こんにちは 森田です
ご乗車ありがとうございます。
8月らしからぬ気温が続いた今週。
北海道の内陸部では木曜日、何と5℃まで下がったとか
今シーズン初めて、自転車のペダルを漕いでいて「寒い」と感じました
しかし不意に気温が下がると怖いのは、実は脱水なんですね。
・・・・・・・・・・・・・・
長袖の下、汗びっしょり
水分補給も疎遠になりがち
・・・・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
今週もいい写真がたくさんあるので、
いきなりギャラリー『3号車』でお送りします。
「長O剛か」
S静さんです。
どこからか、ギターとブルースハープの音が聴こえてきそうな出で立ちで、今日もホットケーキを焼いています
「油引いてちょうだい」
ツヨシさん(ちがうか)に使われるスタッフHぎさん。赤エプロンがすてきだ!
今日はブレずに撮れたと思ったら指先が・・・
「プロデューサーか」
長渕さん(ちがうか)に「そこ小さいわよ」と指示を出すK恵さん。
お菓子を作るのが好きです、好きです、心から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「新企画 仕込み中!」
ツルツルした広告の紙を細く長~く巻いていますね
何ができるんでしょうか?
C葉センセー監修の新クラフト制作です
回想列車で追いかけたいと思います。乞うご期待!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「your name is...」
雨の木曜日、女性陣は映画『君の名は』を観ました。
元々は菊田一夫さん原作のラジオドラマ。当時、「放送時間になると、銭湯の女湯から人が消える」と言われるほど絶大な人気を誇ったとか
東京大空襲の戦火から逃れ、銀座・数寄屋橋に辿り着いた氏家真知子(岸恵子)と後宮春樹(佐田啓二)。「お互いに生きていたら半年後の11月23日、それがだめならまた半年後、この橋の上で会おう。」と約束をするが、戦後の渦に巻き込まれ、お互いに数寄屋橋で相手を待つも再会は果たせず、やっと会えた時、真知子はすでに・・・(wikipediaより)
数寄屋橋の上で「会えそうで会えない」「すれちがう二人」という展開は、今の「月9」など恋愛ドラマの原型になっていると言われています
何より、ため息が出るほど美しい主人公2人にウットリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ドラクエか」
久々に出ました。BBちゃんのしりとり
復活の呪文ですか?
ホワイトボードの使い方が柔軟過ぎます西アフリカのパーカッションプレイヤーと同じ発想ですよく見ると「ぎんぼ(ギンボ)」なんて渋いのが出ていますね。ぼくはこの場にいなかったのですが、言ったのは恐らく・・・
あなたでしょう、ジャスティスさん!釣り大好き!!
「天ぷら食いて~・・・」
行け、BBちゃん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「トニー谷か」
M上さん、そろばんで計算中!スタッフS根さんもいい顔してますハードロック!
トニー谷はこちら。
レディースアンドジェントルマン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「普段着」
K名さん、涼しげな上布のお着物で来られました
何か特別なことがある訳でもなく「普段着」として着てこられたK名さん
気張った感じが全くしませんね
それもそのはず、以前は日本料理屋で配膳の仕事をしていたそうです。
着こなす、とはこういうことなんですね
「ジャックでござんす。」
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「モアザンワーズ」
マブダチ4人衆。
言葉よりも、肩をたたき合うということ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
夏の甲子園は終わりましたが、全国高校軟式野球選手権がとんでもないことに!
準決勝、中京(岐阜)VS崇徳(広島)の試合は0-0のまま、3日間連続のサスペンデッドゲームとなり、45イニング無得点となっています!両チームとも、投手は初日の先発から3日間フルで投げ抜き、投球数は600球を超えました
続きは明日午前9時からで、規定により9回(合計54回)で決着がつかない場合は抽選で決勝に行くチームを決めるそうです
もう、どっちにころがっても劇的ですね
そして、そのまま12時からの第2試合(ダブルヘッダー)で決勝戦という・・・
先に決勝へ進んでいる三浦学苑(神奈川)は、やりにくいだろうな~
がんばれ!高校球児!!
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
ご乗車ありがとうございます。
8月らしからぬ気温が続いた今週。
北海道の内陸部では木曜日、何と5℃まで下がったとか
今シーズン初めて、自転車のペダルを漕いでいて「寒い」と感じました
しかし不意に気温が下がると怖いのは、実は脱水なんですね。
・・・・・・・・・・・・・・
長袖の下、汗びっしょり
水分補給も疎遠になりがち
・・・・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
今週もいい写真がたくさんあるので、
いきなりギャラリー『3号車』でお送りします。
「長O剛か」
S静さんです。
どこからか、ギターとブルースハープの音が聴こえてきそうな出で立ちで、今日もホットケーキを焼いています
「油引いてちょうだい」
ツヨシさん(ちがうか)に使われるスタッフHぎさん。赤エプロンがすてきだ!
今日はブレずに撮れたと思ったら指先が・・・
「プロデューサーか」
長渕さん(ちがうか)に「そこ小さいわよ」と指示を出すK恵さん。
お菓子を作るのが好きです、好きです、心から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「新企画 仕込み中!」
ツルツルした広告の紙を細く長~く巻いていますね
何ができるんでしょうか?
C葉センセー監修の新クラフト制作です
回想列車で追いかけたいと思います。乞うご期待!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「your name is...」
雨の木曜日、女性陣は映画『君の名は』を観ました。
元々は菊田一夫さん原作のラジオドラマ。当時、「放送時間になると、銭湯の女湯から人が消える」と言われるほど絶大な人気を誇ったとか
東京大空襲の戦火から逃れ、銀座・数寄屋橋に辿り着いた氏家真知子(岸恵子)と後宮春樹(佐田啓二)。「お互いに生きていたら半年後の11月23日、それがだめならまた半年後、この橋の上で会おう。」と約束をするが、戦後の渦に巻き込まれ、お互いに数寄屋橋で相手を待つも再会は果たせず、やっと会えた時、真知子はすでに・・・(wikipediaより)
数寄屋橋の上で「会えそうで会えない」「すれちがう二人」という展開は、今の「月9」など恋愛ドラマの原型になっていると言われています
何より、ため息が出るほど美しい主人公2人にウットリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ドラクエか」
久々に出ました。BBちゃんのしりとり
復活の呪文ですか?
ホワイトボードの使い方が柔軟過ぎます西アフリカのパーカッションプレイヤーと同じ発想ですよく見ると「ぎんぼ(ギンボ)」なんて渋いのが出ていますね。ぼくはこの場にいなかったのですが、言ったのは恐らく・・・
あなたでしょう、ジャスティスさん!釣り大好き!!
「天ぷら食いて~・・・」
行け、BBちゃん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「トニー谷か」
M上さん、そろばんで計算中!スタッフS根さんもいい顔してますハードロック!
トニー谷はこちら。
レディースアンドジェントルマン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「普段着」
K名さん、涼しげな上布のお着物で来られました
何か特別なことがある訳でもなく「普段着」として着てこられたK名さん
気張った感じが全くしませんね
それもそのはず、以前は日本料理屋で配膳の仕事をしていたそうです。
着こなす、とはこういうことなんですね
「ジャックでござんす。」
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「モアザンワーズ」
マブダチ4人衆。
言葉よりも、肩をたたき合うということ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
夏の甲子園は終わりましたが、全国高校軟式野球選手権がとんでもないことに!
準決勝、中京(岐阜)VS崇徳(広島)の試合は0-0のまま、3日間連続のサスペンデッドゲームとなり、45イニング無得点となっています!両チームとも、投手は初日の先発から3日間フルで投げ抜き、投球数は600球を超えました
続きは明日午前9時からで、規定により9回(合計54回)で決着がつかない場合は抽選で決勝に行くチームを決めるそうです
もう、どっちにころがっても劇的ですね
そして、そのまま12時からの第2試合(ダブルヘッダー)で決勝戦という・・・
先に決勝へ進んでいる三浦学苑(神奈川)は、やりにくいだろうな~
がんばれ!高校球児!!
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
こんにちは 森田です
ご乗車ありがとうございます。
広島県で局地的豪雨による大規模な土石流が発生してから今日で4日目。
16時現在、亡くなられた方は46名、行方不明の方は41名。警察、消防、自衛隊そして、ご家族の方々が今日も夜を徹して捜索を続けています。
土砂災害の犠牲になった方のご冥福をお祈りします。
被災された方々の一日も早い復興をお祈りします。
・・・・・・・・
今週はこのまま。
にほんブログ村
・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「何故か逆へ」
晴天に恵まれ(過ぎ)た今週、夏の恒例行事「西瓜割り」をしました
目隠しをしたら、さっそくいってみましょう
みなさま座頭市のように棒を杖代わりにしながら、恐るおそる前に進んでいきます。
「もっと右、右!」
S静さん、かなり左に行ってしまいましたね
「わぁ!左、左!!」
こちらはSずさん。
不思議なことに、待っているみなさまが周りから「もっと右(左)だよ!」と声を掛けると、目隠しをしている本人はほぼ全員、逆の方向へ行ってしまいます。
ちょっとややこしい話ですが、
人間の脳は普段、眼で見る世界を上下左右が反転している「倒立像」として、捉えています。
普段、反転映像を見ている脳が、目隠しで視覚をシャットアウトした状態で耳から「右(左)」と咄嗟に聴くと、軽くパニックになり左右を誤認してしまうんでしょうか?うむむ、実際にはよくわかりませんが、みなさま面白いように逆へ向かいます
ここから先はギャラリーでお楽しみください
「そこか~」
おや、ジャスティスさん、見つけましたね?
棒杖で西瓜の丸みを確認中です。
「戦車か」
Kるさんです
棒の先から砲弾を発射して、西瓜を撃ち抜いたらバッチリなんですが、ぼくは倒れますね
「絵に描いたようなすばらしいOOOO腰」
久々登場、がんばれBBちゃん!いいですよ~
後ろで完全日焼け対策スタイルの(世界の)H田さんがブラック・サバスのようです。
さ、腰の入った一撃、お願いします!
初登場M上さん。目隠し写真ですみません!
ご存知、E氏もしっかりと腰を落としていい感じ!
そして毎年恒例、SSさん
「カッ!」
連続外し、今年も更新!
ビィ~・・・ンてきてます
全員終わりましたが、西瓜は割れません。
最後はラベンダーの「ゾロ」こと、剣豪D輔にお願いしましょう!
バカッ!!!
そこまでスイカが嫌いかD輔!
この後、一目散に建物の中へ逃げて行きました。
本当に苦手なようです
じゃ、切り分けてみなさんでいただきましょうか
みなさん、いい顔してますね
スイカの種はそのままププッと飛ばしてもかまいませんよ~
では今週の一枚です。
「おいでよ、三浦半島へ!」
そのままポスターにしたい!
SSさん、来年こそ当たりますように。。。(いや、外してください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週木曜日、お休みをいただきまして山中湖へ行ってきました。
森の中にあるあやしい蕎麦屋で腹ごしらえをした後、湖畔でギターを弾きながら消化を待ち、湖1周13.5kmをランニング。湖面の標高が1000m近くあるので、始めは少し息が上がりましたが、すぐに慣れました
ぐるりと1周した後は、そのまま日帰り温泉「紅富士の湯」へ直行!
夏の黒い富士山を観ながら、心身を弛緩させてきました
いい休暇になりました!
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
ご乗車ありがとうございます。
広島県で局地的豪雨による大規模な土石流が発生してから今日で4日目。
16時現在、亡くなられた方は46名、行方不明の方は41名。警察、消防、自衛隊そして、ご家族の方々が今日も夜を徹して捜索を続けています。
土砂災害の犠牲になった方のご冥福をお祈りします。
被災された方々の一日も早い復興をお祈りします。
・・・・・・・・
今週はこのまま。
にほんブログ村
・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「何故か逆へ」
晴天に恵まれ(過ぎ)た今週、夏の恒例行事「西瓜割り」をしました
目隠しをしたら、さっそくいってみましょう
みなさま座頭市のように棒を杖代わりにしながら、恐るおそる前に進んでいきます。
「もっと右、右!」
S静さん、かなり左に行ってしまいましたね
「わぁ!左、左!!」
こちらはSずさん。
不思議なことに、待っているみなさまが周りから「もっと右(左)だよ!」と声を掛けると、目隠しをしている本人はほぼ全員、逆の方向へ行ってしまいます。
ちょっとややこしい話ですが、
人間の脳は普段、眼で見る世界を上下左右が反転している「倒立像」として、捉えています。
普段、反転映像を見ている脳が、目隠しで視覚をシャットアウトした状態で耳から「右(左)」と咄嗟に聴くと、軽くパニックになり左右を誤認してしまうんでしょうか?うむむ、実際にはよくわかりませんが、みなさま面白いように逆へ向かいます
ここから先はギャラリーでお楽しみください
「そこか~」
おや、ジャスティスさん、見つけましたね?
棒杖で西瓜の丸みを確認中です。
「戦車か」
Kるさんです
棒の先から砲弾を発射して、西瓜を撃ち抜いたらバッチリなんですが、ぼくは倒れますね
「絵に描いたようなすばらしいOOOO腰」
久々登場、がんばれBBちゃん!いいですよ~
後ろで完全日焼け対策スタイルの(世界の)H田さんがブラック・サバスのようです。
さ、腰の入った一撃、お願いします!
初登場M上さん。目隠し写真ですみません!
ご存知、E氏もしっかりと腰を落としていい感じ!
そして毎年恒例、SSさん
「カッ!」
連続外し、今年も更新!
ビィ~・・・ンてきてます
全員終わりましたが、西瓜は割れません。
最後はラベンダーの「ゾロ」こと、剣豪D輔にお願いしましょう!
バカッ!!!
そこまでスイカが嫌いかD輔!
この後、一目散に建物の中へ逃げて行きました。
本当に苦手なようです
じゃ、切り分けてみなさんでいただきましょうか
みなさん、いい顔してますね
スイカの種はそのままププッと飛ばしてもかまいませんよ~
では今週の一枚です。
「おいでよ、三浦半島へ!」
そのままポスターにしたい!
SSさん、来年こそ当たりますように。。。(いや、外してください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週木曜日、お休みをいただきまして山中湖へ行ってきました。
森の中にあるあやしい蕎麦屋で腹ごしらえをした後、湖畔でギターを弾きながら消化を待ち、湖1周13.5kmをランニング。湖面の標高が1000m近くあるので、始めは少し息が上がりましたが、すぐに慣れました
ぐるりと1周した後は、そのまま日帰り温泉「紅富士の湯」へ直行!
夏の黒い富士山を観ながら、心身を弛緩させてきました
いい休暇になりました!
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
こんにちは 森田です
ご乗車ありごとうございます。
遥か上空で休んでいる薄めの鱗雲や、蜩(ひぐらし)にリードの座を奪われ、桜の木の下で素揚げのように転がる油蝉の亡骸を見ると、少しずつ秋めいてきたと思うんですが、今日も横浜は33℃
安定した暑さが続きますね
・・・・・・・・・・・
バテたらこちらへ。
こころの栄養剤(ぼくの)
・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「本音」
今週の記事を書くにあたり、
「こんな戦争は二度と繰り返してはならない。」
ということを伝えるために、ネットで「太平洋戦争」を調べて、戦況のハイライトシーンを抜粋したり、「永遠の0」を読み返したり、昭和天皇の玉音放送や、特攻で空へと散った方が家族に書いた遺書を見て、泣ける言葉を集めて上手いこと書こうとしましたが、やめました。
ぼくが介護の仕事を始めた2002年頃、当時働いていた職場では「つらい体験を思い出させてしまうから、戦争の話はしてはいけない」という不文律がありました。
しかし、そんなルールとは裏腹に当時のご利用者は、熱のこもった表情で戦時中の話をぼくに語ってくれました。中には感情が昂ぶり涙を流してしまう方もいましたが、語った後の顔は、大して興味の無いレクリエーションに参加している顔よりも、ずっと晴れやかだったのを覚えています。
当時のご利用者は「大正ひと桁生まれ」が中心で、明治生まれの方もちらほら。昭和生まれは「若い方」でした。今、世代は移り変わり、ご利用者は「昭和ひと桁生まれ」の方が中心に。戦争の話も、「○○部隊へ配属になった」という戦地へ赴く話から、焼け野原になった街からの復興、即ち「戦後」の話へと変わってきました。話題が変わっても戦争体験者のみなさんは、脳裏に当時の様子を鮮明に思い出しながら、いきいきと語っています。
何年か前、ある女性のご利用者にインタビューをした時、戦争の話の終わりに、
「なんであんなことしたのかねぇ。本当にばかだねぇ。」
と言っていました。
建前を全て取り除けば、世代性別を問わず戦争体験者ほぼ全員の本音ではないでしょうか。
8月15日、正午。
ずっとは考えなくてもいいと思います。
ただ、忘れてはならない。
来年の8月15日も、黙とうを捧げようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリー『3号車』
さ、今週も笑顔でお願いしますよ~
「団扇リプリーズ」
今週、完成したみなさん
いい顔!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あれ、そのTシャツ・・・!」
なんと、いつもぼくが買っているTシャツ屋さんのモノでした!!
