2007.01.28
OVA テニスの王子様[全国大会篇] Vol.6

これ・・・全7巻なんですよね?
それって・・・氷帝戦までしかやらないってことなんですよね?
なんだよぉ~・・・買うんじゃなかった・・・(T_T)
何で今更氷帝に標準を合わせるのかなぁ~?
アタシにとっては謎です。
[全国大会篇]のはずなのに、さわりだけじゃん。
ありえない・・・。
っつ~か、全ては跡部vs王子の試合の為の余興?
はぁ~・・・やっぱりガッカリさせられるぜ・・・アニプリ。
OPに山吹が出てた・・・それだけが嬉しかった。
山吹の所だけ何度も何度も観た。
10回は・・・観た。
でも王子が被ってて、ちょっと嫌な気分だった。
山吹なんてこのOVAに全く登場しないのに、なぜかOPには出る。
山吹・・・大好き。
青学は嫌いではないのだが・・・山吹とルドの次が青学だな。
あとの学校は・・・六角ぐらいかな?
今回、手塚が頑張りました。
ほぼ原作通り。
っつ~か、みんなスーパーサイヤ人でした。
手塚はスーパーサイヤ人3でした。
すごいヤツです。
中学生とは思えない・・・いや、もはや人間ではない。
人間ではない・・・といえば、ガッくん・・・アンタはテニスをやめたほうがいい。
他のスポーツとか、サーカスとか・・・そういう方面に進んだほうがいい。
トランポリンもジャンピングシューズもないのに、地上3mくらい軽々飛んでた。
既に人間業ではない。
テニスなんてとっととやめてしまった方が、後々の人生、楽しく暮らせると思う。
でも、このOVAのガッくん・・・異常に目が大きくて可愛かった。
っつ~か、可愛すぎだろ?
益々 声のギャップが・・・(笑)。
そういえば、第11話の手塚・・・かなりヤバかった。
手塚のポーカーフェイスが前半、全くといっていいほどなかった。
困った顔の手塚・・・それはヤバイ・・・。
受け全開だ。
獅子学中を誘ってるとしか思えないあの表情・・・。
ホントにヤバイ。
手塚受け推奨のアタシにとって、あの表情はヤバすぎる。
このDVDは、それだけが面白かった点だ。
