サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
kantoshoue.hatenablog.com
子供の発熱にいろいろとコメント頂きまして、ご心配して下さって、ありがとうございます。 娘の朝の計温は、38.3℃でした。 40℃近くからなら、とりあえず、娘の様子も安定しています。 ありがたいことです。 ところが、嫁も咳をしています。 私も昨晩は39.3℃と39℃越えになりました。(インフルではないようです) 頭が割れるように痛くて、どうしたモノかと、寝ることも出来ない有様でした。 今朝の私の計温は、38.6℃でしたね。 私の方がぐったりしています。 こりゃ、如何ですね。 9歳児ゆうゆうは、私の横で寝ています。 ぐったりして、元気がありません。 朝から食事もせずに、生パインを少し食べて、寝ています。 親に移ってしまいました。 同じ部屋でいるとそうなると思います。 いつ体調が戻るのか、分かりませんが、こんな年末は初めてです。 健康のありがたさが分かります。 親子3人のささやかな暮しに感謝して
とりあえず、落ち着きましょう。 自分に言い聞かせています。 9歳児ゆうゆが昨日から調子が悪くて、39℃越えは発熱しました。 更に朝起きて、計温したら、39.9℃でした。 居間の傍らのコタツに寝かしています。 寝室に寝かそうと言うのですが、父のそばがいいと言ってくれます。 急に、痙攣したらと思うと、このままで様子を見守ります。 薬を飲むので、昼ごはんを食べさせようと食べ始めたら、いなり嘔吐です。 エチケット袋の用意をしていましたので、問題ありません。 少し落ち着いて、食べよい温かいそばと小さなおにぎりを用意していましたので、食べ終えました。 そして、薬を服用して、計温しました。 予想だにしなかった、40℃越えの40.3℃となりました。 本人は元気はないですが、落ち着いて居ます。 父としても、落ち着きます。 落ち着かないとイケないです。 2歳児ぐらいの保育園児の時に、一度40.9℃と言う発熱が
昨日から、9歳児の様子がおかしくて、体に触れると、「熱い」です。 これは、発熱ですね。 その時は、39.5℃でした。 至って元気で、喉が渇いたとジュースを飲んでいました。 寝る前に再度計温したら、39.0になっていました。 兎に角、微妙です。 寝ている間に、熱が下がっているとも思いません。 今までの子供の成長の中で、突然の発熱はよくあります。 翌朝、つまり今朝になって、嫁が子供を起こして来たら、居間のコタツに入ったので、朝ごはんの用意をして持って来ました。 朝の計温してみました。 えっ? どうみても、39.9℃に見えます。(写真じゃ分かりにくい?) 間違いありません。 元気はありませんが、ぐったりした感じはありません。 父 「ごはん食べる?」 ゆうゆう 「軽めの少ない目で」 私の横で朝ごはんを食べて、結局、完食です。 朝ごはんを食べさせてから、解熱剤を服用させました。 その為に、食事を摂ら
皆さんは、昨日のクリスマスイブは、如何お過ごしでしたでしょう。 我が家では、家族でささやかに過ごしました。 昭和の昔は、庶民ではクリスマスは家で過ごすモノだと決まっていたような気がします。 クリスマスと言えば、クリスマスケーキと、チキンでしょうかね。 我が家でも、今朝一番の記事で、嫁手作りのクリスマスケーキの記事を書きました。 料理まで、紹介する時間が無かったので、ここで紹介させて頂きます。 まずは、大人はスパークリングワインで乾杯です。 髭男爵じゃあるまいし、「ルネッサーンス!」って言って乾杯はしません。 9歳児ゆうゆうは、シャンメリーで乾杯です。 写真のグラスは、「ビレロイ ボッホ」のゴブレットです。 嫁の友人の結婚祝いの品物です。 ゴブレットと言えば、インディ・ジョーンズの聖杯を思い出しますね。 クリスマスと言えば、映画の感じもしますが、昨日はアニメを観ていました。 本当は、アナ雪の
