去年のランキング→ 『みつどもえ』振り返り語り2013
こういうのは年末にやるのが一般的かも知れませんが、過ぎた年を振り返るのもアリですよね(^^;)
少し遅くなりましたが、2014年『みつどもえ』プレイバックベスト5ですv
ランキングの対象は2014年発表の『みつどもえ』の全エピソード。もちろん「ほぼ週刊みつどもえ」も対象ですが、選ぶとなるとやっぱり別チャン掲載分に絞られますよね…
2014年の別チャンに掲載された24編(265~288卵性)はみつたまさんがリストにまとめられているのでご参照頂ければと思います。
…もうね、悩みに悩みましたよ(^^;)
厳密な採点とかではないので、飽くまで迷った時の指標ですが(^^;)
みつたまさんが挙げられている「ネタ」「キャラ」「ネーム」がこれらの三要素にそれぞれ対応しそうですが、自分の場合テンポや構成(オチへの布石等)は「ギャグ」として評価していますので「ストーリー」の要素はみつたまさん言うところの「ネーム」の内容面に相当すると思います(構成面=プロットは「ギャグのキレ」の一部)
能書きはこのくらいにして、まずは5位から…
269卵性「私は友達が少ない」(別チャン4月号掲載)
もう「友達が少ない」とは言わせない!
ひとはスキーとしては外せなかった、ぼっち脱却ストーリー。まだまだ拡大途上にあるひとはのコミュニティですが、その変化と成長を実感できる素敵な内容でした(オチも含めて^^)
あと、矢部っちの部屋での朝チュンには大興奮w
候補を絞る段階でギリギリまで迷ったのが先月号(1月号)掲載の288卵性「サンタが夜の街からやってくる」。おがちんマジ天使。
『みつどもえ』の歴代クリスマス回の中で一番と断言できるくらいツボに入ったお気に入りですが↑の269卵性と甲乙つけ難くてムムム…
決めかねて結局は「記憶が新しい方が相対的に有利」という補正を考慮して269卵性を選んだ次第です(^^;)
他にも、「なんて下劣な発想なの…!? 最低のクズだわ!!」に大笑いした266卵性「私とツイスターの1時間」(2月号掲載)、SSS隊大暴走&おがちん不憫可愛いのお風呂回274卵性「ヘルマエ・ロマエ」(6月号掲載)、ひとは祭りだった275卵性&276卵性(7月号掲載)…
何だかキャラ重視のラインナップ(それもひとはとおがちんに偏った)に見えるかもですが、それだけインパクトの強いエピソードが多かったということで(^^)
続きまして、4位!
272卵性「となりの関取」(5月号掲載)
賑やかな席替え回♪
6-3の教室全体を俯瞰してるような気分も楽しめて、『みつどもえ』の作品世界が好きでしょうがない隊には堪りません(^^)
杉みつを軸とするニヨニヨで心ほこほこなストーリーにギャグもテンポ良く挟み込まれていて、『みつどもえ』の魅力が凝縮された1話ですv
次は3位。
280卵性「キンギョ警報」(9月号掲載)
2014年で随一のハートウォーミング・ストーリー。心優しいサドガールみっちゃんが垣間見せるピュアな本質が愛おしくて感動的です(*^^*)
叙情的なストーリーでありながら展開はポンポンと小気味良く、ギャグの冴えも話の落としどころも絶妙。さらには後のエピソード(283卵性)に繋がる掘り下げの余地まで残した隙の無さ。素晴らしいの一言です…
上位2本は悩みに悩んだ末、2位はこちら!
