fc2ブログ
2020
08.29

フィジカル先行

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
木曜朝 上大岡
 先週日曜日のゲリラ豪雨で澱んだ暑さを洗い流し、ようやく秋が降りてくるかと思いきや、何ですかこの暑さは

 8月1日に梅雨が明けて始まった今夏。
 予報では来週月曜(8月31日)を最後に、暑さは和らぐと言っていますが果たして。。。

・・・・・・・・・・・・
猛暑ジャスト1ヶ月?
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
今日も最高35℃予想
・・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「フィジカル先行」
富士山体操1
 ここ最近、午後の活動は先ず身体を動かすことから始めています

 ボーリングや的当てなどの運動系、クイズや回想トークといった脳活性系、ラベンダーポプリ制作といった物作りなど、いろんなジャンルのレクリエーションがありますが、何をするにしても午後イチは体操から入っています。
富士山体操2
 午後イチ体操の何が良いかというと、まず昼食後の休憩時間でウトウトしていた方が目を覚まします。実はこれがかなり大きい。

 運動系なら物を投げるなどのアクションで眠気が飛ぶこともありますが、チームに分かれてお題に答えていく『書き出しクイズ』などは席に座ったままのレクリエーションなので、昼食後から引き続き『眠ったままそこにいるだけ』で、何が始まったのか分からないまま参加している方もいらっしゃいます
昭和クイズモニター
 モニター前に立って『昭和クイズ』を進めるマロン林さん。体操で脳への血流量が増えて眠気も飛びますので、グッと参加率(=答えの量と声のボリューム)が上がります
 やっぱりリアクションは大きい方がこちらも進めやすいですよね~


 もちろんこの『団扇で送りゲーム』のような、身体を捻るアクションの準備運動にもなります。ケガの予防ですねベテランスタッフ(世界の)H田さんが最後の一瞬、奇妙な動きをしているので、どうか見てやってください

 これまた繰り返しになりますが、

 ・朝、ちゃんと起きてデイサービスへ行く準備をする。
 ・日中できるだけ眠らずに(食後にちょいとウトウトはいいと思います)、午後も活動的に動いて、考えて、笑って過ごす。
 ・帰ったらごはんをしっかり食べて、ほど良く疲れて夜眠る。

 このサイクルの『真ん中の部分』の手助けをするのが、ぼくらスタッフの仕事であります。延いてはこれが、ご本人の昼夜逆転に悩むご家族さまの、介護負担の軽減に繋がってくることもあるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて。
象の鼻地区を走る
 先週のブログをアップした後、みなとみらいまでカミさんを車で迎えに行き、ぼくは車をカミさんに託し、走って家まで帰ってきました。相変わらずのコロナ禍(と暑さ)で人もまばらだったので、気持ちよく走れました~
 
 デイの送迎中も、ランニングしている人をよく見かけます。ご利用者のみなさまは市民ランナーたちを見て、

 「この暑い中、考えられない!
 「倒れたらどうすんだホントに!

 と話しています。ぼくも口を合わせて、
 「ですよね~、ホントおかしいですよね~
 と答えています。しかし本当の本当はこう思っています。

 『いいなぁ~

 走っている本人たちは大して辛くないどころか、むしろ心へのご褒美なのだ、ということをぼくは知っています。走って頭の中の悩みが解決することは無いのですが、フィジカル先行で疲れることで、少なくとも夜、眠れなくなることは無くなります。よく眠ることで見えてくる道もあります

 

 安倍総理大臣が辞任の意向を表明しましたね。

 政治的な発言はここでは控えますが、率直に
 「7年8か月もの間、本当におつかれさまでした。」
 と言いたいです。
 後任は誰になるのかも気になりますが、ご本人も世界最高クラスのプレッシャーからの解放で、退任後の体調が心配です。持病である潰瘍性大腸炎が再発したとのこと、まずは治療に専念して、回復されたらランニングでも始めてみてはどうでしょうか笑。。。市民ランナーの中に安倍さんがいたら、すごい画になりそう・・・ってSPなしでは無理か。いつでもどこでもアンチは存在しますからね。全てを忘れて『ひとりキャンプ』とかやって欲しいです

 まずは、フィジカル先行ということで。
 お大事になさってください。

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2020
08.22

1両編成

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
K内さんBD
 今週撮った写真は何とこちらの、
 『K内さんバースデー!』の1枚のみ!!
 しかも、ぼくも一緒に写っているのでシャッターを切ったのはマロン林さんでした
 
 K内さん、お誕生日おめでとうございます!
 これからもお元気でいらしてください!!

