですか? 実際に働いている美容師さんやその界隈の方のお声を聞かせていただけると嬉しいです。

0
10/12 9:51

家族関係の悩み

私は35歳ですが、国立大学に入りたいという強い気持ちは誰にも負けていません。そんな方々を全員喜んで受け入れてくれる優しい国立大学を教えてください。

6
10/12 9:25

就職活動

マーチの法学部一年です。 大学卒業後早慶の法科大学院に進学して大学院卒業後一般就職することは、そのまま四年で卒業してマーチ卒として一般就職するよりも学歴の点で有利になりますか?

3
10/11 14:14

家族関係の悩み

私は35歳無職で学力や学費はなく、唯一あるのは国立大学に入りたいという強い気持ちです。そんな方々を全員喜んで受け入れてくれる優しい国立大学を教えてください。

2
10/12 9:34

職場の悩み

人件費削減といいながら若い人や年寄り中年をクビにしてまた新たに求人をだす考えはなんですか?頭がおかしい会社でしょうか?時給も高いです

0
10/12 9:39

就職活動

至急です。 就活生なのですが、履歴書の資格欄に免許証を書いていました。 その際に、AT限定と書くのを忘れてしまっていました。 これってかなり危険な行為でしょうか...

1
10/12 9:36

資格

Gメン75のように熱い心を持った人なら誰でも受け入れてくれる漢気溢れる太っ腹な国立大学を教えて下さい。

1
10/12 9:30

就職活動

高校3年生です。 10月25日の穴吹カレッジの公務員ビジネス学科の一般入試の受験を考えています。 なぜこんなに遅くなったかというと最初に公務員試験を受けたのですが、落ちてしまい、悩んだ結果穴吹カレッジを受験したいとなりました。 専門学校は名前かけば入れるレベルなどと聞くのですが、公務員ビジネス学科なのと定員が25名と少ないこと、一般で受験するのもあり不安です。 これまで専門学校の可能性は一切考えていなかったので自分なりに調べたり周りの人に聞いてみたりしたのですがよくわかりません。 どう対策したら受かるのか、倍率はどうなのかなど教えていただけないでしょうか。

1
10/12 1:14

大学受験

大学群を教えて下さい! 国立、私立ともお願いします。 例、早慶上理 MARCH 日東駒専 関関同立 産近甲龍 など。

1
10/12 9:24

就職活動

転職したいです。 正社員で働いた事ありません。 相談できる場所などありますでしょうか? 一緒に仕事を探して紹介してもらえる場所ありましたら 教えて下さい

4
10/12 8:26

就職、転職

タクシードライバーとして、タクシー会社に内定をもらいました(中途)。 入社前の健康診断は自己負担とのことでした。 これは普通ですか? あくまで入社前なので自己負担というのは理解できますが、自己負担させる=ブラック企業って考えの人もいるみたいなので教えてください!

5
10/10 14:32

就職活動

失業中の中年です。 電工1と電施1はあるので、当面の生活費の為に電工のアルバイトをするか、セコカンの派遣をするかで悩んでます。電験もありますが、電気に自信はありません。 正直、パワハラが怖いです。大声で上司に怒鳴られたり無視されることが多く、前職はつらくて退職しました。 期間労働者として働くなら、どちらが良いでしょうか。

2
10/12 8:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

就職活動

就職活動の質問で、たまに○○商事と△△通商はどっちがいいですか?のように聞いてくる人がいますけど、その人の論理的思考力は限りなくゼロに近いと判断するのは間違っていませんでしょうか?

3
10/12 9:18

就職活動

独立系Sler企業(中堅企業)の株式会社ハイマックスは世間的に見てどういう印象がありますか。 ①収入面(高いor低い) ②社風(年功序列or実力主義) ③将来性 ④社会的意義(顧客満足度が高いor低い)

2
10/11 22:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

就職活動

26卒新卒採用でTDKの内定貰ってたのに内定辞退したのは勿体ないと思いますか。 TDKでは自分のやりたい職種だった知的財産職だったのですが勤務地に秋田が含まれていたので日和ってしまい辞退してしまいました。 辞退後は別に内定を頂いていた情報通信機器を扱う企業の設計職・ソフトウェア設計職に就く予定ですが、やりたい職種ではない+TDKより知名度がないという点で非常に内定ブルーです。 どうすればこの気持ちを払拭することができるでしょうか。また設計職・ソフトウェア設計職から知財職になるにはどのようなことをすべきでしょうか。そもそも知財職につけるのでしょうか。 誰か教えてくださいm(_ _)m

4
10/12 0:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

就職活動

この時期に内定ゼロの大学四年生は何をするべきでしょうか? というか詰んでますか? まだ、マイナビ等で応募していけば間に合うでしょうか?

