fc2ブログ
2019
06.29

北の国から2019

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
32℃
 台風(温帯低気圧?)一過で生暖かい風が入った金曜日の夕方、気温は何と32℃!!

 身体も生活も『夏仕様』になっていないこの時期。
 ご利用者のみなさんもスタッフも、熱中症には本当に気を付けていきましょう

・・・・・・・・・・・
室内から救急搬送多し!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
暗いと暑く感じにくい
・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「団扇をつくろう」
2019団扇作り1
 梅雨の蒸し暑さを後ろに送るべく、今週から『団扇作り』を始めました
 Mっちゃんと一緒に和紙をカットしているのは今週初登場、INSさんです!
2019団扇作り2
 毎回とってもオシャレなスタイルで来所されるS本さん
 選んだ和紙の柄も青系でコーディネート?
2019団扇作り11
 さすらいの勝負師E氏にレクチャーするのは、監修のC葉センセー
2019団扇作り7
 スタッフを含め、あちこちから呼ばれて大忙し!
 ちなみにどんな作業かというと、
2019団扇作り8
 みなさんに選んでもらった和紙を細く折って、骨だけにした団扇に編み込んで(?)いきます。奇数と偶数の段で山谷が逆になるようにします
2019団扇作り3
 VCさんの団扇を支えるMっちゃん
 やさしい時間だね~
2019団扇作り6
 和傘の職人のように、丁寧(かつ静か)に編み込んでいくTKJさん(96)。
2019団扇作り4
 K田さん(左)の横で一見真面目にやっている風な(世界の)H田さんですが・・・、
2019団扇作り5
 そんな自分に耐え切れませんでした!残念!!
2019団扇作り13
 マロン林さんはY重(ザ・マイウェイ)さんと一緒に独自のペース配分で
2019団扇作り9
 M子さんとO野君。。。
2019団扇作り10
 ・・・とミーちゃん
 ここでもO野君は親子のようですね

 次週、完成予定!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ギャラリー『3号車』

「ラベ摘み(再)」
港南台ラベ2
 大分開いてきてしまったラベンダーの花
 実はポプリにするには、(かわいそうですが)開く前の段階で摘まないと香りが逃げてしまうのです。
2019ラベ摘み1
 という訳で今週も摘んでいきましょう!
 M坂さんが丁寧にハサミを入れる横で・・・、
2019ラベ摘み4
 今週初登場のINSさんが豪快に掴み、バッサリといきました!
2019ラベ摘み2
 みんなで手分けすると早いですね!
2019ラベ摘み6
 外を担当したのは『ヤマちゃん』ことO野君と、
2019ラベ摘み3
 (世界の)H田さん
 腹立つドヤ顔ですが、カメラを向けると咄嗟にラベンダーを鼻の中に突っ込もうとするスピード感はさすがです
2019ラベ摘み7
 あまりの暑さに短時間で切り上げましたが、けっこう摘めましたね
 この時期はすぐにカビが生えてしまうので、保管中の湿気には注意が必要です!

 ごくろうさまでした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「梅ジュース飲んでみました」
梅J飲んでみた1
 6月11日に漬けた梅ジュース。
 ちょっと早い気もしましたが、開封してみました
梅J飲んでみた6
 シロップはかなり濃いので、分量をうまいこと調整してソーダ割りに。昔の仕事を思い出しました
梅J飲んでみた3
 団扇作りの合間に。
 「うんうん、美味しいよ
梅J飲んでみた2
 「シュワシュワで目が覚めるわねー!」
梅J飲んでみた4
 K平さんとヤマちゃん親子。
 何故か韓国語?で乾杯していました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の数枚。
「北の国から2019」
中富良野より1
 今週月曜日、北海道の中富良野にある『ファーム富田』より、お届け物がありました
中富良野より2 中富良野より3
 それも、10箱も!!
 差出人を見ると・・・我らがT社長の名前が・・・!
 北海道へ出張中に立ち寄った、とのことでした!!
中富良野より4
 『至急開封し新鮮な空気をあてて下さい』
 とありますので、早速玄関前に並べてみました

 T社長、ありがとうございます!!
 今年は鉢のまま育てて、来年の春先に花壇へ植え直します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて。

 写真が多くても少なくても、結局夕方になってしまいます
 ちょっと前ですが、

 横浜マラソン2019、当選しました

 実は外れるつもりでもう一本、湘南国際マラソンにもエントリーしていましたが、横浜も当たってしまったので、

 11月10日(日)に横浜、
 12月1日(日)に湘南国際

 という、元公務員ランナーの川内君のような強行軍になってしまいました

 そして今月走った距離・・・0km!

 現状ではゴールまで辿り着けません
 仕事と育児の合間に時間を見つけて走るしかない!!

 と言いつつこの時間です
ボールプール
 彼女たちの方がよっぽど良い汗かいています
 楽しそうでよかったよかった

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2019
06.22

せせこましくも森の人

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
青い空と海
 今週の関東地方は梅雨の中休み
 素晴らしい晴天に恵まれました

・・・・・・・・・・
空梅雨、ではない。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
気分は雨季雨季
・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します

 (今週、ほとんど写真が撮れませんでしたので、ダイジェストでお送りします!

「オープンエア」
ラベ摘み20191
 今年も無事にラベンダーの花が咲き始めました
 木曜日のみなさんでラベンダーの花摘みをしてもらったところですね。O野君に撮ってもらいました
ラベ摘み20192
 休憩中
 お茶ではなくて、スポーツドリンクでしょうか?

 蒸し暑い日でしたね
 ごくろうさまでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「インザフロア」
七夕飾り19-3
 一方こちらはフロアの中。C葉センセーが撮ってくれました
 M山さん(手前)とTJさんが折り紙で輪っかを作っています
七夕飾り19-4
 Kトちゃんに天の川(?)をレクチャーするK名さん
七夕飾り19-1
 K恵さん(奥)とT邊さん(右)の共同作業
七夕飾り19-5
 七夕飾り。
 AB名さんもお元気そうで良かった~ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「長崎といえば」
長崎てんやわんや
 午前中、脳トレの時間です
 輪っかになった言葉の抜けている部分を答えるというもの。このプリントは『九州にちなんだもの』という括りでした。我らが鉄人S藤さんは左の輪っかを見て、しばらく考えた後、

 「長崎てんやわんや」

 と答えました
鉄人と青
 S藤さん、そこは『ちゃんぽん』です。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「歩く、は素晴らしい」
散歩6172
 M代さん(右)とマロン林さん(右)と手を繋ぎ、ごっきげんなスマイルで歩くSSさん(中)
散歩6171
 青い空の下でひと息
 散歩の効能は身体機能の維持だけではないですね~
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の一枚。
「生け花Kトちゃん」
生け花Kトちゃん1
 紫陽花を生ける、Kトちゃん
 いいじゃないの~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて。
オランウータン
 今週は駆け足でお送りしました!
 自分の中で、せせこましい日が続いていますが、心はオランウータン(森の人)でいきたいと思います!
フンボルトペンギン
 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2019
06.15

自ら伴奏するとは

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
ラベンダーまもなく
 花壇のラベンダーがまもなく開花!
 今年もポプリ作りましょー!!
ラベ外観2
 『何の丘』だかわからないほど雑草が伸びていた花壇もようやく草むしりを始め、表の看板周りだけはキレイになりました裏手に回ると、まだまだドクダミの丘です・・・