 (ちなみにローソクは手に持っている『大好き』うちわで扇いで消しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて。

 先程から、過去の8月の記事を見返したり去年の盆踊りの写真をアップして、
 『去年の今頃は云々・・・、今年はコロナで云々』
 とか、8月16日に閉店した港南台高島屋の話や、史上最年少で2冠+8段昇進を果たした藤井聡太さんの話題などで、今週の記事を膨らませてみようと試みましたが、K内さんのバースデーを暈(ぼか)すだけなので、止めました

 暑いですし、今週はこれにて失礼します
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
いつまでもお元気で
Comment:2  Trackback:0
2020
08.15

みなさまの今日(こんにち)

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
猛暑日続く
 梅雨明け以降、体温超えの危険な暑さが続いていますね
 さすがに昼間に運動はする気になれません

・・・・・・・・・・
お湯だとぬるい37℃
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
空気だと耐え難き暑さ
・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「終戦記念日」
終戦記念日2020 1
 毎年、ラベンダーの丘では終戦記念日の正午より、東京 九段下にある日本武道館で行われる『全国戦没者追悼式』の中継を見ながら黙とうを(任意参加で)行っていますが、今年は土曜日。この回想列車も自宅で書いています。
終戦記念日2020 2
 この式典には例年5,000人近くのご遺族が参列しますが、今年は新型コロナウィルスの影響で300人未満と例年の1割以下。ご覧の通り、席の間隔も大きく取られていますね。もちろん参列者全員マスク着用必須で、入り口での体温測定も実施したそうです。

 やはり他県からコロナ感染者拡大中の東京へ来るというのを自粛された方がほとんどでしょうか。広島、長崎の原爆祈念式典もコロナで越県を諦めた方が多かったですね。
終戦記念日2020 3
 終戦から75年。

 戦時中、子どもだったみなさまは今日(こんにち)、このゲームのように当時は無かった遊びで喜んだり悔しがったりしています。しかし、戦争の話になると、

 当時の画を、
 当時の音を、
 当時の匂いを、
 当時の味を、
 当時の皮膚感覚を、

 驚くほど鮮明に覚えています。今現在、新しい事を覚えられなくなっていても、当時の事をはっきりと思い出すことが出来る方もいます。

 毎年言っているので、
 今年も言っておきます。

 『ずっとは考えなくていい。
 ただ、忘れてはならない。』

 来年の8月15日も黙祷を捧げます。

 アーカイブスはこちら。
 2016
 2017
 2018
 2019

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて。
平和祈念1
 令和2回目の夏は、まさかのマスク着用の夏に
 
 『マスク+猛暑』でかつて体験したことのない体感温度に突入中ですが、陽が落ちたら走ってこようかな・・・と考え中です

ソングシールド
 あ、これ付けて走ろうかな・・・
 マスクよりは涼しいかも

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2020
08.08

『10秒』とか言ってみたかった

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
今週どこかの夜中
 今週どこかの夜中
 月と木星(ちょい右)と土星(ちょい上)が接近する天体ショーを、肉眼でも確認できました

 熱帯夜の澱んだ空気の中、1977年に地球を離れてあの惑星間を抜け、現在も人類史上最長距離を飛行中のボイジャー1号に想いを馳せるのでした

・・・・・・・・・・・・・
嗚呼、スマホじゃキツイな
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
望遠レンズ欲しい~
・・・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「『10秒』とか言ってみたかった」
静かな対局2
 最近、室内の定番ゲームとなっているピラミッドゲーム。不安定なクッションの上に紙コップを積み上げていき、崩した方が負けという、とてもシンプルなゲームです
 まず、この1段目の『基礎工事』が後々とても重要なポイントになっていきます
静かな対局4
 構造上、2段目以降は2つ(もしくは3つ)のコップの間に載せていくので、徐々に先細りの形(=ピラミッド)になります。
静かな対局3
 物を投げたりして点数を競うゲームと違い、これは置くところをじっくりと考えながら進めていくゲーム。相手の陣内にコップを置いたり、壁を作って手元を隠したりします
静かな対局5
 時には将棋の対局のように、『長考』に入る場面も。。。
 よく見ると手前のSゲルさんは自分の前のスペースを開けてあります。手詰まりとなった時の為でしょうか?形的には将棋の『矢倉』に似ていますね(笑)←絡め方、強引ですか?

 対局中もあまりしゃべらず、周りの方も「がんばれ~!」と言っても何をがんばるのか分からないので、とても静かな勝負となっています。一応BGMを流してゲームっぽくしていましたが、どうせなら無音の中でストップウォッチを持ったスタッフが間に座り、
静かな対局1
 「10秒・・・。」
 とか言ってみたかったですね

 この『ピサの斜塔』対決を制したSゲルさん(左)が、この日の優勝者となりました
 さ、この後は感想戦を始めから・・・いやいや、もうおやつの時間ですよ!