3
10/12 6:45

公務員試験

私は35歳高卒無職ですが、Fランでもいいので国立大学に入り、公務員試験になりたいです。ですが、私は偏差値30ぐらいで学力がないかも知れません。 そのため、この国立大学なら小学生の知識(割り算掛け算レベル)でも簡単に入れそうだなと思うFランの国立大学をできるだけ多く挙げてください。

5
10/12 9:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

高卒23歳なんですが、就活用スーツ買ったんですが、これって必要ですかね? 場違いな気がする。 3年間浪人してて去年大学入ったのですが経済的理由で中退することになり、現在、就職活動中みたいな、おそらく日本で一番やばい経歴なんですが。

9
10/8 3:32

労働条件、給与、残業

毎年最低賃金が上がってますが、正社員と同じくらいの賃金までいくんでしょうか? それだと正社員として働く意味は無くなりますか?

7
10/12 0:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

高3女なのですが妊娠してしまい、内定を頂いていた企業を辞退しました。彼も現在高校3年で卒業後は就職してお金を貯めてもらうつもりです。 彼の収入だけでは厳しいのでなるべく早く就職したいと考えているのですが高卒、社会経験なし、子持ちだと就職は厳しいのでしょうか?

2
10/12 0:30

資格

名前を書けば誰でも受かるようなボーダーフリーの国立大学を教えてください。南半球、北半球どこでも大丈夫です。

1
10/12 8:58

就職活動

放射線技師の就職活動をしている者です。 今度、放射線技師の病院見学に行きます。 印象が良くなりそうな質問があれば教えてください。 また、見学の際のアドバイスがあればご教授お願いいたします。

0
10/12 9:07

発達障害

将来について。 21歳ニート 発達障害(ADHD,アスペ)持続性抑うつ障害 もち 個別塾で講師として働いていた(でも3ヶ月ほど) しか経歴ないです。 高卒後,IT系4年制専門学校中退→職業訓練校中退→ニートです。 どういう職についたらいいのか,そもそも働けるのか&雇ってもらえるのかが不安です。 作業所は続かなさそうです。どうしてもモチベが保てないです。 出来たら夜は帰れる仕事がいいです。 どういうのがありますかね。

4
10/11 14:37

就職活動

工業高校化学科の3年 <現在の資格> 小型ボイラー アーク溶接 ガス溶接 自由研削用といし 有機溶剤作業主任者 酸欠・硫化水素危険作業主任者 特化物及び4アルキル鉛等作業主任者 計算技術検定 3級 情報技術検定 2級 ドローン検定 3級 危険物乙2 危険物乙3 危険物乙4 危険物乙5 危険物乙6 毒劇物取扱者(卒業時取得) 2種電気工事士 平均評定4.23 文化部部長 美化委員会所属 皆勤 これらの実績的にどのくらい凄いですか?また評価はどの程度に当たると思いますか?

4
10/5 18:41

就職活動

富士フイルムマニュファクチャリングって大手企業ですか?

2
10/12 4:05

就職活動

店舗デザイナーを目指す建築科生です。就活までに身につけておくべきスキルを教えてください。 周囲に同業の方がいないため、就活までに習得しておくべきスキルを知りたいです。 現在考えているのは以下の通りです。 ■必須ソフト Vectorworks Photoshop Illustrator ■追加で学ぼうと思っているもの SketchUp Twinmotion 補足 イラストは苦手なので、「SketchUp × iPad」でその場提案やビジュアル提案できるレベルを目標としています。 店舗デザイナーを目指していますが、2級建築士は取得予定です。 模型づくりは好きですが、就活ではアピールにならないのでは?と思っています。 質問 他に身につけておくべきスキルや、優先順位のアドバイスはありますか? 実務で特に役立つソフトやスキルがあれば教えてください。

0
10/12 8:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

ヘアスタイル

食品の品質管理系の仕事をしたいと考えているんですけど、自分はくせ毛なので就活ではそのくせ毛を活かしてニュアンスパーマをかけようと思ってます。 この業界の就活ではパーマってあんまり良くないのか教えて欲しいです。

