瑜伽師地論とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 瑜伽師地論の意味・解説 

ゆがしじろん〔ユガシヂロン〕【瑜伽師地論】

読み方:ゆがしじろん

大乗論書漢訳では弥勒(みろく)説とし、チベット訳では無著(むじゃく)著とする。4世紀ころ成立玄奘(げんじょう)訳100巻が有名。瑜伽行実践詳説し、唯識中道理に悟入すべきことを説くもの。瑜伽論


瑜伽師地論〈巻第七十八/〉


瑜伽師地論〈第廿一/〉


瑜伽師地論〈巻第十二、第十三、第十四/第十七〉


瑜伽師地論〈巻第卅八/〉

主名称: 瑜伽師地論〈巻第卅八/〉
指定番号 1262
枝番 00
指定年月日 1930.05.23(昭和5.05.23)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書 弘安年中宮寺尼信如移点ノ奥書アリ
員数 1巻
時代区分 奈良
年代
検索年代
解説文: 奈良時代作品

瑜伽師地論〈巻第卅二、第七十六/〉

主名称: 瑜伽師地論〈巻第卅二、第七十六/〉
指定番号 1279
枝番 00
指定年月日 1930.05.23(昭和5.05.23)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書 弘安年中宮寺尼信如移点ノ奥書アリ
員数 2巻
時代区分 奈良
年代
検索年代
解説文: 奈良時代作品

瑜伽師地論

主名称: 瑜伽師地論
指定番号 2182
枝番 00
指定年月日 1967.06.15(昭和42.06.15)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 81
時代区分 奈良平安
年代
検索年代
解説文: 奈良平安時代作品
重要文化財のほかの用語一覧
書跡・典籍:  瑜伽師地論  瑜伽師地論  瑜伽師地論  瑜伽師地論  画図讃文巻第廿七  画図讃文巻第廿六  癡兀大恵墨蹟

瑜伽師地論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/12 10:03 UTC 版)

瑜伽師地論』(ゆがしじろん、: Yogācārabhūmi-śāstra, ヨーガーチャーラ・ブーミ・シャーストラ)は、大乗仏教唯識派の重要な文献。






「瑜伽師地論」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「瑜伽師地論」の関連用語

1
瑜伽論 デジタル大辞泉
100% |||||

2
法相宗 デジタル大辞泉
78% |||||



5
58% |||||




9
38% |||||

10
38% |||||

瑜伽師地論のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瑜伽師地論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瑜伽師地論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS