相模交通の疑惑
2012年6月12日 21時過ぎ
淵野辺駅北口からのバスの便が悪かったので、タクシーに乗ることにしました。
待っていたのは「相模交通」。
行き先を伝えたのですが、その時の応対はだるそうな口調でした。
私は「変なドライバーだなぁ」って思いました。
そして、自宅近くまで来たので「ここで降ろしてください」と言い、メーターを見てびっくり。
直前で1つ上がって800円になりました。
いつもはここまで必ずワンメーターで来ることができたので、その事を言いました。
運転手:「別に遠回りしたわけでも無いのに、メーター上がっちゃいました」
私:「いつもはワンメーターで来ることができるのに、おかしい」
運転手:「私が悪いのではなく、メーターが勝手に上がったもので」
私:「じゃぁ、もういい(怒)。払うよ」
運転手:「申し訳ないので710円で良いですよ」
などと会話が続き、私が端数を持っていなかったこともあって結局は750円を支払うことなってしまいました。
ここで疑問点が
1.距離は1.8kmくらいなのになぜメーターが上がる?
(遠回りや渋滞はなかった)
2.深夜割増でないのに、なぜメーターが上がる?
(利用時刻は21時台)
そして、こんな疑惑が浮かんできます。
1.メーターを違法に改造している?
(微妙な距離、例えば2kmのところを1.9kmとか1.8kmとかでカウントするようにしているとか)
2.勝手に上がったというドライバーのセリフから、会社全体で、組織的に違法改造をしている可能性。
(個人タクシーではないのでその可能性のほうが大かも)
ホントは2度と利用したくないのですが、自宅の最寄駅のタクシーなので、今後も利用せざるを得ない状況があるかと思います。
次回乗るときは「相模交通」ではないタクシーがいた時に乗ろうと思います。
不買運動ではないけど、不乗車運動とでも言いましょうか。
淵野辺駅北口からのバスの便が悪かったので、タクシーに乗ることにしました。
待っていたのは「相模交通」。
行き先を伝えたのですが、その時の応対はだるそうな口調でした。
私は「変なドライバーだなぁ」って思いました。
そして、自宅近くまで来たので「ここで降ろしてください」と言い、メーターを見てびっくり。
直前で1つ上がって800円になりました。
いつもはここまで必ずワンメーターで来ることができたので、その事を言いました。
運転手:「別に遠回りしたわけでも無いのに、メーター上がっちゃいました」
私:「いつもはワンメーターで来ることができるのに、おかしい」
運転手:「私が悪いのではなく、メーターが勝手に上がったもので」
私:「じゃぁ、もういい(怒)。払うよ」
運転手:「申し訳ないので710円で良いですよ」
などと会話が続き、私が端数を持っていなかったこともあって結局は750円を支払うことなってしまいました。
ここで疑問点が
1.距離は1.8kmくらいなのになぜメーターが上がる?
(遠回りや渋滞はなかった)
2.深夜割増でないのに、なぜメーターが上がる?
(利用時刻は21時台)
そして、こんな疑惑が浮かんできます。
1.メーターを違法に改造している?
(微妙な距離、例えば2kmのところを1.9kmとか1.8kmとかでカウントするようにしているとか)
2.勝手に上がったというドライバーのセリフから、会社全体で、組織的に違法改造をしている可能性。
(個人タクシーではないのでその可能性のほうが大かも)
ホントは2度と利用したくないのですが、自宅の最寄駅のタクシーなので、今後も利用せざるを得ない状況があるかと思います。
次回乗るときは「相模交通」ではないタクシーがいた時に乗ろうと思います。
不買運動ではないけど、不乗車運動とでも言いましょうか。
- 関連記事
-
- お詫び (2013/03/04)
- ご挨拶&近況 (2012/12/31)
- 祝!100000アクセス突破 (2012/11/10)
- 無断転載は禁じます。 (2012/09/03)
- 運用方針 (2012/09/03)
- プロフィール詳細 (2012/09/03)
- しばらくお休みいたします。 (2012/08/07)
- 相模交通の疑惑 (2012/06/13)
- ちょっとお休みいたします。 (2012/05/16)
- 身内に不幸あったため、しばらくお休みいたします。 (2012/03/18)
- 祝!70000アクセス突破 (2012/01/24)
- しばらくお休みいたします。 (2012/01/11)
- あけましておめでとうございます。 (2012/01/01)
- しばらくお休みします。 (2011/10/23)
- 祝!60000アクセス突破 (2011/08/20)
tag : 相模交通