1
10/12 8:30

就職活動

私は国立大学に入学して、公務員になりたいです。ですが、私は勉強の経験値がないので、出来る限り簡単な試験を受けたいです。そのため、小学生の知識でも入れる優しい国立大学をいくつか教えてください

3
10/11 22:38

就職活動

就活の件についてです。私はもう大3なので、大学4年の先輩と一緒に就活のことについて話していました。 その先輩は、大手企業に内定をもらっていたので、ちょうど私も大手の◯◯会社を狙っているので、どんなことをしていたのか気になっていて質問していました。そしたら、そこに嫌いな先輩が割り込んできて、「お前◯◯会社とかの大手なんて受けんでいいって!大手なんてクソ忙しいだけやし、いい事ない」と言ってきました。ちなみにその先輩は名前も聞いたことのないような中小企業に内定をもらっています。「本当にうざいなこの先輩」と思いながら苦笑していましたが、実際中小企業より大手のほうが断然いいですよね?例外もあるかもしれませんが、年収、福利厚生、人の質、人材育成、転職、ある程度全てにおいて有利だと思っているのですが、どうなんでしょうか?

1
10/11 23:33

就職活動

以前の会社だが、契約社員から正社員に登用となり、長年勤めていた。 面接官や上司は 「この会社は学歴なんか関係無い。能力のあるものは積極的に評価する。」 とか宣っていたが、ならば何で求人票を 『高卒以上!』から『学歴不問』 にしないのか!? つまり奴らはデタラメをほざきまくり、中卒をおだてて低賃金で働かせるのが目的だったのですかね!? そして求人票は「中卒なんざ使い物にならんからいらんわ!」という意味なんですよね!? 二桁の計算も出来ない高卒に、1日中ボケっとつっ立って働かない大卒が現場に溢れているのに、何を頑なに学歴を最優先に人を決めつけていたのでしょうか!?

4
10/12 7:19

資格

情報系がやっておくと将来楽になる勉強 進路をit企業というよりかは、企業の情シス部門みたいな進路を考えてるんですがどういう知識があったら仕事がやりやすいですか? とりあえず基本情報となんかクラウドの簡単な資格は取りたいなって思ってます (資格合格みたいな具体的な目標ないと頑張れない人間なので)

4
10/11 8:33

就職活動

新卒で正社員清掃員になる方っているんでしょうか? まあその後の転職は難しくですよね?例えば、営業職てあれば、他業種の営業職に転職できますが、清掃しかしていないとなると…

2
10/11 19:04

就職活動

大学2年生文系です。 来年就活を控えているのですが ガクチカってなにを言えばいいのでしょうか。 高校のときの方は部活でいい成績が出せたりなど 現在の大学生活よりも遥かに頑張っていたのですが、就活で高校のことをいうのは なんか違う気もします……。今は部活も入ってないし 強いて言うなら 月1回の ボランティアと 資格の勉強と 学祭の実行委員くらいです(;_;) これだとガクチカよわよわですよね、、、。 大手に行きたいとかではないんですけど 就職できるか心配です(;_;) 決まった訳ではないですが ホテル業界に興味があります。営業とかは自分にはむいてないと思います、、。 ガクチカ難しいです、、、(;_;) みなさんは どのようなガクチカを言ったか教えていただきたいです(;_;)

12
10/5 23:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

アルバイト、フリーター

バイトの面接に5社連続落ちています。 なんででしょう。。。。

8
10/12 3:06

就職活動

質問です。 求人票にて一年六回を限度、月90時間、年720時間まで延長というのはどういった意味なのでしょうか?

2
10/11 19:32

高校

昔は高卒で働く人が多かったらしいですが…。その当時は、高卒の人でも真面目に仕事をしていた人が多いんですかね?ちょっと気になりました。

1
10/11 19:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

既に内定が決まっている大学4年生(今年は26卒)にとっての卒業旅行、 ワーケーションなど新しい働き方が浸透していない企業(例:いわゆるJTC)に就職する大学生にとっては最後の長期旅行のチャンスにもなりますか?

8
10/5 10:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

就職活動

アラ還、主婦です。早く仕事を始めたいのですが、どこから応募すれば良いでしょうか? インディードから応募しても、返事が来るまでに時間がかかったり、返事がこなかったり、中々、前にすすみません。

3
10/11 20:16

就職活動

事務職のリアルを教えていただきたいです。 特に高卒で入社した方のお話が聞きたいです

3
10/6 13:09

就職活動

他社の選考に参加せず 第一志望の会社に一発で内定をもらえる確率はどのくらいですか?

