論文の投稿先選びに役立つウェブサイトまとめ(Call For Paper編)
論文を投稿する国際会議を選ぶ際に役立つページ、特に今回は「投稿先候補をかき集める」ときに役立つサイトをまとめました。
論文募集のお知らせのことをCall For Paper(CFP)と呼びます。これから紹介するのはそのCFPを見つけたり、検索したり、比較したりするのに役立つサイトです。CFPを探すことは投稿先の候補を探すことに相当するので、投稿先探しの第一歩になります。
(CFPとは:会議名・対象分野・開催日・論文締切・採否通知日などがまとめられた論文募集のお知らせ。PDFやウェブページ、メールなどで配布される。)
普段からメーリングリストなどで最新のCFPを見張っておくことも重要ですが、候補をしっかりそろえるためにも検索サイトは重要だと思います。
たくさんのCFP検索サイトがありますが、最新情報がどの検索サイトに登録されているかは分からないので、がっつり探したいときに備えて複数サイトを知っておくと役に立つことがあります。検索サイトによっては学会の公式ページより早いこともあるので、なかなか頼りになります。
以下、特徴とともに、各ウェブサイトを紹介します。
WikiCFP
CFPがとても見やすくまとめられている定番サイトです。検索も優秀で、CFPの本文に含まれている単語もHitします。比較的CFPの鮮度も良いです。
また、CFPはカテゴリに分類されており、分野ごとのCFPを一覧できます。
さらに、アカウント名とパスワードだけで登録することができ、気になるCFPをまとめることができます。また、右図のように締切日や開催日などをTimeline表示をしたり、締切のお知らせメールを受け取ることも出来ます。
カテゴリ例:high performance computing, artificial intelligence, communications, software engineering, security, NLP, data mining, networking, databases, computer science, machine learning, signal processing, multimedia, wireless, web, information retrieval, engineering, linguistics, image processing, HCI, robotics, bioinformatics, simulation, computer, software, education, control, semantic web, information technology, modeling, computer vision, embedded systems, systems, automation, communication, computer graphics, information systems, distributed systems, cloud computing, technology, management, networkis, circuits, computational intelligence, sensor networks, pattern recognition, computer architecture, programming languages, mobile, distributed computing, internet, e-learning, social networks, parallel computing, algorithms, information, economics, agents, optimization, mathematics, visualization, neural networks, wireless networks, cryptography, design automation, sensors, chemistry, philosophy, literature, medicine, parallel processing, computation theory, middleware, grid computing, games, real-time, virtual reality, history, VLSI, cloud, testing, physics, culture, information theory, text mining, dependability, law, medical imaging, RFID, internet of things, network management, emerging technologies, software architecture, P2P.
Microsoft Academic Search CFP Calendar
締切日や開催日、開催日数などをTimeline Viewで、開催場所をMap Viewで可視化してくれます。操作も簡単にでき、とても使いやすいページです。しかし、他のウェブサイトに比べると情報の更新が遅め。
ある程度会議を把握した状態で、各会議の締切時期・開催日を比較するのには便利で、「あの会議とあの会議はかぶってるなぁ」なんてことが分かります。査読期間がいつまでか(notification date)も可視化されるともっと便利だと思うのですが。
カテゴリ:Algorithms & Theory, Artificial Intelligence, Bioinformatics & Computational Biology, Computer Education, Computer Vision, Data Mining, Databases, Distributed & Parallel Computing, Graphics, Hardware & Architecture, Human-Computer Interaction, Information Retrieval, Machine Learning & Pattern Recognition, Multimedia, Natural Language & Speech, Networks & Communications, Operating Systems, Programming Languages, Real-Time & Embedded Systems, Scientific Computing, Security & Privacy, Simulation, Software Engineering, World Wide Web.
