第16話『かれんとこまちのお菓子の家』タイトルがかなりこじつけとひねりのないものとなっちゃいましたm(_ _)m
話は別としてみなさんご存知(?)の某巨大掲示板の実況からこんなものがありました。
86
名無しステーション 2008/05/18(日) 08:29:09.79 ID:XIYdJrFT
BE:?-2BP(31)
おまいら
かれん×こまち?
こまち×かれん?
97
名無しステーション 2008/05/18(日) 08:29:46.48 ID:JaBEBz4B
>>86 こまち×かれん
100
名無しステーション 2008/05/18(日) 08:29:52.39 ID:Wx0yZGV/
>>86 こまちは嫌いだがこまち×かれんだな…
103
名無しステーション 2008/05/18(日) 08:29:59.00 ID:d5GnBiWV
>>86 は?
当然、攻めがほのか、受けがなぎさだろ
ほぼこまち攻め×かれん受けかぁ…(意味については「カップリング」で検索を)。でも少ねえ(笑)
先週登場したてのババロア女王のマシンガントークに寝不足気味のりん。先週大活躍しただけに苦労は計り知れません。勿論幼馴染ののぞみに押し付けようとしましたが、こまちとかれんに振っちゃいます。でも、彼女たちもそんな暇はござらぬ。予定があるんですよ。
さすがののぞみもマシンガントークの餌食と化しヘロヘロに。最終手段はローズパクトに収めて…、
って、寝ても覚めてもべしゃりすぎ。いつ収まるのやら。収まりそうもないなあ。暫くしたらやっと寝たよ。
こまちとかれんは言わずと知れたつうかあの仲。まさに「以心伝心」とのぞみは(馬鹿の一つ覚えかも知れんが)いい言葉を知っているようですね。
ねるねるねるねと、シビレッタさんが用意した戦場は
『ヘンゼルとグレーテル』(Hänsel und Gretel、KHM 15)。お馴染の異空間にのぞみとかれんとこまちを引きずり寄せます。ココたちも気配を感じましたが、前回(後述)みたいになりそうだな。
離れ離れとなってしまったのぞみとかれん&こまち。さすが文学少女・こまちも「ジャックと豆の木」の異空間を覚えているだけに、パラレルワールドを読み解く場面はさすがですね。
辿り着いた場所は「お菓子の家(Comfenctionery House)」。メルヘンチックな家ですが、中はカラクリの嵐。飴でできたひも状の罠が2人を襲う!!このピンチにのぞみは救えるのか?
「キュアモを頂くぞよ」とウッシッシとねるねるねるね、更に追い込み。シナリオは「魔女はヘンゼルとグレーテルを食べる」と猟奇そのものです。
ここでかれんとこまちは「方向音痴でドジッ娘ののぞみはここに辿りつけない」と決め込んだセリフを吐き、シビレッタさんを困惑。早速探しに行くことになっちゃいました。しかしこれは策略その1。ここでAパートは終了。
Bパート開始早々、のぞみがお菓子の家に辿り着きました。やはりかれんとこまちはのぞみの性格を把握していたようですな。つまり、豆大福とセレブ堂のケーキでのぞみはいとも簡単に釣れちゃった。これが策略その2でした。
そうとわかればお菓子のホシイナーと対戦!まんまと引っ掛かったシビレッタさんは怒り増幅です。やはりチームワークは抜群。3人でお菓子のホシイナーをやっつけちゃいました。
前回の予言がドンピシャリ。りんとうららのほかにくるみもハブられちゃいましたー。(↑このような予感がした人は多かったけどね)
5(ファイブ)28話で社会科見学の苦労を描いたシーンを覚えている方も多いのでは。この設定は生かされていましたね。このようなことがあって2人は現在に至っています。ってババロア女王。いつ目覚めたんだよ。
2回に渡ってのぞみ以外の分担エピソードを描きましたが、次回はチャー!とたむらけんじ登場!!
6人揃った話になるのかな?…たむけんの声優センスも見所ですよね。