2011/02/28
この木なんの木、、、?
15年以上も前、マウンテンバイクを監督のも一緒に2台もらった。おいらはメンテしながら今でも乗ってるけど、監督は怖いからってとっくに乗らなくなった。で、おいらは年がいもなく、今新しいクロカンバイクでも買おうかなーなんて思ってる。オートバイで1回、バイクで1回の事故経験もしたし、年相応の乗り方で、、なんてね。車で目的地迄、バイクでロケハン、徒歩で撮影、、やっぱり次もマウンテンバイクかニャー?葡萄の様な房が沢山ついた上の木は?下は昨年、バッサリ太い枝を落とされた桜の大木の今年の姿。
コメント
No title
ねぇ、監督さんの意向に従った方がいいと思うけど、またって事がないとは限らないでしょう?痛い思いするのは勝手だけど、迷惑をこうむるのは監督さん。 G.って、頑固なとこがあるから・・・。
桜切る馬鹿って、聞いた事あるけど最近は時々見かける。時代?
2011/02/28 09:47 by りょうこ URL 編集
No title
そういう~生き方 大好きです!
怪我は痛いので 今までより
気をつけてくださいね~@^^@
また珍しい木を 見せていただき!
感謝です~~~
2011/02/28 10:34 by mamika URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011/02/28 13:46 by 編集
りょうこさん
またって心配するより、経験を積んでるから大丈夫と見てみようかと。それより怖いことも沢山あるわけだし。
ただ日本の道は自転車向きじゃないのがちょっとねー。この桜は毎年綺麗に咲いてたんだけどね、、、。でも1年でここまで来た。
2011/03/01 08:50 by CHIBI URL 編集
mamikaさん
日本の道はバイク向きってのが少ないのがブレ-キをかける。
2011/03/01 08:58 by CHIBI URL 編集
鍵コメさん
2011/03/01 09:03 by CHIBI URL 編集
この樹はハゼかな
この写真の木はハゼの木だろうと思います。
この実からハゼ蝋を作るそうですが、冬場の野鳥の良い餌にもなっています。
『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』と言われていますが
桜もバラ科で上手に剪定すれば新枝が伸びて樹勢が増すこともあるそうです。
ただ、切り口から腐朽菌や虫が入り枯れたり腐れたりすることが
有るようでやたらに切ることを嫌います。
今は切り口の保護材なども有り剪定の時期を考えてやれば大丈夫なようです。
うちでもテングス病にかかった枝はバッサリ切ってしっかり保護材を塗っています。
昔、保護材の無かったころは墨を塗っていたそうです。
2011/03/01 20:28 by morinof URL 編集
morinofさん
おいらもカレーなど木のスプーンをよく使うけど、軽くて優しくて離せない。
2011/03/02 09:50 by CHIBI URL 編集