Research Bib / ourGlocal.com
この二つのサイトはourGlocalのデータを共有しているようなのでひとくくりにしました。このウェブサイトの良いところは、とにかく情報が早いところ。IEEEの公式ページを探しても出てこない最新の締切・開催情報が発見できたりします。データは投稿が元になっているようです。
CFPの中身だけでなく、キーワードが設定されており、検索結果もなかなか良いです。ただし、なぜかトップページからは検索できないので、適当な会議をクリックして個別ページに飛んでから、表示された検索窓を使って検索してください。
関連するCFPをおすすめしてくれたり、公式サイトへのリンクもあって便利です。
DBIS Group List of Conference
元データとして主にDBWorldのメーリングリストを利用しているCFP検索サイト。検索結果を締切順に並び替えたりも出来る。会議ごとの個別ページは存在せず、直接公式ページへ飛ぶ。
eventseer.net
ページの構成が複雑ですが、検索が便利です。検索結果のデフォルトが更新日で並び替えられているので、締切日(deadline)で並び替えると良いと思います。
また、CFP内部のキーワードがリンクになっている点が珍しいです。
Conference Alert
検索精度が低く、分野名で検索してもいまいちHitしてくれないのですが、 広い分野を扱っているのが特徴で、分野ごとの分類ページが充実しています。
また、「アラート」と名乗るだけあって、メールアドレスを登録しておくと、興味のある分野のCFPが更新されたときにメールを配信してくれます。また、1ヶ月に一度という配信方式も選択できます。
Googleカレンダーへの追加ボタンがあるのが特徴的です。
カテゴリ:Social Sciences and Humanities, Anthropology , Art History Arts English History, Information science, Interdisciplinary studies, Islamic Studies, Language Linguistics Literature , Multidisciplinary studies, Museums & heritage, Music Occupational Science, Philosophy Poetry Politics, Psychology Religious studies, Social Sciences Sociology , Women's history, Interdisciplinary, Children and Youth, Conflict resolution , Communications and Media, Creativity Culture Disaster Management Discourse , Film studies Gender studies , Globalization GLBT Studies, HIV/AIDS Human Rights Identity , Leadership Memory Poverty, Public Policy Sustainable development , Sexuality & eroticism Spirituality, Sport science Tourism Urban studies , Violence Women's studies, Regional Studies, African Studies, American Studies, Asian Studies , European Studies, Mathematics and statistics, Mathematics Statistics, Physical and life sciences, Agriculture Aquaculture, Archaeology Astronomy, Biology Biodiversity Biomedical Engineering Chemistry , Earth Sciences Environment , Ecology Genetics, GIS Meteorology , Oceanography Physics , Soil Waste Management Water , Engineering and Technology, Architecture Artificial Intelligence, Computer software and applications, Computing Bioinformatics , Biotechnology Data Mining Design , Energy Engineering Forestry , Internet and World Wide Web, Information Technology , Manufacturing, Military, Mining Nanotechnology and Smart Materials Polymers and Plastics , Renewable Energy , Robotics Transport, Space Environment and Aviation Technology , Systems Engineering, Education, E-learning Higher Education Lifelong Learning, Teaching and Learning, Law, Justice and legal studies, Health and Medicine, Alternative Health Cardiology Dentistry , Dermatology Disability and Rehabilitation , Family Medicine Food Safety Health Gastroenterology, Gerontology Infectious diseases , Medical ethics, Medicine and Medical Science , Neurology Nursing, Nutrition and Dietetics Oncology, Palliative Care Psychiatry Public Health Radiology , Reproductive Medicine & Women's Health, Social Work Surgery
PRORCH (Conference and Journal Call for Papers Portal)
これもCFPの投稿サイトです。アラートを受け取ることが出来ます。
ただ、検索結果が会議名との完全一致らしく、検索能力が他のサイトに比べて劣ります。
Open Research (Semantic Wiki for the Sciences)
Wikipediaに似たレイアウト。CFPがカテゴリ分けされており、カテゴリの数は少ないものの、カテゴリページ自体は充実しています。ただし、検索は弱いです。また、国際会議自体を見つけるのに向くものの、CFPの検索には向いていない気がします。
カテゴリ:Computer architecture, Computer communications, Information theory, Internet, World wide web, Wireless computing, Computer security and reliability, distributed parallel quantum computing, computer graphics, software engineering, programming languages, information science, database, multimedia, data mining information retrieval, Artificial intelligence, Cognitive science, Automated reasoning, Machine learning, Natural language processing, Computer vision, Human-computer interaction, Algebraic computation, Computational biology, Information systems, Computer and society.
cfp.english.upenn.edu
「search the archive」から検索すると、トップページに書かれているカテゴリとは関係なさそうなCFPまでそこそこHitします。また、カテゴリごとのRSSも用意されています。
ACM Conferenceページ
これは検索サイト・データベースサイトではなく、学会自体のウェブページです。締切の近い会議を列挙してくれています。ただ、「今世界でどんな有名会議が行われているんだろう」を知るのに向いている気がします。そして、検索は弱いです。
IEEE Call for Papers Database
https://www.ieee.org/portal/pages/iportals/conferences/callforpapers/index.html
Society(分野ごとのあつまりみたいなもの)ごとのCFPを表示したり、締切が迫っているCFPを検索できます。フリーワード検索が出来ないのですが、SocietyごとのCFP表示が分野別のカテゴリ検索に相当しています。
IEEE Conference & Events
Search ConferenceからキーワードやSociety指定を利用して検索できます。Conference Detailsでは、対象となる分野などの基本情報だけでなく、過去の出席者のおおよその数(Attendance)が見られるので、会議の規模を把握するのに役立ちます。
このように、有名な学会の公式ページを利用するのも手です。ただ、WikiCFPなどのほうが純粋に検索したい場合は便利だと思います。
PapersInvited
このサイトは珍しく基本有料のCFP情報サイト。無料の場合、検索結果が3件までしかチェックできません。しかし、「World's largest listing of Call for Papers」と表記されているだけあり、情報量は確かなのかもしれません。
ちなみに、年間75ドルで、学生の場合は年間50ドルです。
まとめ
今回はとにかく投稿先の候補をしっかりそろえることが目的だったので、CFP検索サイトをいろいろと紹介してみました。情報の鮮度はまちまちなので、複数サイトで検索することをおすすめします。