かわいいですね~・・・って、お店行ったんですかー?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ゆらゆらHぎさんに続け」
体操の時間、スタッフHぎさんです
はじめは腕を前に出す直線的な運動でしたが、途中から盆踊りの腕の動きみたいにゆらゆらしてきました
さ、みなさんも同じ動きでお願いします!
鉄人S藤さん。砲丸投げですか?
SSさん(手前)とE氏(奥)。顔で持っていかれました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「ま・た・来・週!」
週末恒例、SSさんとH口さんマブダチ二人の超アツい握手
二人とも一週間の終わりに最高の笑顔で帰っていきます。
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
先月に応募していた横浜マラソン2015(地元優先枠)でしたが、抽選の結果、
ハズレ!!
一般募集に賭けたいと思います
最近全然走れていないのでマズい・・・
その前に、書く時間を短くできないかな。。。
今日も戦争のトピック冒頭だけで5時間くらい無駄にしました
散らかってるなぁ~。
(内外共に)掃除しなくては。。。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
ご乗車ありごとうございます。
遥か上空で休んでいる薄めの鱗雲や、蜩(ひぐらし)にリードの座を奪われ、桜の木の下で素揚げのように転がる油蝉の亡骸を見ると、少しずつ秋めいてきたと思うんですが、今日も横浜は33℃
安定した暑さが続きますね
・・・・・・・・・・・
バテたらこちらへ。
こころの栄養剤(ぼくの)
・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「本音」
今週の記事を書くにあたり、
「こんな戦争は二度と繰り返してはならない。」
ということを伝えるために、ネットで「太平洋戦争」を調べて、戦況のハイライトシーンを抜粋したり、「永遠の0」を読み返したり、昭和天皇の玉音放送や、特攻で空へと散った方が家族に書いた遺書を見て、泣ける言葉を集めて上手いこと書こうとしましたが、やめました。
ぼくが介護の仕事を始めた2002年頃、当時働いていた職場では「つらい体験を思い出させてしまうから、戦争の話はしてはいけない」という不文律がありました。
しかし、そんなルールとは裏腹に当時のご利用者は、熱のこもった表情で戦時中の話をぼくに語ってくれました。中には感情が昂ぶり涙を流してしまう方もいましたが、語った後の顔は、大して興味の無いレクリエーションに参加している顔よりも、ずっと晴れやかだったのを覚えています。
当時のご利用者は「大正ひと桁生まれ」が中心で、明治生まれの方もちらほら。昭和生まれは「若い方」でした。今、世代は移り変わり、ご利用者は「昭和ひと桁生まれ」の方が中心に。戦争の話も、「○○部隊へ配属になった」という戦地へ赴く話から、焼け野原になった街からの復興、即ち「戦後」の話へと変わってきました。話題が変わっても戦争体験者のみなさんは、脳裏に当時の様子を鮮明に思い出しながら、いきいきと語っています。
何年か前、ある女性のご利用者にインタビューをした時、戦争の話の終わりに、
「なんであんなことしたのかねぇ。本当にばかだねぇ。」
と言っていました。
建前を全て取り除けば、世代性別を問わず戦争体験者ほぼ全員の本音ではないでしょうか。
8月15日、正午。
ずっとは考えなくてもいいと思います。
ただ、忘れてはならない。
来年の8月15日も、黙とうを捧げようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ギャラリー『3号車』
さ、今週も笑顔でお願いしますよ~
「団扇リプリーズ」
今週、完成したみなさん
いい顔!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あれ、そのTシャツ・・・!」
なんと、いつもぼくが買っているTシャツ屋さんのモノでした!!
かわいいですね~・・・って、お店行ったんですかー?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ゆらゆらHぎさんに続け」
体操の時間、スタッフHぎさんです
はじめは腕を前に出す直線的な運動でしたが、途中から盆踊りの腕の動きみたいにゆらゆらしてきました
さ、みなさんも同じ動きでお願いします!
鉄人S藤さん。砲丸投げですか?
SSさん(手前)とE氏(奥)。顔で持っていかれました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「ま・た・来・週!」
週末恒例、SSさんとH口さんマブダチ二人の超アツい握手
二人とも一週間の終わりに最高の笑顔で帰っていきます。
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
先月に応募していた横浜マラソン2015(地元優先枠)でしたが、抽選の結果、
ハズレ!!
一般募集に賭けたいと思います
最近全然走れていないのでマズい・・・
その前に、書く時間を短くできないかな。。。
今日も戦争のトピック冒頭だけで5時間くらい無駄にしました
散らかってるなぁ~。
(内外共に)掃除しなくては。。。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
こんにちは 森田です
ご乗車ありがとうございます。
台風11号の影響か、ここ横浜の空模様も我が家のwi-fi環境のように不安定になっています。
西日本では雨量が8月だけで2000mmを超える所もあるとか
日本もだんだん亜熱帯の気候になってきているんでしょうか?
嗚呼、走りたいのに走れない
・・・・・・・・・・・・・・
仕方がないので腹筋します。
1クリックで10回
・・・・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「まるごと団扇」
かわいい和紙ですね
今年も団扇作りの季節がやってきました
まずは和紙の裏側に鉛筆で線を引きます(2cm幅)。
ライナーはこちら。
“ザ・ワイドショー”K家さん。
そしてご存知、E氏。今日は眼鏡をかけています
(撮った曜日も違うし)全くの偶然ですが、お二人とも元銀行マン。現役の頃もこの真剣な顔つきで仕事をしてきたんでしょうかアルミ製定規「アル助」を使って正確無比なラインをキメていました。すてきだ!
そしてラインに合わせて和紙をカットしていきます
2cm幅でカットした和紙です
ひと束で団扇1枚分だそうです。
今度はこれを・・・、
半分に折って、幅1cmの細長い和紙にします
MよさんKよさんコンビ、いい顔で笑っていますね
いよいよ団扇の骨が登場!
細長くした和紙を編み込んでいきます。一段ずつ表裏をずらしていくところで、みなさんちょっと手こずりましたD輔主任のチェックが入ります
こちらは、Kよさん。
やはり一段ずつずらすところで苦戦中のようですしかし、
C葉センセーやD輔主任を味方につけて、ぐいぐい編み込んで(編み込ませて)いきます
いいですね~漫画ワンピースの「麦わらのルフィ」のように周りを味方につけていましたね結果オーライ!
ようやくここまできました。
後は、はみ出た部分をカットして、バイアステープを貼ったら・・・、
完成!
出来上がった団扇はもちろんお持ち帰りいただきました
団扇を作るE氏の後ろで、今週も映画「兵隊やくざ(先週とは別の話)」を観ていたKB田さんも、満足していただけたようなので、よかったです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の2枚。
「てつじんてつだう」
あっちで押さえて
こっちで押さえて
鉄人S藤さん、家に着いたらすぐに手に持っていた団扇をビニール袋から出して、奥さまに
「これ今日作ったんだよ、ほら!」
といってパタパタと扇いでいました。
本当にすてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週は団扇作り1本でお送りしました。
最近、写真を増やして文章を少し減らしてるつもりですが、どうも説明したくなってしまって、結果的に大きな記事になってしまいます。
キレのある文章を書きたいなぁ。
煮詰まる時、だいたい呼吸は浅くなっています
深呼吸をひとつ。
あぁ、今頃気づくとは・・・(毎週)。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
ご乗車ありがとうございます。
台風11号の影響か、ここ横浜の空模様も我が家のwi-fi環境のように不安定になっています。
西日本では雨量が8月だけで2000mmを超える所もあるとか
日本もだんだん亜熱帯の気候になってきているんでしょうか?
嗚呼、走りたいのに走れない
・・・・・・・・・・・・・・
仕方がないので腹筋します。
1クリックで10回
・・・・・・・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「まるごと団扇」
かわいい和紙ですね
今年も団扇作りの季節がやってきました
まずは和紙の裏側に鉛筆で線を引きます(2cm幅)。
ライナーはこちら。
“ザ・ワイドショー”K家さん。
そしてご存知、E氏。今日は眼鏡をかけています
(撮った曜日も違うし)全くの偶然ですが、お二人とも元銀行マン。現役の頃もこの真剣な顔つきで仕事をしてきたんでしょうかアルミ製定規「アル助」を使って正確無比なラインをキメていました。すてきだ!
そしてラインに合わせて和紙をカットしていきます
2cm幅でカットした和紙です
ひと束で団扇1枚分だそうです。
今度はこれを・・・、
半分に折って、幅1cmの細長い和紙にします
MよさんKよさんコンビ、いい顔で笑っていますね
いよいよ団扇の骨が登場!
細長くした和紙を編み込んでいきます。一段ずつ表裏をずらしていくところで、みなさんちょっと手こずりましたD輔主任のチェックが入ります
こちらは、Kよさん。
やはり一段ずつずらすところで苦戦中のようですしかし、
C葉センセーやD輔主任を味方につけて、ぐいぐい編み込んで(編み込ませて)いきます
いいですね~漫画ワンピースの「麦わらのルフィ」のように周りを味方につけていましたね結果オーライ!
ようやくここまできました。
後は、はみ出た部分をカットして、バイアステープを貼ったら・・・、
完成!
出来上がった団扇はもちろんお持ち帰りいただきました
団扇を作るE氏の後ろで、今週も映画「兵隊やくざ(先週とは別の話)」を観ていたKB田さんも、満足していただけたようなので、よかったです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の2枚。
「てつじんてつだう」
あっちで押さえて
こっちで押さえて
鉄人S藤さん、家に着いたらすぐに手に持っていた団扇をビニール袋から出して、奥さまに
「これ今日作ったんだよ、ほら!」
といってパタパタと扇いでいました。
本当にすてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週は団扇作り1本でお送りしました。
最近、写真を増やして文章を少し減らしてるつもりですが、どうも説明したくなってしまって、結果的に大きな記事になってしまいます。
キレのある文章を書きたいなぁ。
煮詰まる時、だいたい呼吸は浅くなっています
深呼吸をひとつ。
あぁ、今頃気づくとは・・・(毎週)。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
こんにちは 森田です
ご乗車ありがとうございます。
今日も横浜は34℃
目に見えそうなほどの暑さが続いていますね。
蝉の声も高圧的なシャワーとなって、身体に降り注いでいます
・・・・・・・・
耳栓はこちら。
かえって暑いか
・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「梅ちゃん、その後」
土用の丑の日近づく月曜日。
先月の中頃に漬けた梅をついに瓶から取り出し、太陽の下に干しました
菜箸で梅を取り出すR子さん(手前)とM坂さん(奥)。
お二人とも箸使いが上手!
ポンポンと取り出された梅は、A間さんの手によって整列されていきます
「not only 梅 but also 紫蘇」
梅だけでなく紫蘇も干します
「整列!」
日体大の集団行動(←わからない方はクリック!)のようです
ぼくが梅をのんびり数えていると、横からA間さんが
「8X13-1だから103個ね。」
と瞬時に答えていました
日頃のipadのパズルゲームが活かされたのか、さすがの処理速度でしたね
「塩化粧」
干し終えた直後から、すでにうっすらと白くなっていますね
ここから、3日3晩干し・・・たいんですが、ここは通りに面している場所なので、夜は建物の中に入れておきます。そして4日後、金曜日。
梅干しらしくなりました
紫蘇が少なかったか、色はけっこう明るめですね。
「帰郷」
はじめは瓶2本弱くらいあったのに、梅酢が出て柔らかくなり、4日間(日中のみ)干された後はご覧の通り。
干し終えた梅ちゃんたちは、また瓶の中へ戻りました
えーとこれ・・・、
もう食べられるんでしょうか?
もう1回干すのかな?