嫁が仕事場近くの無人販売所で、いい大根とネギを買って来ます。 そうなると、時期的にも寒いですから、この時期京都なら、大根炊きです。 そんな雰囲気の仕上がりをイメージすると、私の中では、関東煮(おでん)になります。 大根はよく似ています。 出汁もしっかり効かせています。 昆布汁をベースにして、色は軽く付けます。 それでも、大根に色がしっかり付きます。 2日目の炊き上がりです。(何もしないで時折、過熱するだけです) 色の付いた大根、出汁を吸わせた豆腐と蒟蒻、センターに牛蒡天、その横に味のしゅんだ厚揚げ豆腐と黒毛牛のすじ肉と色の付いた玉子です。 しっかり辛子も添えています。 出汁も、それほど色を付けずに仕上げています。 基本、関東煮(おでん)は、大きな圧力鍋に入れて、煮るだけです。 圧力は掛けていません。 保温機能があるので、私は圧力鍋で作ります。 一度火を入れたら、5~6時間くらいは、熱々です
昨日に続いて、少し昨日の補足的な余話です。 ブラックフライデー先行セールで、チューナレステレビCG43-C2の壁掛け計画です。 壁掛け金属も、多くの口コミがありましたが、いろいろと不明な点も多かったです。 まず、私の使っているチューナレステレビCG43-C2の関する疑問がいくつもありました。 まず、そもそも、壁掛け出来るのかです。 これは、大きな疑問ででした。 一応テレビの裏面には、VESA 300 x 300mmのネジ穴らしきものがあります。 取り付けできるようです。 ただ、上のネジは、M4 下のネジは、ST4の平頭タッピングねじを取り付けるように、トリセツに書いてあります。 また、オプションとしては、43インチの場合には、ST4×10MM平尾タッピングスクリューネジ2本と書いてあります。 どうも、実際そのネジを取り付けられる感じもしなかったので、今回買った金具の付属の4×12mmで
ブラックフライデー先行セールで、いろいろなものを購入しました。 限られた予算の中で、少しでも生活の質が向上すればと、DIYです。 あまり参考にはならないかと思いますが、あくまで自分の控えと記録の為です。 そうそう、ブログと言うのは、何の略かと言えば、「ウェブ ログ」の略で、「ブ・ログ」のようです。 私的には、「ウ・ログ」みたいな感じもしますね。 どちらにしても、社会的にブログで通用しています。 私が始めた2008年頃には、少しブームがあって、やっている方も多かったです。 それも、初めてのブログが多かったと記憶しています。 インスタトかも、あったかなかったか、あったとしても、今ほどメジャーでは無かったと記憶しています。 やはり、ブログの写真が、その写真だけがインスタになったような気もします。 文字の方では、文字の制限のあったツイッターで、十分な方も多かったです。 本家のブログの方が少しインパ
休日は、土曜日いつものように家族でスーパーに買出しに行って、昼前に帰って来て、手軽なランチスタイルです。 スーパーで買った来たモノの中から、手短に出来るモノを選ぶことも多いです。 いつ行っても、麺類は特売されていることが多いです。 それならば、使わない手もありません。 具材を何にするのか、悩みます。 小さい小さい悩みです。 でも、誰に感じる日々の悩みです。 特に、主婦は夕飯に何を作るのか、買い物辺りから悩むところです。 食べたいものを決めるより、スーパーに行って、特売商品を使えば、コスパもいいです。 ところが、そこに落とし穴があるんですよね。 統一感がないまま、食材を買って、何を作ろうかと家に帰って悩むことも多いはずです。 我が家の買い出しは、週2回です。 土曜日にメインの買い物をして、中日に補足の買い出しをする程度です。 最近、魚や肉の生鮮品の消費期間が短く設定されています。 我が家の冷
