「千日回峰行」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 千日回峰行とは

2024-07-27

anond:20240727004124

千日回峰行よろしく、千日風呂に入らなかった女から龍涎香がとれそう(男やLGBからもとれそう)

2024-04-26

筑波大学お薦め図書リストの「まず読みたい100冊」についての感想

個人の感想です

学生のためのお薦め図書リスト | 筑波大学 比較文化学類公式ホームページについての感想です

・「まず読みたい100冊」の話しかしません(次に読みたい100冊は単に好きな本リストでしょうから


三四郎』 『地獄変・偸盗』

最初にこの2つを持ってくる意味が分かりません。あらゆるリストにおいて最初の2つはこのリストがどういった順序になっているのかを示すものであるべきです。五十音順かと思いましたが、それなら次は『二千日回峰行 大阿闍梨酒井雄哉世界』になるはずですから違いますね。大学生向けということですから対象年齢順ではないでしょうし、難易度順というはずもないでしょう。

もしもあえての順不同だとしても、最初のいくつかはコンセプトの紹介となるものを選ぶべきです。このリストを見た人がどういう思いを受け取ればいいのか迷わないように。

まさか、それで選んだのが「漱石明治時代大学生を描いた名作です。自分と比べて見るのも一興。」「何百もの小説を残した芥川。「羅生門」だけじゃ物足りない。」ですか?ならば多くの人がこのリストを見限るでしょうね。「若造ども、俺が超おすすめ古典文学ってのを教えてやるよ。無教養な君たちはまずはこの辺でも読みなさい」ですか?まあ確かに、そういうリストなのかも知れないですね。だからといってそれをいきなりぶつけてみせるのは初対面の相手に対しての礼を失している。礼を失しているようなものが作ったリストに載せられたあらゆる作品不憫でなりません。

コメントなしの紹介

紹介としての体をなしていません。ただ名前を挙げるだけで仕事をした気になっていいのは山手線を暗記したことを自慢する幼稚園児の鉄道オタクぐらいのものです。なぜオススメするのかを書いてください。オススメされたものへの礼儀です。オススメする側が上で、された側が下だと考えるから礼を失するのです。

大学とは大人の通うものです。先日まで高校生だった人間であっても、言動子供っぽさがあっても、大人として扱ってやることによって、彼らに自分たちはもう大人なのだという自覚を与えるのも大学役割です。学生大人として対等に扱ってあげてください。大人同士だと認識しているのに教える側が絶対的に偉いと思ってるなら、それはもうただの人格破綻です。

紹介コメント(80字以内)「一般教養」 「古典的名著」

どう一般教養なのか、どう名著なのかを書いて下さい。最低限の表現力が欠如しています先入観を持たれることを恐れて書かないというなら、そもそもが間違っています。入門的な書物名前を出した時点で多くの学生は「お前らはまずこの程度のものから身につけなさい」という説教のような印象を受けるでしょう。実際にそう言いたいのですか?そうだとしても、それは効果的な態度ではありませんね。

なぜ学生がまだ最低限の教養を身につけていないのかを考え、そこからバカからだ」という結論にでも至ったのでしょうか?それなら、そんなバカ相手にただオススメするだけで意味はないですよね?それでなにかやった気になって「俺はやれっていったけどなー」とチャチいペシミズムにでも浸りますか?そうじゃないでしょう。なぜ、これをまず学ばなければいけないのかを、言語化してください。それが無理ならリスト作成に関わらないで身を引いて下さい。リスト作成者の人も、こういう人に身を引かせられるようにしてください。座組の段階の問題でもあるのですよ。

ギリシャ神話』 出版社岩波文庫ほか」

一番オススメ出版社のものはどれですか?いくつもの出版社作品を読み比べて欲しいと言うならそう書いて下さい。もしもこれを読んでほしいという一番のオススメがあるならそれを書いて下さい。少しでも多くの情報を伝える努力をする姿勢を。

あっ、駄目だ。

そろそろイライラして変なこと書きそう。

もうここで俺は辞める。

誰か続きを書いてね。

ツッコミ自体はまだまだあるから

まあ6割ぐらいは割と悪くないんですけどね。

参考文献が書いてあったり、オススメ理由が書いてあったり、とりあえず興味を持った順に読むって形に持っていきやすいし、自分がひとまず何から読むべきなのかの道筋もある程度示されていると思いますし。書店での入手可否やkindleでの有無なんかがあるのもいいと思います結構いいと思いますよコレ。

2024-02-23

anond:20240223001226

いい年してワナビー拗らせてるやつは出家すべきだろ

万が一があれば、千日回峰行成功し名を残した酒井雄哉や、文筆家として確立した南直哉みたいになれるかもしれない

それが無理でも、不毛承認欲求抑制する助けにはなるだろう

2021-01-31

anond:20210130175812

推しってもはや、無宗教日本人たちの宗教代替になってきてる。からイスラム過激派チベット僧の焼身自殺千日回峰行と同等の信念のデカさだと思ってくれれば。

2021-01-01

千日回峰行の人

塩沼亮潤大阿闍梨が、千日回峰行中の苦しい状況下で世界中の報われない子供を想い、ここでへこたれてはいけないと頑張ったらしいが、それは下の人を見て自分は落ちていない大丈夫と言い聞かせる鬱の人と同じ思考だと思ったし、こんな徳の高い人物でもそう考えないと潰れてたことに人間限界を感じた

勝手に感じてろ

2018-12-02

anond:20181202054555

むちゃくちゃ努力してる人は他人が同じ苦労をしてないと気が済まないの?

千日回峰行を行う人は他人が同じ苦労をしていないと気が済まないの?

2018-09-06

重症アトピーとか群発頭痛とか患ってるのに正社員で働いてる人

当たり前にいるけど本気の本気の本気の本気で凄まじいと思う。

トータルで見たら千日回峰行よりキツイだろ。

2013-10-05

こうして俺はモテ

かつて俺は、女にモテたいと思い、モテる技術的な本を読み漁った。

だいたい「自信を持てばモテるよ」と書かれていた。

勘のいい俺は、自信をつける方法さえ見付ければいいんだと仮説を立て、Googleを走らせた。

すると、「根拠なんかなくてもいい。自分を特別扱いしましょう」こんな話に多く触れた。

なるほど簡単じゃないか。と思い、その日の夜はものすごい自信満々でキャバクラに行った。

とにかく自分を特別扱いして、自信満々な、余裕な態度でキャバ嬢とのトークを走らせた。

多くのキャバ嬢からは「それはいいけど、なんで破けてるTシャツ着てるの?」とか「靴下右左微妙に違うんですけど」とかいじられ、自信が揺らぎそうになったが、かろうじて持ち堪えた。破けているTシャツ何が悪い。俺は特別なんだ。

そんな中、一人のキャバ嬢は、「ああ、楽しい。ずっとこの席にいたいな」と言ってきた。

でも、給料日前だったし、場内指名とか出来るほどお金がなかった。お金のことを考えた瞬間からは、嘘みたいに自分を特別扱いすることが出来なくなった。

なるほど。自分を特別扱いすれば自信は身につくが、社会との接点では服とか、お金と言った社会信用が個人的な自信に影響を与えてしまうのか。

俺はモテたくて、その為に自信を身につけたいと思っている。千日回峰行に没頭できるような、比叡山歴史に名を刻むレベルの自信を身につけたいわけではない。

モテる為の自信は、服とかお金分野で、ある程度他人の評価基準に合わせなくてはならないようだ。

そう考えて、清潔かつ無難ファッションへの心がけと、あと、ある程度金持ちになったらモテた。簡単だった。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん