fc2ブログ

蟻とアフリカ

昨日、東京を横断して片道2時間近くかけて上映会に行きました。「蟻の兵隊」。
http://www.arinoheitai.com/
たいへん面白い映画です。先月~今月はドキュメンタリーの当たり月だな。

映画はなんというか唐突に始まります。
で、特にナレーションも説明もない。ので、山西省日本軍残留事件について事前に少し(まあ、ほんのすこしでいいのですが)予備知識がないと頭が白くなるかもしれません。
そういう意味で、なんかもうちょっと補足があった方が良いのに、と思いながら、
その「不親切な映画」を見ていたのですが、やがて、「その説明がない理由」が、じんわりとわかる人にはわかってきます。(こういう書き方をするのは、わからない人には、もしかしたら、わからないかもしれないから)

つまり、これは山西省日本軍残留事件そのものを扱った映画ではなくて、山西省日本軍残留事件の当時者であり、現在も、あの事件がなんだったのかを突き止めようとしている元日本軍初年兵のドキュメンタリーだったのです。
残留事件の被害者として、あの事件を調べるために中国に足を運ぶ彼は、そこで当然ながら、中国においては加害者である日本兵である自分と向き合うことになるのです。そして映像は(というか監督は)愛情を込めつつも、情け容赦なく、その被害者であり加害者であり、そして同時に、ごくふつうの謹厳実直な日本人(たぶん、あなたやわたしのお祖父さんであり得る)「元初年兵」をレンズで串刺しにしてゆく。

そしてそれにとどまらず、ナレーションや説明がないことによって、この事件が特定の某司令官が自らの保身のためだけに引き起こしたというような「わかりやすい悪いやつ定義」もなされない。つまり、問題がそういうことだけではなくて、国家がらみのもっと根の深いものであることが暗示されている。
彼らはそこにいたゆえに、存在を否定されなくてはならなかったのである。

そのあとの交流会で、この映画の広がりにMIXIがかなりかかわっていると池谷監督から伺った。
そういえば、かの「ホテル・ルワンダ」もMIXIからブレイクしたのだったよね。

私はNifty-SERVEの「パソコン通信」時代からの人間なので、なんというか、MIXIを「生暖かい」と感じることがあって、自分が入っているくせに、けっこう軽く見ていた部分が大きかったのだけど、やるな、MIXI。
てか、自分が見ていなかっただけね。こういう見ていたくせに見ていなかったことって、いっぱいあるのだろうけど。

などとつらつら考えていると、そのルワンダで死刑が廃止になるという。
あのジェノサイドを経験したルワンダで死刑を廃止することで、世界的な死刑廃止運動への一助になれば、ということと、「人道に反する罪」を犯した人々への裁きを促進することが期待されているという。
http://eunheui.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_04ba.html
ちなみに、これも、マイミクはなゆーさん情報。
プロフィール

PANDORA

Author:PANDORA
ラテンアメリカと日本を拠点に活動する音楽家・作家 八木啓代のBlog
公式サイト http://nobuyoyagi.com

★CD情報
新作CD”Antes de ti”試聴やご購入はこちらから

★既刊情報
3.11を心に刻んで (岩波ブックレット)
人は、どのような局面において言葉をつむぐか。30人の執筆者が震災を語ったエッセイ集。澤地久枝、斎藤 環、池澤夏樹、渡辺えり、やなせたかしらと並んで八木も寄稿。
刑事司法への問い (シリーズ 刑事司法を考える 第0巻) (岩波書店)
日本の刑事司法の何が問題か、どのような改革が求められているか。刑事法研究者、実務法曹の他、八木も執筆しております。
禁じられた歌ービクトル・ハラはなぜ死んだか(Kindle版)
長らく絶版状態だった書籍をリクエストにより電子書籍で再版いたしました。八木啓代の原点です。
検察崩壊 失われた正義(毎日新聞社)
5刷。この一冊で特捜検察の現実がわかります。
ラテンに学ぶ幸せな生き方(講談社)
なぜラテン人は自殺しないの?に応えて3刷!好評発売中!
キューバ音楽(青土社)
ラテン音楽ファン必読!キューバ音楽のすべてが理論も歴史もわかります。浜田滋郎氏激賞
貧乏だけど贅沢(文春文庫)
沢木耕太郎氏との対談収録

★ライブ情報

ライブ&講演詳細はこちら



nobuyoyagiをフォローしましょう
カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
検索フォーム
最新コメント
リンク
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
最新トラックバック
  1. 無料アクセス解析