おしえてC葉センセー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本当に罰なのか」
木曜日のトランプです
金曜日と違い、規模は小さくてちょうどいいのですが、どういう訳かビリになった人が罰ゲームとして「炭坑節」を踊るというのが、定着しています
「ちょちょんがちょん」
ビリになるのはだいたい、TY子さん(青いブラウスの方)。元々、踊りが大好きな方で、毎年夏の盆踊りシーズンにはあちこちの盆踊り会場へ出向き、櫓の上でゆらゆらと踊っていたそうです
O本さん(写真奥)をはじめ、まわりのみなさんもTY子さんに合わせて踊ってしまうので、結局のところ一回終わるごとに
みんなで踊っています
そしてTY子さんは負け続けるのですが、後半はもう、立ち上がっちゃいます
「ぁそ~れ掘って~、掘って~、ま~た掘って~」
「後戻り」しています
前半の3枚、一人だけ静止画のようにトランプを配っていたクールな勝負師E氏も、さすがに手拍子しています
これはもう、罰じゃありませんね
だけどみなさん、最後の「ちょん!」はいい顔してます
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「KB田氏、『兵隊やくざ』 見入る。」
ご本人のリクエストにお応えします
52インチ画面を一人占め!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週は大きな記事を2本でお送りしました。
写真をレイアウトしていて、トランプ中のE氏が全く動いていないことに気がついた時は、我ながら笑ってしまいました
さすがはクールギャンブラー。
だけど、帰りの送迎で車を降りる時にいつも、
「楽しかった。ありがとう。」
と、最高にいい顔で笑ってくれます
西日とエアコンの風で疲労した身体に、言葉が浸み渡るこの感覚を大切にしたいと思います。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました
ご乗車ありがとうございます。
今日も横浜は34℃
目に見えそうなほどの暑さが続いていますね。
蝉の声も高圧的なシャワーとなって、身体に降り注いでいます
・・・・・・・・
耳栓はこちら。
かえって暑いか
・・・・・・・・
回想列車 ラベンダー号、
まもなく発車します。
「梅ちゃん、その後」
土用の丑の日近づく月曜日。
先月の中頃に漬けた梅をついに瓶から取り出し、太陽の下に干しました
菜箸で梅を取り出すR子さん(手前)とM坂さん(奥)。
お二人とも箸使いが上手!
ポンポンと取り出された梅は、A間さんの手によって整列されていきます
「not only 梅 but also 紫蘇」
梅だけでなく紫蘇も干します
「整列!」
日体大の集団行動(←わからない方はクリック!)のようです
ぼくが梅をのんびり数えていると、横からA間さんが
「8X13-1だから103個ね。」
と瞬時に答えていました
日頃のipadのパズルゲームが活かされたのか、さすがの処理速度でしたね
「塩化粧」
干し終えた直後から、すでにうっすらと白くなっていますね
ここから、3日3晩干し・・・たいんですが、ここは通りに面している場所なので、夜は建物の中に入れておきます。そして4日後、金曜日。
梅干しらしくなりました
紫蘇が少なかったか、色はけっこう明るめですね。
「帰郷」
はじめは瓶2本弱くらいあったのに、梅酢が出て柔らかくなり、4日間(日中のみ)干された後はご覧の通り。
干し終えた梅ちゃんたちは、また瓶の中へ戻りました
えーとこれ・・・、
もう食べられるんでしょうか?
もう1回干すのかな?
おしえてC葉センセー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本当に罰なのか」
木曜日のトランプです
金曜日と違い、規模は小さくてちょうどいいのですが、どういう訳かビリになった人が罰ゲームとして「炭坑節」を踊るというのが、定着しています
「ちょちょんがちょん」
ビリになるのはだいたい、TY子さん(青いブラウスの方)。元々、踊りが大好きな方で、毎年夏の盆踊りシーズンにはあちこちの盆踊り会場へ出向き、櫓の上でゆらゆらと踊っていたそうです
O本さん(写真奥)をはじめ、まわりのみなさんもTY子さんに合わせて踊ってしまうので、結局のところ一回終わるごとに
みんなで踊っています
そしてTY子さんは負け続けるのですが、後半はもう、立ち上がっちゃいます
「ぁそ~れ掘って~、掘って~、ま~た掘って~」
「後戻り」しています
前半の3枚、一人だけ静止画のようにトランプを配っていたクールな勝負師E氏も、さすがに手拍子しています
これはもう、罰じゃありませんね
だけどみなさん、最後の「ちょん!」はいい顔してます
すてきだ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週の1枚。
「KB田氏、『兵隊やくざ』 見入る。」
ご本人のリクエストにお応えします
52インチ画面を一人占め!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて。
今週は大きな記事を2本でお送りしました。
写真をレイアウトしていて、トランプ中のE氏が全く動いていないことに気がついた時は、我ながら笑ってしまいました
さすがはクールギャンブラー。
だけど、帰りの送迎で車を降りる時にいつも、
「楽しかった。ありがとう。」
と、最高にいい顔で笑ってくれます
西日とエアコンの風で疲労した身体に、言葉が浸み渡るこの感覚を大切にしたいと思います。
それではまた来週!
車掌 森田でした
(クリックの)お忘れ物の無いよう、
ご注意ください。
ありがとうございました