飯田線の旅
2009年6月13日に 佐久間レールパークと飯田線秘境駅への乗り鉄&撮り鉄の旅
に行ってきました。
目次は飯田線の旅とします。
<予定ページ>で前日までの予定を掲載しております。
実際は以下の通りです。
2009年6月13日
1.町田(6:55)→横浜線・普通・205系8両編成→新横浜(7:16)
新横浜駅で朝食(駅弁)を買う。
2.新横浜(7:46)→東海道新幹線・こだま635号・700系16両編成・普通車指定席喫煙16号車→豊橋(9:46)
豊橋駅で昼飯(駅弁)とおやつに「大あんまき(藤田屋)」を買う。
この「大あんまき(藤田屋)」の中に入っていたつぶあんが私の好みの味付けだったので大変おいしかったです。
3.豊橋(10:08)→飯田線・特急・ワイドビュー伊那路1号・373系3両編成・普通車指定席→中部天竜(11:19)
1号車指定席の最前列から車窓を楽しみました。
中部天竜駅にある佐久間レールパークで撮り鉄。
佐久間レールパーク posted by (C)キハ45
(携帯で撮った写真です)
展示車両は
キハ48036、ED11、スニ30、クモハ12、モハ52、オハフ33、オハ35、マイネ40、オロネ10、ED62、クハ111、クヤ165、ソ80-180、チキ6132、キハ181-1、オヤ31-12、0系新幹線
とたくさんの車両を見ることができました。
全てが生態保存ではありますが、色を塗り直ししていたりして、きれいに保存されていました。
展示室にはNゲージのジオラマがありました。ホント楽しかったです^^
4.中部天竜(12:40)→飯田線・普通・119系2両編成→小和田(13:09)
車窓から佐久間ダムも見ることができて壮観でした。
小和田駅で撮り鉄。
秘境駅ブームがまだまだ続いているようです。
私が下車した時には3名くらいのグループが3組ほどカップルが3組ほど、15名くらいの人が小和田駅にいました。
小和田駅は確かに秘境駅であるのですが、人が多すぎて興ざめしてしまいました。
また、心ない人が線路内に立ち入り、線路の真ん中から写真を撮っていました。
鉄道ファンとして、大変悲しく残念な出来事を目の当たりにしてしまいました。
5.小和田(13:35)→飯田線・普通・313系3両編成・転換クロスシート車→牛久保(15:46)
牛久保駅で撮り鉄。
ここで下車したのは私たちだけなので、古い駅舎を存分に撮ることができました。
しかし、2時間11分も掛かるのはさすが長い飯田線ならではですね。
6.牛久保(16:16)→飯田線・普通・119系2両編成→豊橋(16:24)
豊橋→豊川間は1時間に4本ほど運用されているので予定より1本早い電車に乗ることにしました。
豊橋駅で朝買った「大あんまき(藤田屋)」の売り場に行ったのですが売り切れでした。
おみやげに「手羽先パイ」を買う。
7.豊橋(17:01)→東海道新幹線・こだま668号・300系16両編成・普通車指定席喫煙16号車→新横浜(18:57)
疲れて、大半を寝てしまいました。
新横浜で晩酌用に陽軒のシュウマイを買う。
8.新横浜(19:16)→横浜線・普通・205系8両編成→成瀬(19:33)
成瀬からは徒歩で帰宅しました。
費用
乗車券 町田→小和田 往復 12180円 x 2名 = 24360円
特急券
新幹線 新横浜→豊橋 往復 7520円 x 2名 = 15040円
ワイドビュー伊那路 豊橋→中部天竜 830円 x 2名 = 1660円 (乗り継ぎ割引適用)
駅弁 x 4 = 約4000円
飲み物、ビール、つまみなど 約2000円
天気は快晴とは行きませんでしたが、かなり気温も上がり暑い一日でした。
雨が降らなかっただけ運が良かったということで^^
写真は400枚近くになりました。
掲載することには佐久間レールパークは閉園に(2009/11/1で閉園とのことなので)なっていることでしょうね。
相変わらず、更新頻度少なくてすいません。
飯田線の旅(5)
飯田線の旅(7)
実は事前に撮っていなかったので、新幹線の車内で撮ったものなのですが。
まずは、町田から小和田駅までの普通乗車券。
600kmを超えないので、往復割引もありません。
町田→小和田、乗車券 posted by (C)キハ45