急に寒くなりました。 お昼に温かいモノが食べたくなります。 食品ストックの箱から何かないかと探します。 ありました。 こんな時にはありがたいインスタントカップ麺です。 子供の時から、馴染んだ味です。 あの子供の頃の事件が、世の中に広くカップ麺を知らしめましたからね。 連合赤軍が軽井沢に人質をとって立てこもった「あさま山荘事件」ですね。 テレビ中継がされていて、どのテレビ局も一斉に中継していました。 昭和の大事件です。 私も、この事件をよく覚えています。 寒いので、日清食品 あっさりおいしいカップヌードル カレーで昼ごはんにしました。 麺の量が8割になっています。 少しカロリー控えめです。 マカロニサラダに、小ライスで、ランチにします。 量加減も、これでいい位です。 食べる量も調整しています。 でも、劇的な減量には繋がりません。 夜の晩酌タイムが影響しているのでしょう。 その為に、カロリー控
週末の休日に、三重に行きました。 三重とは言っても、広うござんす。(誰のキャラ?) 伊勢の国の中でも、やはり県庁所在地の津市です。 戦国大名の藤堂高虎は、徳川家康に接近し、関ヶ原の戦いと大坂夏の陣の戦功で加増が繰り返されて、最終的に伊勢国津藩(表高32万3900石)を領します。 津城址近くに、街の中心地を形成していますね。 この近くの我が家の定宿があります。 三重県は、よくやって来ている方です。 四日市にも、伊勢市にも、やって来ています。 その中でも、津市は片手ほどの来ています。 少し前に、楽天モバイルに契約して、そして、ネットでSpeed Wi-Fi HOME 5G L11を手に入れて、大阪の地で使っています。 ほぼほぼ固定化しているのが現実です。 そんな中、津市にSpeed Wi-Fi HOME 5G L11を、お供させて見ました。 楽天の5Gエリアがあります。 こちらのホテルの窓側に
最近、よく寝ているはずなのに、どうもすっきりしませんし、睡眠モニターの数値も、80近くとこれまた低めです。 睡眠の質が悪いのか、何が悪いのか不明なまま、どこか当トータルバランスが悪いのでしょう。 うーん、困っていました。 ところが、ここに来て、今朝目が覚めたら、5時半少し前です。 実は、久しぶりに誰か追いかけられている怖い夢を見ました。 ふと怖いなって、目が覚めたのが現実です。 すぐに、昨晩の睡眠の様子を睡眠の状態を確認してみました。 うーん、99とは、私の最高水準です。 思って居た感じと少し違いますが、やはり、トータルでのバランスが良かったのかもしれません。 すっきりした気分で目が覚めましたよ。 隣では、9歳児ゆうゆうが、私の布団に攻め込んでいます。 いつもの事です。 少し足の冷えが気になって、また足が攣らないかと心配していました。 いろいろと体調の変化に、一喜一憂する自分が居ます。 睡
子供の成長は、早いものです。 この前に、小学校の入学式に行ったと思えば、すでに3年生です。 親としても、いろいろとすることもあります。 PTAのお仕事も、月1回の会議にもありますし、10~11月はいろいろと学校関連の行事があります。 役員の方の事を思えば、軽いのお手伝い程度です。 いやはや、東京の方では、PTAの解散も今のご時世だとも聞きます。 とは言え、あれよこれよで、娘の誕生日は、我が家の大切なイベントです。 と言うので、誕生日の朝、嫁がアサヒ軽金属の圧力鍋を使って、朝から赤飯を作って食べました。 娘の茶碗です。 子供らしいデザインなモノを使っています。 この茶碗で、1膳の量加減が、成長の糧を見ることが出来ます。 家族で揃って頂きました。 ありがたいことです。 もちろん、ケーキも夜の食事も用意してあります。 また、別の記事にして、アップします。 炊き立ての熱々の赤飯と言うのも、美味いモ