2
10/11 23:31

就職活動

採用される選考に通る人でもクソ彼氏になることがあるって会社の面接と彼氏としての人間性は比例しないのでしょうか。

1
10/11 23:39

就職活動

教採で内定決まって手続きした後(秋~冬前くらい)に、「やっぱり辞退で」ってできるのでしょうか?

1
10/9 23:39

就職活動

内定ブルーの26卒です。就活をやり直すために留年すべきでしょうか? 私は以前から食品メーカーを志望していて、コミュ障だからという理由で営業職を避けていました。 製造職に内定を頂きましたが、三交代制による自律神経の乱れや、スキルが身につかない・転職しづらいとデメリットばかりであること、自分が本当にやりたかったことは営業職や企画職だったと今更気づき、後悔しています。 品質管理志望であるとは言ったものの、大学の学びを活かせると思っただけで本気でやりたくはありませんし、そもそも製造職としての募集なのでずっとライン工である可能性もあり得ます。それにコミュ障とはいえ、接客のアルバイトは続けられているので避ける必要はなかったなと思っています。 転職サイトを見ると20代であっても同職種であることが前提という印象を受けました。やはり製造職から営業職へのジョブチェンジは難しいのでしょうか? 就職留年するとなれば、親の説得が問題になります。両親とも就活を経験したことがなく、今の日本のキャリア制度を全く理解していない上に、考えが古く過干渉なので、家出か絶縁覚悟になるかもしれません。 これらを踏まえた上で、就留すべきか第二新卒で転職すべきか意見を下さい。

2
10/11 21:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

田舎に住む高校2年生です。将来の進学先で千葉や東京などの学校にするかそのまま地元の学校に進学するか迷っています。 都心部のようなきらきらしたところで1人でもいいから生活していきたいという気持ちとずっと会いたかった人にも会える距離になるという2つの理由がある反面、バイトもしておらず金銭面的にも厳しく地元で今のまま家に住ませてもらいバイトをしてコツコツ貯めていくかという理由が主な迷っている理由です。どのみち就職は関東圏にしようと思っています。地方から関東などに就職で飛ぶことは実際可能なのでしょうか?そこも知りたいです。アドバイス待ってます。

10
10/6 22:10

就職活動

郵便局の自転車配達員のパート面接をすることになりました。 面接は専用の履歴書とアンケートを持ってとのことでしたが 筆記試験や性格診断のような試験は行われますか? 自分は体力には自信がありますが147センチの30代 女です。 小学生と保育園生の子どもがいます。 今回、自転車配達員の求人が6時間勤務だったので生活との都合が良く応募しましたが、小柄なところからして配達員として雇ってもらえるか不安です。 面接希望の電話をした際に、何度もバイク配達員ではなく自転車配達員希望ですか?と聞かれました。 電話口だとバイク配達員の方が欲しそうに感じました。 どうしても働きたいと思ったので、 配属されればバイクでも大丈夫です、と答えました。 ですが仮にバイク配達員だとしても147センチの女は働けるのでしょうか? そして旦那が自転車配達員はもしかしたら訳あり枠なのでは?と言っていて、実際にそうなのでしょうか? 郵便局で働く方、パート職をしている方、 わかることがあればアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

1
10/12 7:14

この仕事教えて

25歳ニートです(1年前まではバイトしてました) ほぼ不可能だと思うのですがニートが奈良県から愛媛に就職して引っ越すのは可能なのでしようか…? 自分は海への憧れがあり漁業などの海に関わる仕事がしたいのですが探し方など教えてくださると嬉しいです ネットで調べても広告が大量に出てきて大事な事が出てこないので県が運営してる漁業など海に関わる仕事に強い就職サイトなどがあれば教えてくださると嬉しいです 部屋はルームシェアするつもりで、場所は新居浜辺りの予定です そろそろ親元を離れて安定した職に就きたいのでアドバイスもあればよろしくお願いします

4
10/12 1:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

派遣、アルバイト、パート

面接時の感触について パート面接のときの直感って信じますか? なんかイヤな言い回しするなぁとか 面接官同士がギスギスしてるなぁとか 話してる途中で遮られるとか 履歴書見ただけで決めつけられるとか そういう場合でも採用されたら働きますか? 私は採用された嬉しさで承諾するのですが、 働き始めると上手くいかず短期離職してしまいます。

0
10/12 7:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

就職活動

美大卒・Webデザイナー志望です。 転職活動を7月から開始して、様々な業界・企業のクリエイティブ職を受けてきました。書類通過はするところはあるものの最終面接の最後の最後で落とされます。その他の中途の方と比較して自分の能力が劣っているからだと思いますが、今後はどのように対策することで内定を勝ち取れますか、?