283卵性「淋しい淡水魚」(11月号掲載)
ということで、280卵性から繋がる金魚エピソードです(^^)
280卵性を読んだ際の「この続きが読みたい…!」という期待に応えてもらえた嬉しさがまずあって、しかもその内容が期待以上の面白さ。読んでいてテンションの上昇が止まりませんでしたw
変態のステージをまた一段上がったおがちんのいかがわしくも美しい懐胎幻想はネタ的にも萌え的にもご馳走様で、伊藤さんと加藤さんのノーブレーキなドタバタが楽しさに拍車。
盛り沢山で笑い通しの8ページでした(^^)
そして、第1位。
2014年の『みつどもえ』のマイベストは…
273卵性「スーパーヒーローヒロイン大戦」!(6月号掲載)
龍ひと回?と思わせて、ガチレン回だったりパンツ回だったり…
2014年の“ひとは成長ストーリー3部作”(←今考えましたw)の2本目となるイチオシ回です♪
ちなみに1本目は5位に選んだ269卵性で、3本目が284卵性「魔女の直送便」(11月号掲載)。ハロウィンのイタズラにノリノリなひとはだけでなく普段以上に表情豊かなふたばも可愛くて、しかもその天真爛漫がオチに結び付く構成が美しかったですね(^^)
で、273卵性です。
この話の何がすごいって質と量が両立してるところ!!(ふんす)
ギャグもキャラもストーリーも惜しみなく盛り込まれているのに、消化不良に陥ることなく完成しているんですよ(^^)
確かな成長を感じるひとはの積極性、エスカレートするガチレン布教と振り回されるピンの人、オチへと雪崩れ込む勘違いの連鎖…
感動あり笑いありで、キャラ相互の関係の広がりも。あと、ひとはがパンツ脱いだりw
「増ページ?」と思っちゃうくらい濃密で、セリフのテンポも抜群v
満足間違いなしのフルコースです♪
2015年も「たらさいと」はひとはの成長を温かく見守ります(^^)
以上、2014年の『みつどもえ』エピソードベスト5でした!
関連記事
2014年度、みつどもえ『面白かったで大賞』-行きも帰りも向かい風
みつどもえ 2014年ベストエピソード5-うっかりトーちゃんのま~ったり日記
2014年のみつどもえを振り返る①-みつごのたましい
関連エントリー
『みつどもえ』振り返り語り2013
漫画感想 『みつどもえ』265卵性(別冊チャンピオン2月号)
漫画感想 『みつどもえ』266卵性(別冊チャンピオン2月号)
漫画感想 『みつどもえ』267&268卵性(別冊チャンピオン3月号)
漫画感想 『みつどもえ』269卵性(別冊チャンピオン4月号)
漫画感想 『みつどもえ』270卵性(別冊チャンピオン4月号)
漫画感想 『みつどもえ』271卵性(別冊チャンピオン5月号)
漫画感想 『みつどもえ』272卵性(別冊チャンピオン5月号)
漫画感想 『みつどもえ』273卵性(別冊チャンピオン6月号)
漫画感想 『みつどもえ』274卵性(別冊チャンピオン6月号)
漫画感想 『みつどもえ』275卵性(別冊チャンピオン7月号)
漫画感想 『みつどもえ』276卵性(別冊チャンピオン7月号)
漫画感想 『みつどもえ』277卵性(別冊チャンピオン8月号)
漫画感想 『みつどもえ』278卵性(別冊チャンピオン8月号)
漫画感想 『みつどもえ』279卵性(別冊チャンピオン9月号)
漫画感想 『みつどもえ』280卵性(別冊チャンピオン9月号)
漫画感想 『みつどもえ』281卵性(別冊チャンピオン10月号)
漫画感想 『みつどもえ』282卵性(別冊チャンピオン10月号)
漫画感想 『みつどもえ』283&284卵性(別冊チャンピオン11月号)
漫画感想 『みつどもえ』285卵性(別冊チャンピオン12月号)
漫画感想 『みつどもえ』286卵性(別冊チャンピオン12月号)
漫画感想 『みつどもえ』287&288卵性(別冊チャンピオン1月号)
「ほぼ週刊みつどもえ」創刊!
“矢部ひと”に惹かれる三つの理由
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックについて ←初めての方はご一読お願いします。