 ・・・という訳で、先日『王位戦七番勝負 第3局』にて、現タイトルホルダーである木村一基王位から無傷の3連勝で、2冠と八段昇進に文字通り王手をかけた藤井聡太棋聖に話を絡めたい一心で、やや強引な記事運びとなりました

 連日のコロナ報道でウンザリする中、18歳の天才棋士が並み居る将棋界の猛者たちを倒していく姿は、正にセンス・オブ・ワンダー!見ていて本当にワクワクしますね

 おっと、ここは回想列車
 あくまでラベンダーの丘の記事であります。

 Sゲルさんおめでとうございます!!
 今度、将棋もやりましょう!
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて。
distance取れすぎ
 梅雨明け以降、連日の真夏日~猛暑日に早くもバテ気味
 しかし子どもの辞書に『バテる』の文字はありません
 (『いきなり電池切れ』はあります

 この暑さもあり、近所にある市民公園もガラガラ
 ディスタンス取れまくりでした!
デゴイチ
 D51もあります
 上の娘は計器に興味津々、
 下の娘は10秒で飽きてました!

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2020
08.01

梅雨から夏への風物詩

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
梅雨明け2020
 8月1日午前11時、関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。これは、梅雨明け発表の無かった1993年を除き、史上4番目に遅い梅雨明けだそうです

 7月は雨のひと月でしたね
 しかも長かった。横浜の梅雨は例年平均316mmの雨が降るところ、今年は618mmも降ったそうです

・・・・・・・・・・・・
単純に2倍近い雨量
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
その名も令和2年7月豪雨
・・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 間もなく発車します。

 

「恒例行事、仕上げる」
静かな玄関2
 ラベンダーの丘、梅雨~夏の風物詩『ラベンダーポプリ作り』もいよいよ仕上げの段階に入りました。写真はラベンダー最年長のTKJさん(奥)と最年少のSゲルさん。親子ほど年の離れたお二人が、今週も静かに、丁寧に花を解していきます。
詰める1
 M山さん。解した花はスプーンを使って、不織布のティーバッグに詰めていきます
結ぶ1
 お馴染みの木曜おしゃべり三姉妹
 今度はティーバッグを外袋に入れて、リボンで口を結びます
結ぶ2
 おや、実に丁寧に結んでいますね・・・
 どなたでしょう?
結ぶ3
 まさかのSSさん(手前男性)!
 さすがは10年選手、もう手慣れたもんですな~
結ぶ5
 こちらは金曜姉妹、K名さん(手前)とO野さん
 安定の仕事っぷり。お二人も、10年選手ですね
できました2
 こんなんできました(←ちがうか
ラッピング
 更にこれを2個セットにして、ジャケットを付けたら、
ポプリ完成1
 完成!!
 M坂さんおしゃれ!!
ポプリ完成2
 F澤さんもマスクの中でニッコリ
ポプリ完成3
 伝統工芸の後継者(笑)、Sゲルさんも満足気ですね~
ポプリ完成5
 金曜の『トムとジェリー』のお二人も、この表情!!
 近い近い近い!!!

 出来上がったポプリは、みなさまにお持ち帰りいただきました
 
 ここが『ラベンダーの丘』たる所以とも言える、この恒例行事。
 来年もまた、一緒に作れるといいなぁー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて。

今週は一度ここで締めますが、
実はもう一本、特別列車を運行します!

 それではひとまず!
 車掌 森田でした

一応(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
NEXT!
Comment:6  Trackback:0
2020
08.01

ぼくらはみな、その笑顔のために。

Category: 特別列車
こんにちは 森田です
今週は2本立てで運行します。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ

それではどうぞ。
 
『N村管理官』
N村管理官10
 平成24年7月から約8年もの間、ラベンダーの丘の『管理官』として、みなさまとぼくらスタッフを見守ってくれたN村さん(真ん中の方です)。この度、他の介護施設へ移行することになり、今週木曜日が最後のご利用となりました(ちなみにマスクは写真を撮る瞬間だけ外しています)。

昔の写真を少しだけ
N村管理官1
 2013年頃。
N村管理官8
 お茶とポカリ、両方飲んでいます
N村管理官3
 微笑みの管理官
N村管理官2
 髪バッサリいき過ぎて、息子さんに
 「もう少し残してほしかったかな・・・。」
 と言われましたね
 すみませんでした
N村管理官4
 時にはお掃除も手伝ってくれましたね
N村管理官7
 またある時は踊ってみたり
N村管理官13
 笑わない天敵もいましたね
N村管理官12
 何故か一切笑ってもらえなかった、元スタッフHぎさんとのやり取りは秀逸でした
N村管理官11
 2015年頃。BBQの仕込みでしょうか
N村管理官5
 ぼくらはみな、その笑顔のために
N村管理官9
 2016年、ラベンダーアワード。
 年間最高の一枚に選ばれた、元スタッフペンネちゃんとの笑顔ショット。撮っているぼくも、その周りで見ていた方々もみんな、おんなじ顔してましたね





 K子さん、お元気で。





 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
たくさん食べてくださいね!
Comment:0  Trackback:0
back-to-top