fc2ブログ

購入したSanDiskのマイクロSDカードの "真偽" を確認

先日、Trimui Smart Proと一緒に購入したSanDiskのマイクロSDカード(64GB)が、本物なのかの確認しておこうかと。

購入時にも触れた通り、本当は128GBが欲しかったけど、偽物が怖くて取り敢えず64GBを購入したわけです。(64GBなら "容量偽装" の可能性も少ないだろうと)

ま、それでも "確信" を持っておきたいなと思って。

この容量偽装カードが厄介なのは、容量偽装を見抜くのが難しい点にあります。

容量が少ないストレージの容量を実際より大きく装っているわけだけど、ある程度のデータ容量(例えば30GBまではOKとか)までは記録できてしまうらしいのです。

まあ64GBのSDカードが30GBまで読み込めるって可能性は少ないのかもしれない(手間に対して儲けが少ない?)けど、これが256GBのカードが30GBまでだとしたら・・・・

例えば256GBのカードで、取り敢えずは20GB位まで書き込んだり消したりしながら使うって場面は珍しくないと思うけど、これだと偽物だって気が付かないんだよね。

容量偽装されたマイクロSDカードのプロパティを確認しても正常な製品との違いは見つけられないし、更にフォーマットしても容量は変わらないってのが本当に巧妙に作られてる。

ということで、SDカードを購入したら先ずは真偽を確認しておいた方が安心なわけで、ここで使えるのが「H2testw」というドイツ製のソフトで、とても信頼性が高いらしい。

さっそくインストールして起動してみた。

このソフトの仕組みはとてもシンプルで「全領域にデータを書き込み、それを読み込んで」というチェックを行うので、非常に時間がかかるらしい。

なので、例えば1TBとかの容量だったら、「only ( )MByte」とかで様子を見た方が良いかもしれないけど、まあ64GBなので「all available space」でいきましょう。

開始


ソフトを走らせると、チェック完了まで45分くらいかかるらしい。

進捗


チェック完了。

WritingもVerifyingも59634MBなので、これは間違いなく本物のSanDisk製でしょう。

テスト完了


書き込み速度も読み込み速度も20MB/sと、とても遅い(パッケージには140MB/sと書かれている)のは、多分PC側の問題でしょう(USB3.0ではないので)。

でも、まあ、本物らしいって確信が持てたので、これで安心して使えます。


関連記事
コメント:
神の御子イエス・キリストを信じる者は永遠の命を得ます。イエスを信じてください。『JDファラグ聖書預言』でネット検索すれば、患難前携挙、エゼキエル戦争、世界統一政府などについて、聖書的視点から理解できます。一つ一つの動画に字幕版と吹替版があります。
[2025/07/28 23:18] | 聖書預言 #- | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

https://55life555.blog.fc2.com/tb.php/5407-d233d52f

<< topページへこのページの先頭へ >>