社会の進歩も早いです。 我が家は、少し古い生活スタイルです。 不便はありません。 でも、意外と古い生活の中に、先端のシステムを導入して来ました。 家も嫁の実家に暮らさせて貰っています。 築は古いが、生活スタイルは、こまごまと先端システムを使っています。 もちろん、最先端ではありません。 それでも、十二分です。 よく使う部屋の電気は、LEDライトにして、リモコンを使っています。 これは便利です。 今も、玄関に隣接するピアノの部屋も、寝室も照明のリモコンです。 こんの普通だと思う方も居ますが、遅く時間に帰って来て、玄関に電灯が点いていなかったら、不便です。 でも、玄関のリモコンで、玄関前の部屋も、居間の照明も玄関からリモコン操作できます。 これは便利です。 そんなのいつもの時代って、言われそうですが、地味に便利です。 寝室では、枕元にリモコン置いています。 深夜のトレイにも、これって便利です。
休日の朝、嫁がキッチンで何か作業しています。 最近、この風景が多いです。 米価高騰の折、新米が出て来ても、まだまだ米価が安定しません。 自民党政治は、国民の生活よりも、総裁選挙後、いの一番に選挙優先の姿勢に、切り替えて、何の評価もされないまま、自分の首を自分で〆ての石破政権は、長くはないことが、明らかになっています。 自公で過半数行かないことはないと思うけれど、世論調査は自民党に不利ですね。 自民党の総裁として、何がしたいのか、意味不明な総理の有言不実行に、イライラが募ります。 岸田前総理も、広島1区での当選も危ういとの意見もあって、真偽のほどは分からないけれど、比例重複せずに、小選挙区だけでの勝負なら、落選もありえますね。 自民党惨敗の予感はします。 ただ、その議席の問題が、政権与党の陰に見え隠れしますね。 立憲政権交代されることはないにしても、自公の穴を維新が加わるのか、それとも、他の
週末、スーパーに家族3人で買出しです。 秋刀魚も美味しそうだし、秋鮭が安くなったので旬食材をゲットしました。 普通に焼いてもいいし、チャンチャン焼きにしても美味い。 でも、ここは白ワインが残っていたので、それならばと、ムニエルにしてみました。 鮭に塩コショウして、小麦粉薄く付けてバターでソテーするだけです。 フライパンに、鮭とバターを入れて、皮目から焼いています。 フライパンを傾けて溶かしたバターをスプーンで、身の部分に掛けてやります。 皮目がパリッとしたら、ひっくり返して、身の部分にもソテーして行きます。 簡単料理だけに、本当は難しいと思いますが、それは時短手抜きの料理です。 ご了承して下さい。 特製のタルタルソースも、時短手抜きの手法を使って、仕上げます。 ピクルスなければ、胡瓜の漬物でも代用します。 しっかりと、レモン汁は入れると美味いと思います。 時短手抜きの手法ですから、家族で食
朝晩は幾分か過ごしやすくなった気がします。 気を付けないと、風邪をひきそうになります。 暑くても、寝る時は、パジャマの上下を着用しています。 9月と言っても、残暑厳しいですからね。 体調管理も、難しい時期になって来ています。 夏場少し体重を減らして、血中の尿酸値が上がっています。 足の腫れは、発作でしょう。 この時期に、痛風の発作が起こます。 体重の増減が激しくて、逆にリバウンドしています。 毎日、WiiUの『Wii Fit U』で健康管理しています。 特に体重の管理です。 子供のゲーム機としてもいいですが、今なら激安でいろんなものが手に入ります。 最新式のゲーム機でなくても、我が家では、8歳児のゆうゆうが、毎日夕刻「ピンミン3」をやっています。 夕食の用意は、私の担務です。 その間だけでも、邪魔が入っては困るので、ゲームに集中させて、一気に作ります。 まだ暑いので、なるべくコンロ前の時間
米の価格高騰により、最近我が家はパン食が増えました。 市販のパンを買って来て、「明日のパン」にすることもあります。 時間があれば、嫁が生地から粉ねて、パンを作ってくれます。 この作業には、8歳児ゆうゆうも参加してくれます。 調理着に着替えて、楽しそうです。 課外活動にも、調理の活動に嫁と娘は参加しています。 とりあえず、お手伝い出来るので、嬉しそうです。 いいことです。 食は、人の営みです。 人は、食せずして生きて行けません。 人の業と言うモノです。 最近では、業(ごう)とフリガナを付ける必要もありますね。 関西人では、腹が立つことを「業が湧く」といいますね。 最近聞かなくなったのかもしれません。 小さな子供も、私たち世代ではよく言っていた言葉です。 最近では、刀剣ブームの影響で、業と言えば、業物と紐づける方も多いです。 アニメのワンピースでも、業物(わざもの)と言えば、最上位の「最上大業
9月に入って一時期の暑さが無くなったように感じます。 あくまで一時的な事で週末はまた暑くなると聞きます。 朝起きて、朝食時にEcho Show 5に「アレクサ 天気教えて」と声を掛けます。 家の近所の天気を教えてくれます。 時に、天気予報が「えっ?」言う時もあります。 もちろん、誤差もあるでしょうが、何だか気になることも多いです。 豪雨雷雨の予想に、晴天の空であったり、長い事雨が降らなったこともありました。 もちろん、誤差の範疇でしょうね。 天気の次は、ニュースです。 「アレクサ テレ朝の ニュースして」と言うと、3回に1回の割合で、ニュースを映像で流してくれます。 もちろん、設定しないと、あの「尖閣諸島は、○○の・・・」と言う半日ニュースばかりの公共放送のニュースが、勝手に流れます。 報道とは、別次元の放送局は、要りません。 設定で、テレ朝ニュースを指定しておくと、映像で流してくれます。
先日、8歳児ゆうゆうが、学校から帰って来てから、いつものように宿題をさせてからのYouTube三昧タイムに入って、注意しても止めないので、雷を落しました。 いつもの事です。 「父 嫌い」とトイレに籠ります。 いつもの茶番です。 注意しても、叱っても、怒って返事をしません。 とりあえず、いつものように時間が経てば、デスク作業の私の所の居間にやって来ます。 毎回のルーティーン作業です。 YouTubeに、ゲーム三昧です。 どこのご家庭でも同じだと思います。 私たち世代でも、YouTubeやゲームがあれば、そうしていたと思いますね。 ゲームと言えば、戦国ものシュミレーションゲームが好きな私ですが、時間を決めてやらないと、痛い目に合います。 社会人になって、友人が面白いぞとばかりに言うので、やり始めるとこれが大変です。 休みの日に、朝の9時くらいに軽い気分で1~2時間ほどで止めて、ランチを食べてと
まだまだ暑いです。 でも、食べないと元気にはなりません。 この時期に夏バテとは、イケないですよ。 食べたいものを食べる。 食べよいモノを食べる。 私が学生の時、夏バテの後輩がいて、夏バテも、トマトなら食べられると、いつものトマトを食べていた気がします。 夏場の飲み会に行っても、どう言う訳か、「トマトスライス」を注文していましたね。 この後輩は、女性でしたが、女性がいつものトマトスライスを注文するイメージが、定着しましたよ。 私が若い頃に、京都の九条油小路と言えば、まだ細い路地のままになっていた頃です。 この下ル所に、「サービス」と言うおでん屋さんがあった記憶です。 知り合いに、何度か連れて行って貰いました。 その中に、いろんな変わったメニューがありました。 今でも普通でしたが、ロールキャベツとか、斬新的なメニューがあって、その中に「トマト」がありしたが、まさかと思いましたが、まだトマトのお
タイトルにもありますように、昨日、緊急速報メールが、何度も何度もなりました。 急なので驚きましたよね。 けたたましい音と言うのか、地震が起きたかと思いましたね。 結果的に言えば、要するに大阪府の「大阪880万人訓練」のメールです。 これが、何度も何度も鳴るんですよ。 もういいってくらいになり続けます。 どうにかなりませんかね。 通常のメールと違って、メールボックスには残りません。 メインメニューの「サービス」から、専用の「緊急・災害」の中に、残っています。 毎年のこの時期にある訓練です。 もう少し何とかなりませんかね。 子供が、驚いて少し脅えていました。 あの独特の音ですね。 って言うか、そこでなく、ガラケーを使っているのに、驚かれたかもしれません。 電話は、電話に適したガラケーを未だに愛用しています。 スマホで電話すると、画面が自分の汗と脂で、汚れます。 ただでさえ、画面が指紋や手の脂で
