最近の記事
- 映画備忘録 (06/07)
- 『愚物語 / 西尾維新』 レビュー (04/12)
- 漫画備忘録『明日葉さんちのムコ暮らし』『傀』『サイケまたしても』 (03/15)
- 人類最強のときめき / 西尾維新 (02/10)
- 漫画『海皇紀』 レビュー (01/20)
- 涼宮ハルヒの憂鬱(2009年放送版) 総評 (11/29)
- 週刊少年チャンピオン49号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年マガジン48号 ネタバレ感想 (11/01)
- 週刊少年ジャンプ48号 ネタバレ感想 (10/29)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門」 感想 (10/27)
- 週刊少年チャンピオン48号 ネタバレ感想 (10/25)
- 週刊少年サンデー48号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年マガジン47号 ネタバレ感想 (10/24)
- 週刊少年ジャンプ47号 ネタバレ感想 (10/22)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」 感想 (10/20)
- 週刊少年チャンピオン47号 ネタバレ感想 (10/18)
- 週刊少年サンデー47号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年マガジン46号 ネタバレ感想 (10/17)
- 週刊少年ジャンプ46号 ネタバレ感想 (10/16)
- ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #2「ブチャラティが来る」 ネタバレ感想 (10/13)
- 週刊少年チャンピオン46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年サンデー46号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年マガジン45号 ネタバレ感想 (10/11)
- 週刊少年ジャンプ45号 ネタバレ感想 (10/08)
週刊少年マガジン44号 感想
ラブコメ+ファンタジーな作品が増えてきましたね。
マガジンも少しずつ変わろうとしているのかもしれない。
ひと昔前までは「!?」な感じだったのにね。
以下ネタバレあり
マガジンも少しずつ変わろうとしているのかもしれない。
ひと昔前までは「!?」な感じだったのにね。
以下ネタバレあり
週刊少年マガジン44号 感想
フェアリーテイルのマイペースっぷりがある意味凄い。
乱れないよね。
生産性と持続力はA。
七つの大罪
フラウドリンがその正体を現す。
ミストバーンじゃないか、コノヤロウ。
しかし性格的に悪いヤツではないという可能性が出てきた。
グリアモールを意識しているように見えましたね。
幼児化したことも関係あるのかもしれない。
ところで残飯さんは何をしていたんでしょうね。
フェアリーテイル
RAVEだったら目をくり抜かれてたと思う。
まあこの漫画の場合、くり抜かれてもなんやかんやで戻りそうだけどね。魔法とか、移植とかで。
ナツは取ってつけたような展開でグレイと対峙。
ライバルなノリは久々である。
はじめの一歩
一歩の誤魔化しが悲しくなってきた。
まあ会長の行動が悪いってわけでもないが。
でも相談に行った時点で結論は出ていたと思うんだ。
徒然チルドレン
新展開がまさかのベッタベタ!
しかしオッケーです。
それにしても奥手男子が多いな、この世界。
まあ今回は自分の容姿に自信が無いってのもあるんだろうけど。
漫画ランキング


Category: 週刊少年マガジン
Thread: 漫画
Janre: アニメ・コミック
Tag: 週刊少年マガジン 感想 フェアリーテイル 七つの大罪 徒然チルドレン はじめの一歩« あらゐけいいちの新連載が面白い モーニング44号 感想 | モブサイコ100 第12話「モブと霊幻」 感想 »
コメント
トラックバック
| h o m e |