1
10/12 1:02

就職活動

先週、パートの面接に行きました。 面接ではカレンダーを確認しながらいつから来れるか、周りの人もちゃんとサポートするから大丈夫だとかまずは○曜日からで〜などの話があり、 こちらとしては好感触かな?と思っていました。 面接の時、採用なら電話 不採用なら履歴書を郵送で返却、 来週には結果がわかるかと〜と言われました。 ですが、面接から1週間が経ち… 電話も来ませんし履歴書も送られて来ず… こういう時、問い合わせすべきでしょうか? もう不採用確定なのでしょうか?

2
10/12 3:19

アルバイト、フリーター

19歳 専門中退です。お金の関係で辞めてフリーターになろうと思ってるのですが不安しかありません。 フリーターになったらどのくらい稼げば一人暮らしできますか。 どんな職に就いて何時間働けばいいですか? おいおい正社員になるにはどうすればいいですか。 ちなみに資格も何もありません。運転もできません。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 沢山教えていただけると幸いです。

10
10/6 10:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

公務員試験

一般職試験で合格した場合、複数の公務員と出願できますか? 例えば会計検査院と大阪府職員 会計検査院は一般職か総合職合格者ですが、一般職とします。一般職でも合格した場合、その受験した地域の区分の職員として働きます。1つの試験で複数のところに出願できますか?

2
10/12 0:11

就職活動

厚木市酒井にロジスクエア厚木南という物流センターが10月末に竣工予定らしいですが国内企業が一棟借りるみたいです。 どこの会社が入るか分かる方いますか? 稼働は来年とかなのかな〜 近くだから行きたいと思ってます。 フォークリフトの求人入るといいんですがどこの会社が入るか気になってます。

0
10/12 6:54

就職活動

新卒の人が書く履歴書って厚生労働省推奨のやつじゃないとだめなんですか? それともマイナビ転職のサイトにある自己PRなどが多めに書けるものでもいいんですか?

2
10/9 23:19

就職活動

介護職にて、グループホームへの求人の面接に行きます。 面接の中で【何か質問はありますか?】と言われてしまったら何を言えばいいですか? 夜勤は何人?とか業務の事を聞いてもいいのですか? もし、言った方は他にどう質問しましたか?

2
10/12 1:31

就職活動

マイナビのインターンシップにおける質問です。 夏インターンの時にエントリーしてそのままエントリー済になっている企業にまた冬インターンエントリーするにはどうすればいいのでしょうか。エントリー済になっていれば締切が終わった後メールが届くのでしょうか。 先輩方教えてください。

1
10/12 5:01

幼児教育、幼稚園、保育園

幼稚園実習を終えて実習園に就職したいなと思っているのですが、実習中に行った設定保育がボロボロで手応えがなく、実習中の行動や日誌の書き方など間違いばかりで面接に行っても落とされる…と思ってしまいます。 また、実習明けてからすぐに採用試験なので面接に行っても『うわ、あの実習生だ』と思われてしまいそうで、ここに就職する!という思いのあと一歩が踏み出せません。 私の考えすぎなのでしょうか?( ; ; )

1
10/11 18:29

就職活動

島根県出身の薬学部4年生の者です。島根には薬学部がないため県外の大学に通っているのですが、就職のことで相談したいことがあります。 今一人暮らししている所がとても住みやすく居心地がいいためこちらの病院で就職したいという思いと、薬剤師が足りていない地元の病院に就職して地域に貢献したいという思いで葛藤しています。 私はどうするべきでしょうか?

1
10/11 22:42
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

就職活動

1

高卒でコメリに受かったのですが、年収はどれくらい貰えるのでしょうか。

2

高校を中退して、ハローワークで自分で就職するってなったら、正社員は厳しいですか?一応日商簿記2級は持ってます

3

26卒です。就職予定先の内定式がありません。不安です。他にない方はいらっしゃいますか?また開催しない側の会社の方いらっしゃいましたら理由を教えていただけたら幸いですT_T

4

就活に疲れました。。。将来のことを考えて、早めに本気で就職活動を始めた大学生です。正直、舐めていました。今まではいつまでも若く、その気になれば就職先を見つけるのは簡単だと思っていました。ところが現状、希望する業界や企業からは面接の連絡すら来ず、仕方なく本命ではない職種に応募しても不採用の通知ばかりです。最近、人生が詰んだような気持ちになり、自暴自棄になりかけていて、何をやってもマイナスに考えてしまいます。友人・知人からも心配されますが、本音は言えず、表面だけは明るく振る舞っています。大学生ってそんなに魅力がない年頃なんでしょうか。アドバイスでも喝でもお願いします。https://deta...

