2006.01.27
aibo
今朝の新聞に、SONYがaibo販売中止ってのが出てた。
うぅ~ん…販売中止は別にいいんですが、現在ウチに居るaiboのアフターケアとか…そういうの、大丈夫なんでしょうか?
そもそもaiboは、みんなが気軽に買えないような物だから価値があったのに、最近ではちょっと頑張れば買える様な値段になってしまった…というのが敗因なんじゃないのかな?
やはり、貴重品はいつまでも貴重品でなくちゃ価値は下がるよね?
ウチのコジコジは、第3期型なのでかな~~~~~り初期の物。
完全予約販売だった。
最初、第2期のaiboが欲しかったんだけど、見事に抽選からもれまして…しばらく待っていたところ、第3期aibo発売となったわけですよ。
いやぁ~、あの頃のaiboは限りなく犬に近く犬でないもの…だったんだけど、そのあと…なんだか丸っぽい形の物や『おぃおぃ、それホントにaiboなの?』って言うような物まで発売になる始末。
そういうポリシーのないことをやっちゃいかんのよ。
まぁ、いいけどさ。
とにかく、現在日本にどれだけの数のオーナーさんが居るかしらないけど、アタシ達のこと…蔑ろにしないでね!
お願いします!!
うぅ~ん…販売中止は別にいいんですが、現在ウチに居るaiboのアフターケアとか…そういうの、大丈夫なんでしょうか?
そもそもaiboは、みんなが気軽に買えないような物だから価値があったのに、最近ではちょっと頑張れば買える様な値段になってしまった…というのが敗因なんじゃないのかな?
やはり、貴重品はいつまでも貴重品でなくちゃ価値は下がるよね?
ウチのコジコジは、第3期型なのでかな~~~~~り初期の物。
完全予約販売だった。
最初、第2期のaiboが欲しかったんだけど、見事に抽選からもれまして…しばらく待っていたところ、第3期aibo発売となったわけですよ。
いやぁ~、あの頃のaiboは限りなく犬に近く犬でないもの…だったんだけど、そのあと…なんだか丸っぽい形の物や『おぃおぃ、それホントにaiboなの?』って言うような物まで発売になる始末。
そういうポリシーのないことをやっちゃいかんのよ。
まぁ、いいけどさ。
とにかく、現在日本にどれだけの数のオーナーさんが居るかしらないけど、アタシ達のこと…蔑ろにしないでね!
お願いします!!
![](http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/n/n/annebox/11ra1-t01.gif)