fc2ブログ

今日も明日も興味津々。

光之美少女感想メイン。たま~に他愛のないことも。 なお、毎週日曜日にある法則によってレイアウトカラーが変わります。お楽しみに(PC版のみ)。

ドキプリ34話・ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん! 

季節もすがすがしくなってきました。今年の猛暑と残暑が重なり、私自身の体調も優れずコメントの返信並びにTwitterでの連絡もできなかったことをこの場でお詫び致します(記事を書くことが精一杯でしたので…)。この先放送日日中での時間不定期更新になる予定ですが、これから先もご愛顧のほどよろしく申し上げます。

第34話『ママはチョーたいへん!ふきげんアイちゃん!』

よし!行くよ!!

ジコチュートリオが不機嫌なアイちゃんの力で?
今週は乳幼児心理も描かれ、今週も見所いっぱい!

(C)ABC・東映アニメーション いきなりアイちゃんがグズり、イーラとマーモにパワーがみなぎった!

ウワ~~!!!これは凄いパワーだ!!

……と思いきや……………。

パチン!!ワー、やめろー!!

ベールおじさん、なんという超ジコチューな。アイちゃんが泣き出し、マナたちも驚くだけ。
そこでアイちゃんの機嫌を直すため、あの手この手で………。

特に異常はないビィいないいないバァ~~!!
♪ね~むれ~~シュッシュッポッポ…

しかしどれも効果は現れず、不機嫌はなかなか治る気配なし。

フギャー!!

「ぶたのしっぽ」に現れた亮子ママ。小児科医の女医さんでも、やはり赤子は手こずるとか。

フギャァー!!私は母親失格だって、一緒に泣いちゃったわ

当然、六花もあの時の記憶はなし。それは仕方のないことですけどね。

やはりしっかり者の六花ちゃんでも…仕方ないでしょ、あの時は赤ちゃんだったから…

マナも特に歩き始めてからはあゆみさんを悩ませたようです。ただ始めのうちは素直だったのでしたが。

特に歩き始めてからは大変だったのよ捕まえてきた何十匹の鈴虫を家中に放しちゃったし
ストーップ、もうやめ!!

母親泣かせの赤子だったマナ。これは本当に大物ですな。

マナのおかげでお母さんは本当の「お母さん」になれたの赤ちゃんの前では「笑顔」でいなさい

あゆみさん曰く「本当のお母さんになれたのはマナのおかげよ」と。
親も赤子から育てていくうちに本当の親になるということですね。

赤ちゃんの頃の私って…いい顔してないな久し振りに抱きしめたくなっちゃった

六花も赤子の頃を悔いていましたが、亮子さんは「私と六花はずっと親と子よ」と。
やはり強い親と子の絆。この不思議さは親子だけのことです……。

こうしてると「何があっても大丈夫」だって思えてくる…ママもそうよ…

六花はマナの家にいるアイちゃんのもとへ。困った時はお互い様です。

私に代わろうかアイちゃん、私は大丈夫……

その頃ジコチュートリオは思わぬ大収穫。
アイちゃんをグズらせることでジャネジーがかなり増幅することを知ります。

あの赤ん坊が泣き出したときにジャネジーが増倍した…赤ん坊を泣き出させるのだ、イーラ

何かと大変な話、機嫌が直らないアイちゃんをどうにか直そうと頑張るマナたちですが…。

ファァ~………な、なんのまねですの?
アタシたちも笑顔でいなきゃ、アイちゃんだって悲しいでしょ?

悪事をくわだてる奴が近くにいる!ここでマナたちは変身して戦います!

お前の望み、叶えてやるよ…ジコチュー!!

しかしアイちゃんが不機嫌のまま。ということは………。

アイちゃん??ワッ!!

ここはイーラくんGJw
これで5人変身できました。

早速アイちゃんを泣かせたイーラ。巨大な力が宿り、ジコチューもパワーアップだ!!

きゅぴ~この力……すげえや!
泣きまくってもっとジャネジーを増やせー!

巨大ジコチューに苦戦するマナたち。ここは一致団結のパワーを見せるぞ!

ハァー!!アイちゃん、本当にゴメンね…

「アイちゃん、怖くて泣きたいよね…、こんな思いをさせて……本当にゴメン!でも、信じて欲しい。私が……、私たちがついてるよ!何があっても私たちがアイちゃんを絶対に守り抜いてみせる!」

よくもウチの大事なアイちゃんを泣かせたわね!!

「ダイヤモンドスワークル!!」

ダイヤモンドスワークル!!
クルクルクルクル………ワワワワワワ……

エッジの効いた六花の技で見事ジコチュー撃破!……とイーラくんがポツリと…………。

クッ・・・…、俺が泣きたいぜ!!

アイちゃんがジャネジーを操る力とは?これには謎が謎を呼び…。

何故わたくし達の能力が弱まり、ジャネジーを強くさせるのでしょうか?これは…?!

鏡ラビーズを使いったところ、鏡には!!

王女様が!!
アン王女が鏡に…

今週はアイちゃんの秘密の力を描いたエピソード。それに加えてマナと六花の赤子時代も描かれストーリーも克明に描かれていました。赤子の時代の記憶はないといわれていますが、無理もありません。人間は記憶を消されてしまうことがあるのですから…。それにジコチューはアイちゃんの力を知り、それを利用しようとしています。これからジコチューの悪どさはどのようになることでしょうか?

来週はまこぴー、歯磨きCMのイメージキャラが崩れる??

イタタタタタ…
アイちゃんが気がかりですが…来週も見てください!

関連記事
アイちゃんがなかなか泣き止まない…フレプリでもシフォンが泣き止まない回があり、それを思い出しました。確かシフォンの場合は泣き止むとともにインフィニティに覚醒したかと思いますが、まさかアイちゃんも何らかに覚醒するかと思ったりもしました…。おまけにアイちゃんが不機嫌なままだと亜久里は変身ができないままでしたが、アイちゃんが笑顔を取り戻したのはイーラのお陰(?)といっても過言ではなさそうです。
ダイヤモンド「よくもウチのアイちゃんを泣かせてくれたわね!」
スイプリよろしく「絶対に許さない!」とか出そうな形相のダイヤモンド(六花)でした。
ところで、六花ママ・菱川亮子は中の人がいつきママで、佐藤刑事でもありますね。
次回ですが、前々回熱を出したマナに続いて今度は真琴が歯痛…?次回の展開を楽しみにしましょう。
[ 2013/09/29 21:17 ] [ 編集 ]
>急行・快特本八幡さん

初めまして。ある意味病み上がりの私ですがこのほどもどうぞご愛顧お願いいたします。

フレプリのシフォンもやはりインフィニティの正体であることから、アイちゃんも何かを秘めているのか。やはりプリキュアシリーズの赤ん坊ちゃんはこのような宿命を背負っていますね。

それにしても、イーラはなんとなく様になっていないような………。これも宿命として受け止めておきましょう。

>よくもウチのアイちゃんを泣かせてくれたわね!
やはり六花はここぞとばかりの場面でしっかりとアピールしていました。これは先週のありすも同じことと言えるかも。

>亮子さんの人
私は「焼きたて!ジャぱん」の某女社長のキレっぷりが印象的です。キャラガイド化したいのですが、時期的に駅伝休みの時にやりたいと思っています(自分次第で早まるかも?)。
最近の佐藤刑事はブンビーさんの人といい関係ですな。
[ 2013/09/30 19:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

興味津々ノ助

Author:興味津々ノ助
昭和40年代(1970年代)生まれの男性。埼玉県某市在住。
「とりあえずやってみるか…」。

最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
現在の時刻

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
ブロとも申請フォーム