5

柴崎徹職員は現在出勤しているのでしょうか?

6

国勢調査についてですが、現在フードデリバリーの仕事(Uberなど)をしながら就活もやっている感じなのですが、どのように書けばいいのでしょうか?

7

26卒美大4年生生の娘が内定ゼロです。今から就活して、内定をもらえますか?国公立の四芸大のデザイン科です。どうやら、課題に追われて、就活をやってないみたいです。

8

高卒無職です。どうやって就職すれば良いのか分からないです。ハロワは清掃とか倉庫しか勧められなかったしタウンワークで見ても飲食とか倉庫、引っ越し、警備、イベントスタッフぐらいしか出てこなくてコミュ症気味の感じなので飲食は面接何回もしたけど受からなかったし接客も向いてないと思うし早起き苦手でそこまで体力も無いので引っ越しとかは出来るだけ避けたいし警備員はまだやる年じゃ無いし倉庫は単発で何回か行ってみたけど時給低いし単純作業の繰り返しで自分に合って無かったから無理だし資格も車の免許とか何も持ってないし取るお金も無いしスマホしか弄って来なかったからパソコンは全く操作出来ないのでそれを使う仕事も無...

9

コミュ力を求められない。体力を求められない。知能を求められない。根気を求められない。上記すべてに当てはまる仕事を教えてください。

10

年間休日120日ってすごくないか??大学4年生です。就活していて企業情報を見ていると年間休日はだいたい100~125日とかですよね。社会人経験がない甘ったれなのは自覚しています。でも年の3分の1が休みって普通に考えてすごくないか??日本はブラックで社畜ばっかりなイメージなのに加えて有給までついちゃうんですか!?みたいな感覚なんですけど実際はどうなんですかね?ちゃんと120日とか休みでも体は結構辛いんでしょうか?

あなたも答えてみませんか

私現在イデックス電気使ってるんですが au電気に変えようかと悩んでいるんですが どっちが安いですかね?

チャコガエル、これって太っているだけですか? ここ1か月ほど、ちょっと食欲が落ちて心配しています。 1週間に一回、トカゲブレンドフードを4粒ほど食べていたのですが、ここ1か月くらい、一口、二口し...

エリオットくんやchanceくんなどについて知りたいです! ロブロックス?というゲームで作られたキャラクターだと思うんですが…どうやってそのキャラができたのか、それぞれの性格、どこでそういう情報...

ウォーターサーバーのレンタルを検討しています。 条件は、 ①卓上におけるコンパクト ②解約金が1年以内で1万以下 ③水道水をタンクに入れて濾過するタイプ ④口座振替ができる。 ⑤ひと月の費用が3...

とある事件概要として、岡山を出発した犯人が乗り捨てた車に残されたボイスメモには665キロメートル道なりですとの言が入っていたそうです この犯人は日本のどの範囲にいた可能性が高いのでしょうか

マイクロエース北アルプス初代製品について Nゲージ始めた頃にたまたま新発売で店頭に並んでいた名鉄8000系北アルプスの初代製品を購入したのですが、最近になってネットではまなすと双璧をなす2大ポリ...

現在、トランプ大統領を巡る所謂「エプスタイン・ファイル」疑惑と関連し、欧米人・白人どもの「児童性愛・ペドファイル」嫌悪に関して、以下のような内容の記事を読んだことがあるのですが、 出処出典を失念...

昨日見つかった岩手で熊の攻撃でなくなられた方は、前にコケ取に入って消息不明になっていた方と同一人物でしょうか?

Adoのマザーランドのイントロに出てくる楽器はなんですか?

M&amp;Aの経営者保証トラブルって何ですか?

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

今年のキングオブコントめっちゃレベル低くないですか?

7

怪獣8号って先週で終わったんですか?

8

高市早苗は首相になれますか?

9

ミスターオリンピア2025 メンズフィジークは今日の何時ぐらいから始まりそうですか? ネットでめちゃくちゃ調べても情報がなくて

10

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

カテゴリ一覧

職業とキャリア

職業とキャリア

就職、転職

就職、転職

就職活動

退職

転職

公務員試験

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン