fc2ブログ

今日も明日も興味津々。

光之美少女感想メイン。たま~に他愛のないことも。 なお、毎週日曜日にある法則によってレイアウトカラーが変わります。お楽しみに(PC版のみ)。

スイプリキャラガイド03・ハミィ 

第3弾はマスコットの妖精ハミィが登場。
なんかユーモラスなキャラですね。これがこのキャラのいいところでかも。

ニャプ~♪

(C)ABC・東映アニメーション

【名前】ハミィ
【声】三石琴乃
【人物】
メイジャーランドから来た白猫の姿をした妖精。歌声が美しく、「幸福(しあわせ)のメロディ」を歌おうとしたところマイナーランドに阻まれる。地球上に飛び散った「伝説の楽譜」の音符を拾い集めることを目的にアフロディテから任命され、伝説の戦士の証明である「ト音記号」を持った響と奏のもとにやってきた。普段、普通の猫として生活しており、ハミィが持つ肉球の感触は抜群。


妖精といえ、隠された秘密がありそうななさそうな。ポジティブシンキングだけに名キャラになりそう?

三石琴乃さんはかなり有名な声優です。が、ここで解説を。保育士志望だった三石さんは就職難の憂き目にあいOLなどの職種を経て声優の道へ。1992年に「美少女戦士セーラームーン」の月野うさぎ役で台頭をあらわしブレイク。以降「新世紀エヴァンゲリオン」の葛城ミサト、「機動戦士ガンダムSEED」のマリュー・ラミアス、「クレヨンしんちゃん」の上尾先生、2005年からの「ドラえもん」ののび太のママなど、有名な作品に多く出演されており今年の「スイートプリキュア♪」で妖精役に選ばれ、国民的アニメの出演にまた1つ作品が増えました。
私生活では1児の母親でもあり、子供さんも「スイプリ」を楽しんでくれることでしょう。何しろ2世代女子ヒロインアニメでメインを張れたのですから。
関連記事
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://kyomisin.blog85.fc2.com/tb.php/613-738d2134

1 :つゆだくラーメンφ ★:2012/04/28(土) 18:46:11.11 ID:??? 中国の掲示板でこのほど、「どのアニメがきっかけでオタクになったか、誇れる作品と恥ずかしく感じる作品がある」という話題が注目を集めている。...
プロフィール

興味津々ノ助

Author:興味津々ノ助
昭和40年代(1970年代)生まれの男性。埼玉県某市在住。
「とりあえずやってみるか…」。

最近のトラックバック
月別アーカイブ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
現在の時刻

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
ブロとも申請フォーム