今度は Wiggle との海外通販顛末記:これまた商品が届かない
米国LENSMATEとの海外通販顛末記でも少し触れましたが、Wiggleとの海外通販も山あり谷ありの状況でした。
その際、Wiggleからの確認メールに書かれていた配送先(自宅住所)が不完全なことに気がつきました。
そう、今回のLENSMATE、Wiggleとの配送トラブルは、前回書いた通りPayPalに登録してあった自宅住所から“番地”が知らぬ間に欠落していたのが全ての原因です。
そこで、Wiggleにすぐさま住所変更のお願いメールを送信したところ、先方からは直ぐに「了解した」との返信がありました。
LENSMATEの時には気がつかずに手遅れになってしまいましたが、Wiggleの方は上記の通り対処ができたので安心していたのです。
在庫のあった2つの商品は、オーダー後すぐに「数日以内に当社より発送」との連絡があり、その約一週間後に手元まで届きました。意外な早さに驚きながら嬉しくなり、Wiggleのファンになりました。
もちろん、宛て先住所は“完全”なものでした。
次の発送は、最初の発送から数日後、同じく「数日以内に当社より発送」との連絡があり、これまた約一週間で手元まで届きました。
ま、有りがちですけどね。
この時は、私の居住地区を担当されている郵便配達の方が気を利かせてくれて、「この荷物、番地が抜けているんですが、お宅宛ての物でしょうか?」って尋ねながら届けてくれたんです。
うーん、これは3つ目の発送も危ないなというのと、LENSMATEからの商品もまだ届いていなかったので、同じように「番地が欠けている海外からの郵便」が届く予定があるので、その際は届けて頂けますでしょうか、ってお願いをしておきました。
そして、Wiggleから最後の商品が「数日以内に当社より発送」との連絡があった(2つ目の荷物が届く前の話です)のですが、その連絡以来三週間が経過しても荷物は届きませんでした。
英語だけだったら、上のような複雑な状況を伝えるのにきっと苦労したことでしょう。
英文で書いた一番最初の「住所修正願い」には、すぐさま返信メールが来たのですが、日本語のメールのやり取りは微妙な間がありました。
日本語が分かる担当者の方の手元に届くまで、少し時間が必要なのかもしれません。それでもストレスに感じるほどの遅延はなく、十分に誠意が感じられるものでした。
「3つ目の発送品が届いていないんだけど」というのと、「この宛て先住所は正しいものだった?」という問い合わせをしたのですが、案の定、3つ目の発送品の住所も番地が抜けたものでした。
2、3回のやり取りの後、Wiggleから商品を(無償で)再発送しますとの連絡がありました。
ホッと一安心です。
住所修正のお願いをWiggleには出したんですけど
ここで書いた通り、4月下旬、Wiggleに自転車用のウィンドブレーカーベストやサイクルシューズなどをオーダーしました。その際、Wiggleからの確認メールに書かれていた配送先(自宅住所)が不完全なことに気がつきました。
そう、今回のLENSMATE、Wiggleとの配送トラブルは、前回書いた通りPayPalに登録してあった自宅住所から“番地”が知らぬ間に欠落していたのが全ての原因です。
そこで、Wiggleにすぐさま住所変更のお願いメールを送信したところ、先方からは直ぐに「了解した」との返信がありました。
LENSMATEの時には気がつかずに手遅れになってしまいましたが、Wiggleの方は上記の通り対処ができたので安心していたのです。
発送が3回に分かれてしまったのが痛かったかな?
Wiggleには4つの商品をオーダーしたのですが、その内の2つは在庫がなく入荷次第発送という状況でした。その結果、Wiggleからの発送時期は3つに分かれてしまいました。在庫のあった2つの商品は、オーダー後すぐに「数日以内に当社より発送」との連絡があり、その約一週間後に手元まで届きました。意外な早さに驚きながら嬉しくなり、Wiggleのファンになりました。
もちろん、宛て先住所は“完全”なものでした。
次の発送は、最初の発送から数日後、同じく「数日以内に当社より発送」との連絡があり、これまた約一週間で手元まで届きました。
2つ目の宛て先住所が修正されていなかったので嫌な予感が
ところが、この2つ目のパッケージの宛先は“番地”が欠けていたんです。最初に届けられたパッケージの宛先は修正したものになっていたのに、2つ目は修正前の住所で発送されたということです。ま、有りがちですけどね。
この時は、私の居住地区を担当されている郵便配達の方が気を利かせてくれて、「この荷物、番地が抜けているんですが、お宅宛ての物でしょうか?」って尋ねながら届けてくれたんです。
うーん、これは3つ目の発送も危ないなというのと、LENSMATEからの商品もまだ届いていなかったので、同じように「番地が欠けている海外からの郵便」が届く予定があるので、その際は届けて頂けますでしょうか、ってお願いをしておきました。
そして、Wiggleから最後の商品が「数日以内に当社より発送」との連絡があった(2つ目の荷物が届く前の話です)のですが、その連絡以来三週間が経過しても荷物は届きませんでした。
無償で商品を再発送してくれるとの連絡が
ということで、以上のような状況をWiggleに連絡をしたのが数日前です。Wiggleは日本語でのメールのやり取りが出来るので本当に助かりました。英語だけだったら、上のような複雑な状況を伝えるのにきっと苦労したことでしょう。
英文で書いた一番最初の「住所修正願い」には、すぐさま返信メールが来たのですが、日本語のメールのやり取りは微妙な間がありました。
日本語が分かる担当者の方の手元に届くまで、少し時間が必要なのかもしれません。それでもストレスに感じるほどの遅延はなく、十分に誠意が感じられるものでした。
「3つ目の発送品が届いていないんだけど」というのと、「この宛て先住所は正しいものだった?」という問い合わせをしたのですが、案の定、3つ目の発送品の住所も番地が抜けたものでした。
2、3回のやり取りの後、Wiggleから商品を(無償で)再発送しますとの連絡がありました。
ホッと一安心です。
- 関連記事
-
-
Bluetooth ヘッドセット AIRSOUNDS を使ってみて
-
もう一個、片耳ヘッドセット「BSHSBE14」を買っちゃったぜ
-
今度は Wiggle との海外通販顛末記:これまた商品が届かない
-
TVショッピングで見た「3D earth shower」を買ってみた
-
SUUNTO の風防のキズを磨いて消し去る
-