今、Amazonで、スマイルSALEやっています。 とりあえず、エントリーしています。 欲しいモノがそれほどないので、とりあえず、今必要なモノと言えば、LANケーブル です。 それも、長いのがいいです。 とりあえず、3メールでコスパのいいのがいいと思って、購入しました。 エレコム LANケーブル 3m ツメが折れない CAT5e ブルー LD-CTT/BU30です。 あまりケーブルにも詳しいないので、PCとFire TV Stick 4Kが使えたらそれでいいです。 どちらも、有線のLANケーブル で繋いでいます。 ただ、ルーターの位置を考慮すると、もうケーブル少し長さが必要になっています。 それじゃと、3メールなら足りると思って購入しました。 我が家の使える範囲なら、CAT5e で十分です。 実際にないで使えるとそれでいいです。 確かに、ツメが折れないのは、ありがたいです。 よくツメが折れ
台風10号で、なかなか停滞して大変です。 とは言え、大阪は平穏です。 今までは、平穏だったと言えるかもしれません。 30日の昼は、いつもの晴天の暑い夏の日でした。 ご近所さんも、台風どうなったと聞くばかりです。 戦国の戦の戦術なら、鶴翼の陣って感じです。 回りから周りから、徐々に押されてきます。 少し離れた奈良とか、凄い雨です。 お天気レーダーでも、真っ赤になっている同じ地域があります。 たまたま、我が家にそれがなかっただけです。 次は、来るかもしれません。 もしかしたら、日を跨いでやって来ることもあり得ます。 それならと、台風10号に備えて、我が家で『阿部一族』風に籠城しています。 昔観た『阿部一族』(1995年のテレビドラマ)を思い出します。 今でも、はっきりと思い出せるドラマです。 確か、監督 深作欣二 だったと記憶しています。 何か、『柳生一族の陰謀』、『赤穂城断絶』の映画の雰囲気
台風もいろいろと影響もありましたね。 意外と、雨が降らなかったと言う感じがします。 まだ、これから影響が出るのかもしれません。 地震の後のあの大阪の強風台風の記憶が、頭から離れません。 玄関前で、瓦の飛ぶのを現実に見てしまったら、トラウマです。 関西の台風ではない話ですね。 鹿児島や高知の海側の台風銀座の話とは違いますからね。 あの台風では、関西で、ビルの屋上の小屋が飛んだり、自転車奥歯の屋根が飛んでいましたからね。 それに、道路走行中のトラックが浮かんでいましたよ。 想定外の強風でしたね。 少し前に、8歳児ゆうゆうの夏休みの鉢植えの記事を書きました。 あれから、いろいろあって、それでも白い花が咲きました。 何とも言えず、手間のかかっただけに、感慨深いです。 一時は、萎れて枯れる直前まで行きましたが、自然の摂理と言うか、植物力と言うのに、感銘を受けます。 人間なら、こうは行きません。 一度
先日、8歳児のゆうゆうが、花火がしたいと言うので、夕ごはんの後に家の玄関に集まって、花火をしました。 用意していたのは、花火32本です。 これを、家族3人で楽しみました。 子供が小さいので、過激なモノはなく、火を点けて、勢いよく花火が付くくらいです。 ただ、こうした手頃なセットになっているモノが多く、ゆうゆうは、大満足です。 子供の頃には、近くの駄菓子屋みたいな店にも、夏場には多くの花火が売られていました。 田舎なので、ばら売りで買って来た居たように思います。 もちろん、当時もセットモノの花火もありました。 中には、300円以上するロケット花火やパラシュート花火もありましたが、やはり、家の近くでするのは、危険でしたね。 普通の爆竹とかクラッカーとか、売っていましたし、小学1年生の子どもが行っても売ってくれました。 ある意味、怖い時代です。 マッチもあったので、火を点けるのは、子供には怖い作
昨日の続きです。 家族で、京都に行きました。 京阪電車で三条駅に着いてから、この日の目的地は、京都文化博物館でした。 その間に、三条大橋の上から、子供が水遊びしていたのを見て、「ゆうゆうも、水遊びする」と言うので、下に降りると、鴨がいっぱい居ました。 そこは手慣れたもので、手持ちの米菓の砕いて、鴨さんに上げると、鴨さんも大興奮です。 8歳児ゆうゆうも、大興奮です。 靴とソックス脱いで、鴨川の水辺に入りました。 少しぬめりがあって、怖そうでしたが、着替えの用意がないので、絶対にこけるなょって、念をさして遊びせました。 本人ハイテンションでした。 時間を見ると、11時50分近かったので、そのまま、六角のガストに向かいました。 ガストの優待券を嫁が持っていたので、これを使おうとガストへです。 家の近くのガストとは、全く別モノでしたね。 不思議なのは、席が空いているのに、客が外で待たされました。
いつも世話になっている知り合いから、チケットを頂きました。 場所は、京都です。 京都に29年近く住んでいた私としては、郷里に帰るような気持ちです。 京阪三条で降りて、三条の京都文化博物館に向かいます。 この日は、11時半過ぎでしたので、先にランチを食べてからにしました。 とは言え、三条通りを西に行くだけです。 三条寺町の角の三嶋亭を見送りながら、家族3人で向かいました。 京都文化博物館に行くと、会場内では多くの方が居らっしゃましたね。 『日本の巨大ロボット群像−鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫−』です。 少し年齢層は高い目です。 同時に、外国人のコアをファンも多いですよ。 最後の関連のグッズ売り場では、大人買いされていた方も、大勢見ましたね。 私の子どもの頃に見ていたマジンガーZの展示もあったその時間に引き込まれました。 8歳児のゆうゆうも、自分の興味があるモノを見ていました。
夕刻、曇って来たので、郵便局に立ち寄ってから、8歳児ゆうゆうと散歩に出掛けました。 暑いので、久しぶりです。 遊歩道みたいな道がありますので、川沿いをゆっくりと歩みます。 すでに4時半を回っていますので、夕飯に何にしようかと、考えていました。 暑いので、手間のかかるのは避けたいです。 おかずサラダは何か作って、メインはコールガロニー添えのハムステーキと目玉焼き盛り辺りにしようかと模索しています。 それにしても、あの一皿何か足したいなと思えば、二人の足は餃子の王将に向かいます。 生餃子を2人前テークアウトして、家で焼きます。 もちろん、飛び道具のシルバーカードは持参しています。 この時間帯なら、まだお客さんも少ないので、スムーズです。 夕刻7時前に、嫁が帰宅するので、その時間に合わせて、焼き担当の担務です。 油を入れて少し熱して、生餃子をフライパンに入れて、水かお湯を入れて蓋をして、焼き上げ
暑くなって、食欲がマシマシになるように、いろいろと食事の担務としては考えます。 さっぱりした味と言えば、塩かポン酢です。 味の輪郭が整えば、食材は鶏肉になりますね。 その中でも、脂の少ない鶏むね肉を使いました。 男性には、不人気な鶏むね肉です。 パサパサの食感が不人気の理由です。 それなら、ソースに絡めて、頂けば、ある程度治まります。 鶏むね肉のコロコロソテー ポン酢ソース掛けです。 鶏むね肉をコロコロにしてみました。 本当は、串に刺して、焼いても良かったのですが、鶏肉の色が付いて、蒸し焼きにしようとしたので、コロコロのままフライパンでソテーしてみました。 生姜、にんにく、酒、塩コショウ、確実に中まで加熱できるように、強めに焼き上げました。 この暑さですから、やはり、食中毒には注意したいところです。 鶏肉の食中毒も多いですからね。 豚肉も怖いですが、私的には、鶏肉も意外と怖いです。 家庭で
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『kantoshoue.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く