最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
バキ 死刑囚編 第10話「空中決戦」 アニメ感想
ゆうえんち
会員が100万と、神心会が100万では意味がちょっと違うと思う。
アクティブユーザーだもんな、重要なのは。
まあどのみち戦えるのは2、3人だけどね。
楽しんでるドリアンに襲いかかった末堂だが、まるで勝てる気がしない。
パワーがあるところは見えたけど、ドリアンの擬態で強さがまるでわからん。
ジェットコースターも結局はお遊びだよな。
『三戦』でいいパンチがあたってもまるでダメージないし。
ドリアン海王
ま・さ・かの。
素手でトンネルとかすごーい。
ワイヤーばっかりでその辺の強さはわからんかったけどね。
とはいえ一応加藤戦では中国拳法使っていたし、布石は一応あったと見るべきか。
末堂戦でもそれっぽい攻撃してたし。
でもあれも本気じゃあ無かったんだろう。
まとめ
気持ちの入った末堂がちょっぴり格好良かった。
実際は加藤より弱いんだけどね。
100メートル11秒台って凄いんだけど、この世界だと正直微妙。
バキとか9秒台か、下手すると9秒切りそう。
知らんけど。
戦闘は内容は加藤戦の方が良かったけど、作画的には今回の方が良かったかも。
結構波がある、このアニメ。
Category: 2018年 アニメ
« あそびあそばせ 第7話、第8話 ネタバレ感想 | 週刊少年ジャンプ39号 ネタバレ感想 その2 »
コメント
トラックバック
| h o m e |