・・・・・・・・・・・・
絶対むしりきってやる!
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
流れが変わりました
・・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「梅ジュース」
梅シロ作り2
 ある所からたーーくさん戴いた梅の実
 今年も梅雨の恒例、梅ジュース作りをしました
梅シロ作り1
 まずはC葉センセーがホワイトボードで説明をします
梅シロ作り5
 竹串でくりくりと『へた』を取っていきます。よろしいですか、Y重さん
梅シロ作り8
 K恵さんも丁寧に取っていましたね
梅シロ作り7
 こういう時、男性陣は結構なこだわりを持って作業を進める方が多いですねH口さんも丁寧ですし、奥のM成さんも慎重にヘタを取っていました
梅シロ作り11
 もはや説明不要、繊細鉄人S藤さん
梅シロ作り9
 同い年で共同作業、K名さん(左)が梅を持って雑学王KB田さんが竹串でくりくりやっていますKB田さんは
 「消毒で使った焼酎をくれ」
 と言っていましたね

 ダメです(笑)

梅シロ作り13
 氷砂糖。お腹にやさしい『てんさい糖』とかもマイルドで良いらしいですが、今回は氷砂糖オンリーで。スタッフも含め、みんな公開でつまみ食いしていました
梅シロ作り15
 氷砂糖と梅の実を交互に少しづつ入れていきます
梅シロ作り16
 ここでも男性陣は細部にこだわり、瓶を上下左右に振りながらパズルのように隙間を埋めていきました
梅シロ作り14
 シンプルな材料で、まもなく完成。
梅シロ作り17
 双子のように似た配置で砂糖が隙間を埋めていますね
 せっかく二班に分かれて作ったので、札を書いて付けておきましょうか。
梅シロ作り18
 チーム『ミーちゃん』と『ゆか』
 どちらが美味しくできるか?!
梅シロ作り10
 ちなみに『ミーちゃん』とはM子さんの手元に納まっている、この子のことです笑

 飲み頃は7月上旬から半ば辺りでしょうか。
 完成が楽しみです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ギャラリー『誰かしら「あぁ~~!」』

「後ろでMっちゃん」
mini運動会5
 ボーリングにチャレンジするS静さん
 2投目でスペアを狙いましたが当たらず「あぁ~~!」。。。惜しかったですね~

「K田さんご本人が外して」
mini運動会4
 1投目完全スルーの10ピン無傷で「あぁ~~!

「男性以外のみなさんで」
mini運動会6
 M代さんです
 スプリットを取りにいきましたが、真ん中をキレイに抜けてしまいました!残念!!

「○ゲルさん」
mini運動会3
 これは「あぁ~~!」ではありませんが、今月からご利用の○ゲルさんです
 しばらくは様子をうかがう感じでじっくりと周りを観察している感じでしたが・・・、
mini運動会2
 いい顔でてきたじゃないですか~~!
 これからも、笑顔狙っていきますよ~

今週の一枚。
「K平さんに刺さっ・・・てない」
mini運動会7
 室内レクのキング、TKJさんが投げた槍風船がK平さんの喉に刺さっ・・・たように見えますが、手前ですね

 みなさん無表情なのがとても秀逸な一枚

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて。
びっくりしました3
 金曜日の『歌のじかん』
 最後の一曲を終え、「そろそろおやつの時間に」と片付けようとしたら、どういう訳か、
 「アンコ~ル!アンコ~ル!!
 意表を突く展開に「?????」となっていたらC葉センセーが
 「今日は森田さんの誕生日で~す!!」
 と言うと、みなさんから拍手喝采を浴びました
 
 そして、ギターを抱えて真ん中に立っていたぼくは、
びっくりしました1
 自分のバースデーソングを自ら伴奏するという、妙な展開に。。。

 「ハッピバースデーディーアまーもちゃーん!!
 
 驚きと嬉しさと恥ずかしさが入り混じる中、
 「えーーっと、あ、ありがとうございます・・・
 
 アドリブの苦手なぼくは、何とかみなさんにお礼を言いました


 2005年4月、ここラベンダーの丘に来た時ぼくは30歳。
 最初に迎えた31歳の誕生日は、当時のスタッフのみなさんから年齢にちなんで『31アイスクリーム』をいただき、みんなで食べたのをよーーく覚えています

 あれから14年。
 なんと45歳になってしまいました!
娘たち
 健康第一!!

 これに勝るものなし。
 心と体は一つなんですね。

 嬉しいサプライズは間違いなく、身体にいい。
 本当にありがとうございました

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブロHPBDグ 通所介護・デイサービスへ
HPBDR!
Comment:4  Trackback:0
2019
06.08

しりとり、ヤマちゃん、雨雲掛布団

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
あじさい2
 紫陽花が咲き始めていますね
 そして気がつけば、ぼくらのラベンダーもそろそろ・・・

 草むしり ああ草むしり 草むしり

・・・・・・・
早くやらねば
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
早くやらねば
・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「人の番だと出てくる」
尻取り全体
 午後、お茶を飲みながら『しりとり』をやってみました
 実はこれ、個性というか、その人らしさが伺えるいいレクリエーションなのです
カトマツ1
 Kトちゃんが前に出て進行してくれました。ホワイトボードに書き慣れていない感じも、いいですよ~~
カトマツ2
 そしてもう一人はご存知、Mっちゃんです
 「え?なんですか?
 の顔で答えを求めたのは、
尻取り考え中6
 Y重さん(右)です。いつも通り、たっぷりと時間を使い、
 「・・・・・出てきません。」
 周りのみなさん、助け船をおねがいしま~~す!
カトマツ3
 何が出たかは分かりませんが、どうやら次に繋げたようです続けましょう
尻取り考え中1
 TKJさん(左)と、初登場、伊Tさん(右)!
尻取り考え中4
 そしてこちらも今週初登場、A井さん(左)!
 おなじみK名さんの横で、上手いこと答えていましたよ~
カトマツ4
 不思議なもので、しりとりって他の方の順番だとたくさん答えを思いつくんですが、いざ自分の番が回ってくるとウソみたいに出てこないんですよね
尻取り考え中3
 いや、そんなことないか『おしゃべり金曜姉妹』
尻取り考え中5
 シブい答えを連発していたE氏(手前)
ガラス越し
 ちなみにぼくは月初の事務作業に追われ、事務所のガラス越しに見ていましたが、ガヤガヤした笑い声と共にいい雰囲気が伝わってきていましたよ~~

 来週もどこかでいってみましょうかー!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の数枚。
「おい、ヤマ!」
親子か2
 今週水曜はK平さんのお誕生会でした
 隣りのたいやき君はご存知、O野君。K平さんは何故かO野君のことをヤマちゃんと呼んでいます。ちょっとパタパタしていて、O野君に声が届かない時などは
 「おい、ヤマ!」
 と呼び直したりします笑。
親子か3
 O野君が自撮りをしようとすると・・・、
親子か1
 「やめろよ~!」
 照れたんでしょうか笑
 すでにこっちのカメラでいただいてますよ~

 まるで親子のように仲の良い、K平さんとO野君(ヤマちゃん)。
 これからもお元気でラベンダーの丘にお越しいただき、親子?ショットを撮り続けていきたいと思います!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて。
チェリーさん
 昨日金曜日、関東甲信地方が梅雨入りしたと発表がありました
 ここからしばらくの間、アジア圏で言うところの『雨季』に入りますね

 子供の頃、母親に
 「梅雨は6月6日に雨ザーザーで始まって、7月の20日まで続くんだよ。その間は日本列島と同じ大きさの雲の布団が掛けられていて、ずっと雨を降らせてるの。梅雨が終わったら花火を上げてみんなでお祝いするんだよ」

 と聞かされ、頭上の梅雨空を見上げては、超巨大でフワフワした掛布団みたいな雨雲をイメージしていました。そして当時、山下公園で(7月20日前後に)行われていた花火大会はぼくにとって、梅雨が終わり、夏の始まりを告げる祝砲だったのです

 何というか『自分の意思で友達の家に遊びに行く』などの選択や判断をすることができない、小さな子供にとっては、

 親の示す世界が(ほぼ)全て

 なんですよね。
 ある時、梅雨なのに晴れたことがあって、母親に「雨雲の布団掛かってるんじゃないの?」と訊いたら、何故か急に不機嫌な顔になり、

 「(日本列島の)寝相が悪くて蹴ったのよ!」

 と言いました

 今思えば、ぼくの母親はかなりのフィクションを織り交ぜて育てていました。子供のぼくにとって、世界は結構偏ったファンタジーワールドでしたし、家の中ではビートルズが掛かっているのが当たり前だと思っていました。その頃に養われた(植え付けられた?)想像力は、現在もこうやって文章を書く時に、まあまあ役に立っていたりします。

 あの時、どうして不機嫌になったのか?
 今はもう遺影になってしまったので訊くことはできませんが、ひょっとしたら答えを用意していなくて焦ったのかなぁ。。。
生意気盛り
 ・・・と最近、口が超達者になってきて、かなり意表をつかれる質問をぼくに投げかけてくる上の娘を見ては、思い出すのでした

 さあ、かかってこい!笑

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
ありがとうございました
Comment:4  Trackback:0
2019
06.01

ただのおしゃべりと団地の未来

 こんにちは 森田です
 ご乗車ありがとうございます。
横浜港5
 写真は横浜港内にある『横浜北水提灯台』。
 1894年(明治29年)から入港する船に明かりを灯し、北水堤の場所を知らせてきました。ちなみに横浜港を含めた東京湾内にある灯台としては最古の物だそうです

・・・・・・・・・・・・
明日は開港記念日。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
むかし思えばとま屋の煙
・・・・・・・・・・・・

 回想列車 ラベンダー号、
 まもなく発車します。

 

「ただのおしゃべり」
といえば全体
 金曜日の午後、『いかにもデイサービスみたいなレクリエーション』を終えて一息ついたところで、C葉センセーが何やら話していますよく見るとホワイトボードには、
 『O野さんといえば?』
 とあります。このお題でみなさんにO野君のイメージを答えてもらいましたボードに寄ってみましょう
といえばO野
 TKJさんがまず口火を切りました。
 「嫁さん自慢!
 これがまず筆頭に上がると、みなさんあちらこちらで大きく頷いていました
 他にも『奥さまみたい(見たい)』とか『メロメロ』とか出ているので、これは間違いのないイメージなのでしょう(笑)。朝の会の話題の選び方とか見ていても(笑)、間違いありませんね
 あとは、
 『優しい』 
 『物知り』
 『見かけによらずデリケート』
 『好奇心旺盛』
 『仕事熱心』などなど。すべて当てはまりますね~そして、
 『バカヤロー』
 ↑これは誰が言ったかすぐにわかりますが、敢えて伏せておきます笑

 あれ、そういえば最近アコーディオンやらないね~
 また練習してもいいんじゃないの~

 こちらがO野君です。
令和の幕開け
 デレデレした顔は撮り忘れましたので、令和初日の写真をどうぞ
 この時すでにデレデレかな・・・?

 ちなみに森田のイメージはこちら
といえば森田
 ぼくは事務所にいたので、後からボードを見た時『女子男子』って読んでしまい「そんなにクネクネしてるかな」って思ったんですが、『好男子』でしたね。よかった~

 二人の子持ち、ギター、マラソン、バーテンダー・・・。み、みなさまよくご存じで『地図描くの上手』は嬉しいですね~どなたかは存じませんが『告白』お待ちしております

 ・・・っと、Y重さんちょっとちょっと!「知らない」って・・・
なんですかT口さん2
 「知らないわ~」(写真はジェスチャーゲーム時のもの
 よく見るとO野君の時も
 「わかんない!」
 と書かれていましたね・・・

といえば嬉しい
 そしてお題は『嬉しいと言えば?』。
 『若いと言われた時』
 『作った洋服を着て喜んでもらえた』
 『旧友からの手紙』
 『食べ過ぎ』?
 ・・・などなど、みなさまの嬉しい瞬間が出揃った後、森田も答えを求められました。。。嬉しい?何だろう・・・?お菓子食べてる、も確かに嬉しいな。。。
 
 ホワイトボードにはスタッフの誰かが答えたのか、
 『楽しかったと言ってもらえた時』とか
 『みなさまの笑顔を見て』
 と、お絵描き上手な答えが並んでいました

 目を0.1秒ほど閉じて日常を回想してみました。ぼくも『みなさまが健康であること』とかデイサービスの管理者っぽいことを言おうと思ったんですが、頭に浮かんだのは・・・、

 『家に帰った時』

 でした
 玄関を開けた瞬間にペタペタと聞こえてくる2種類の足音が、頭の中で鳴ってしまいました。すみません、ラベンダー以外での『森田といえば?』の答えは自他ともに認める『親バカ』であります

・・・・・・・・・・・・・・・・

 帰りの送迎車中、K名さんは
 「今日は笑いすぎたから、ちょっとお腹が痛いわ
 と言っていました

 みなさまをキッチリ巻き込んだ『ただのおしゃべり』。
 使ったのはホワイトボードとみなさまの想像力、そして笑い声。これだけでも立派なレクリエーションになり得るんですね~

 C葉センセーは軽々と進めていましたが、単に盛り上げればいいってものでもないですし、実はけっこうな配慮が効いたファインプレーでしたね。

 スタッフのみなさんも、どんどん前に出てみてくださいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週の一枚。
「HPBDチーさん」
チーさんBD2
 ラベンダーきっての情報通、チーさん
 国内外老若男女現在過去未来問わず、幅広い知識と引き出しをお持ちなので、話していてとても勉強になります。いつも『youtubeで聴かせてほしいリクエスト』を持ってきてくれて、ぼくも楽しみにしています

 ちなみに前回はこちら。

 ドリス・デイ『センチメンタル・ジャーニー』
 松○伊代じゃないんですねーー!!

 チーさんお誕生日おめでとうございます
 これからもお元気で、ラベンダーの丘へいらしてください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 さてさて。
洋光台探訪2
 先日、所用で訪れた隣町、洋光台。実はぼくの育った町でもあります。写真は駅前にある商店街。子供の頃から慣れ親しんだ光景・・・のはずが何ですかこれは!
洋光台探訪3
 ぼくが住んでいた頃にあったお店はほぼ閉店し、新しく寂れたお店が入っているんですが、驚いたのはアーケードというかその外観途中から2階建てになっています
洋光台探訪6
 何でも『団地の未来』というプロジェクトだそうで、デザインを手掛けたのは新国立競技場の設計で話題になった隈研吾氏、プロジェクトディレクターは何と佐藤可士和氏!皆さんご存知の『ユ○クロ』や『セブンイ○ブン』、『TSUT●YA』などのロゴを手掛けた超有名アートディレクターです
洋光台探訪4
 そんな最強タッグで洋光台の『サンモール商店街』を全面改修したらしいのですが、何というか。。。新しくてきれいで人がほとんどいない商店街を目の当たりにして正直、

 団地に未来は無いのか

 と思ってしまいました。
洋光台探訪7
 アートの押し売りのような冷たい空間の中で唯一温度を感じたのは、昔から変わらない姿の『バスの定期発売所』でした

 

 今週は『さてさて』以降がでっかくなってしまいましたね
 すみません、あまりにも綺麗でショッキングな寂れっぷりだったので、書かずにはいられませんでした

 それではまた来週!
 車掌 森田でした

(クリック等)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
にほんブログ村 介護ブログ 通所介護・デイサービスへ
長くてすみません
Comment:4  Trackback:0
back-to-top