短編小説「火の約束」5:金正恩が「将軍様」に花火大会の火に誓う「火の約束」(2014年10月2日 「uriminzokkiri」)
(第5部:最終回)
雑誌『青年文学』2014年第1号収録
短編小説「火の約束」 作:金イルス
火の約束
Source: uriminzokkiri, http://www.uriminzokkiri.com/index.php?ptype=gisa5&no=87073
それから2ヶ月後、4月の夜。
主題思想塔(訳注:「主体思想塔」と思われるが、誤植ママ、「주제사상탑」と原文表記)を見渡す大同江の岸辺の遊歩道は、人々で混み合っていた。
夜の海のように波打つ人々のうねりは、どう表現したらよいのか分からない巨大な活力に満ちていた。しばらく後、幕を上げる祝砲夜会への熱気を帯びた興奮と期待感で大同江岸のどこもが熱くなっていた。
その熱気を吸われながら金正恩同志はヒョンジンに声をかけられた。
「祝砲への人々の熱気がすごいですね。実際にこの川岸に来てみると、想像していた以上にそれを感じます。・・・」
「『強盛大国の火の嵐』という題名が示唆するように首領様の生涯の念願、我々人民の念願が実現されるその日が近づいているわけですが、興奮せずにはいられません。」
ヒョンジンを見詰められる金正恩同志の瞳が閃光のように明るく輝いた。淡々とではあるが、底力のある金正恩同志の声が響いた。
「それは・・・明日に対する熱望であり、確信です。ベルトを締め上げて、ついに世紀の頂上に登り詰めた我々人民が、自分たちを手招きする強盛大国に向かい、泣き、そして笑いながら勝利の歓喜を叫びたいという強烈な激情であり、興奮なのです。将軍様をいただき、天に達する民族の尊厳と誇りがその熱源として、無窮の源泉となっているのです。」
金正恩同志は、手を強く握りしめて振り上げられた。
金正恩同志の雄志に溢れる思索の世界をいただくヒョンジンの鼓動する胸に叙事詩「白頭山」の一節が浮かんだ。
毎夜の如く増えていく群衆
高く登り、剣を振り上げ叫ぶ、金大将
・・・
しばらく後、偉大な将軍様をお迎えして祝砲夜会が始まった。
晴れ晴れしく荘厳な雷鳴に続き、多彩な火の玉が無数の模様と色合いで炸裂し、光芒たる花火となり空を覆った。大同江の水が激情を抱いて流れていた。歌「朝鮮の幸運」に続き「パルコルム」の荘重な旋律が祝砲と重なり合い、平壌の夜空へ、国中へと響き渡った。
祝砲の風景を意味深く凝視され、時として満足げに微笑まれた将軍様が金正恩同志に視線を向けられた。
「素晴らしいなぁ。やはり主体思想塔を背景にした大同江で繰り広げられているから、言葉どおり壮観だ。独特だ!」
「あの火は、将軍様が先軍の道に流された無数の汗、一滴、一滴が輝いているのです。将軍様が捧げられた労苦があのように美しくきらきらと輝く花火となったのです。」
「あの火を見ると、人民の笑い声がもっと大きく聞こえるようだなぁ。」
「そうです、将軍様!我々人民が、朝鮮が笑っています。」
「そうだ。強盛国家の明日を目前にしている朝鮮の痛快な笑い声だ。未来に向かい突進する朝鮮の気性だよ。あの火は、我々の未来を照らしている。僕は、その未来を確信している。」
金正恩同志は、図らずも心臓が大きくなっていくように感じた。
「将軍様、私は必ず世界に見ろと言わんばかりに将軍様が守って下さった先軍朝鮮を、あの空高く持ち上げます。将軍様が率いられる朝鮮は常に世界に向かって進んでいくのです。」
火の言葉は長くなかった。しかし、断固とし、明白で、強烈である。
明日を信じろ!
<完>
<翻訳後記>
初めは力を入れてやっていたが、だんだん手抜きが多くなった。しかし、大きな文脈での間違いはないと思う。苦労したのは、「火」、「電気(電力)」、「電灯の光」、「電飾」をどのように分けたらよいのかということであった。朝鮮語(韓国語)では、「電気」を「火」(プル)としばしば表現するので、その区別をどのように表すのかに苦労した。「電飾」は「ライトアップ」としたが、イメージとしては下の写真のような感じだと思う。
羅先市のライトアップと羅先市電飾事業所の支配人李ヨンチョル
Source: KCTV, 「20時報道」、2014/10/08放送
「将軍様に従い千万里」この山肌に飾られたスローガンは羅先で見たが、ライトアップの準備が進んでいるとは思わなかった。羅先の夜は、「エンペラーホテル」だけが煌々と輝くという感じであったが、それ以外のライトアップも進んでいるようだ。
Source: KCTV, 「20時報道」、2014/10/08放送
「火の約束」は後編があるようなので、機会があれば続きを読んでみたい。
<追記2>
1部から5部まで、若干手を入れたバージョンに差し替えておいた。
雑誌『青年文学』2014年第1号収録
短編小説「火の約束」 作:金イルス
火の約束
Source: uriminzokkiri, http://www.uriminzokkiri.com/index.php?ptype=gisa5&no=87073
それから2ヶ月後、4月の夜。
主題思想塔(訳注:「主体思想塔」と思われるが、誤植ママ、「주제사상탑」と原文表記)を見渡す大同江の岸辺の遊歩道は、人々で混み合っていた。
夜の海のように波打つ人々のうねりは、どう表現したらよいのか分からない巨大な活力に満ちていた。しばらく後、幕を上げる祝砲夜会への熱気を帯びた興奮と期待感で大同江岸のどこもが熱くなっていた。
その熱気を吸われながら金正恩同志はヒョンジンに声をかけられた。
「祝砲への人々の熱気がすごいですね。実際にこの川岸に来てみると、想像していた以上にそれを感じます。・・・」
「『強盛大国の火の嵐』という題名が示唆するように首領様の生涯の念願、我々人民の念願が実現されるその日が近づいているわけですが、興奮せずにはいられません。」
ヒョンジンを見詰められる金正恩同志の瞳が閃光のように明るく輝いた。淡々とではあるが、底力のある金正恩同志の声が響いた。
「それは・・・明日に対する熱望であり、確信です。ベルトを締め上げて、ついに世紀の頂上に登り詰めた我々人民が、自分たちを手招きする強盛大国に向かい、泣き、そして笑いながら勝利の歓喜を叫びたいという強烈な激情であり、興奮なのです。将軍様をいただき、天に達する民族の尊厳と誇りがその熱源として、無窮の源泉となっているのです。」
金正恩同志は、手を強く握りしめて振り上げられた。
金正恩同志の雄志に溢れる思索の世界をいただくヒョンジンの鼓動する胸に叙事詩「白頭山」の一節が浮かんだ。
毎夜の如く増えていく群衆
高く登り、剣を振り上げ叫ぶ、金大将
・・・
しばらく後、偉大な将軍様をお迎えして祝砲夜会が始まった。
晴れ晴れしく荘厳な雷鳴に続き、多彩な火の玉が無数の模様と色合いで炸裂し、光芒たる花火となり空を覆った。大同江の水が激情を抱いて流れていた。歌「朝鮮の幸運」に続き「パルコルム」の荘重な旋律が祝砲と重なり合い、平壌の夜空へ、国中へと響き渡った。
祝砲の風景を意味深く凝視され、時として満足げに微笑まれた将軍様が金正恩同志に視線を向けられた。
「素晴らしいなぁ。やはり主体思想塔を背景にした大同江で繰り広げられているから、言葉どおり壮観だ。独特だ!」
「あの火は、将軍様が先軍の道に流された無数の汗、一滴、一滴が輝いているのです。将軍様が捧げられた労苦があのように美しくきらきらと輝く花火となったのです。」
「あの火を見ると、人民の笑い声がもっと大きく聞こえるようだなぁ。」
「そうです、将軍様!我々人民が、朝鮮が笑っています。」
「そうだ。強盛国家の明日を目前にしている朝鮮の痛快な笑い声だ。未来に向かい突進する朝鮮の気性だよ。あの火は、我々の未来を照らしている。僕は、その未来を確信している。」
金正恩同志は、図らずも心臓が大きくなっていくように感じた。
「将軍様、私は必ず世界に見ろと言わんばかりに将軍様が守って下さった先軍朝鮮を、あの空高く持ち上げます。将軍様が率いられる朝鮮は常に世界に向かって進んでいくのです。」
火の言葉は長くなかった。しかし、断固とし、明白で、強烈である。
明日を信じろ!
<完>
<翻訳後記>
初めは力を入れてやっていたが、だんだん手抜きが多くなった。しかし、大きな文脈での間違いはないと思う。苦労したのは、「火」、「電気(電力)」、「電灯の光」、「電飾」をどのように分けたらよいのかということであった。朝鮮語(韓国語)では、「電気」を「火」(プル)としばしば表現するので、その区別をどのように表すのかに苦労した。「電飾」は「ライトアップ」としたが、イメージとしては下の写真のような感じだと思う。
羅先市のライトアップと羅先市電飾事業所の支配人李ヨンチョル
Source: KCTV, 「20時報道」、2014/10/08放送
「将軍様に従い千万里」この山肌に飾られたスローガンは羅先で見たが、ライトアップの準備が進んでいるとは思わなかった。羅先の夜は、「エンペラーホテル」だけが煌々と輝くという感じであったが、それ以外のライトアップも進んでいるようだ。
Source: KCTV, 「20時報道」、2014/10/08放送
「火の約束」は後編があるようなので、機会があれば続きを読んでみたい。
<追記2>
1部から5部まで、若干手を入れたバージョンに差し替えておいた。