第31話『ラブと大輔 仲直りのしかた!』
ラブとせつなもいいけど、ラブと大輔はどうかな?と思うファンもいるはず。
このような話です。それではご堪能アレ!
(C)ABC・東映アニメーション

新学期早々せつなは注目の的。しかもラブの隣の席に座って本当にお似合い。……も、せつなのもてはやされぶりに苛立つものがいたのでしたw
彼の名は知念大輔。口から完全にどもっており、言いたいことが言い出せずにいます。本当に好きな人の前ではどもっちゃうものです。ラブとせつなの会話から切り出すとしても全くダメ。…と妙な誤解を与えてしまいます。ここで大輔はラブアタックと決め込みますが、せつなを完全に軽視したと決め込んでいたラブは怒り爆発!本当に誤解が解けぬまま二人の仲が瓦解したのです。
大輔は野球チームのエース。試合が近づくに連れ苛立ちもあったとミユキさんの弁。ここでラブはこの事実を知ることになりました。っていうか、
ラブはすっかり約束を忘れてしまったのです。

うっかりドジを踏んだラブは自責の念に。今更応援に見に行けないだろうと落ち込むラブを見てせつなはこのことにある言葉をかけます。
「喧嘩をしてても、応援してくれたらいいと思う。ラブは仲直りしたいんでしょ?」…やはり付き合い初めてから最高の仲。この言葉を信じたのか……。
「ねえせつな、素直になることって…難しいね」「ウフフ、私は素直なラブしか知らないけど。(大輔とは)似ているかも。そう思っただけ」視聴者だけではなく、せつなも感じた「似たもの同士」。大輔側も同じような場面がありました。

ミユキさんからラブとの約束を忘れたことを知り、本当にショックを受けていました。しかしやけ食いはやめましょう。これで解決するわけがなんだから。
レッスン中、ミユキさんからラブに伝えたい言葉が。
「ラブちゃん、まだ間に合うと思うわよ。行かなくていいの?」その言葉を受け、ラブは野球場へ。「何やってんのよ大輔ー!」といきなり姿を現すなりピッチングも上り調子に。このまま7回表(少年野球は最終イニングとなります)に勝ち越すも、運悪くサヨナラ2ラン…。

と、この方も観戦していたのね。早速スイッチオーバー入りました。「ナケワメーケバッティングセンター」と化した戦場はブルンが初めての能力発揮です!

コスプレ戦法ですか・・・。熱血勝負でプレイボール!

1番ピーチが塁に出て、2番ベリーがバントヒット…。

3番パインがシングルヒット、

4番パッショングランドスラム、いいぞ頑張れ…、って名古屋の球団歌じゃありませんが、今回もナケワメーケをノックアウト!!!それにしても西さん、「ここでピッチャーを交代されておけば」ってw
大輔もラブのことが気になっていた模様。謝る決心をした大輔に反応するピーチはんはもう少しで正体バレバレでした。危ないなー。…っていうか、仲直りしようとしてもこの2人ってw

ラブと大輔のやりとりは学園祭エピソード以来のこと。本当に「喧嘩するほど仲がいい」典型的タイプといったものです。最終的には大輔は夢を叶えられるか、せつなに取られて(コラ)跳ね返されるか。やはり気になるカップルでしょう。
モブさんいらっしゃい!
名前は岩月先生で、声は埴岡由紀子さんです。久し振りですねーハニタン。

由美ちゃんもしっかり登場しています。一色まゆさんが今回も声を当てました。

数学担当は大田先生というそうです。声は小嶋一成さんが担当、当枠でもおなじみの人です。
次回はシフォンとタルトが永遠の別れ?しかもスウィーツ王国の全貌が明らかに!!

