2024/01/31
冬の赤い実 ー2
緑の葉を背景にした小さな赤い実が美しい
老化度チェックリスト
老化度チェックリストなる公式のものがあるかどうかは知らないが、以前読んだドイツ文学者、池内 紀さんの「すごいトシヨリBOOK」にご自身のチェックリストのようなものが載っているページがあったのを思い出す。確かに歳を重ねて老化が進むと多かれ少なかれある特徴が現れてくるようだ。
最近TVの対談や鼎談、複数のコメンテーターが出られて話し合っておられる時、どうもかなり老化が進んだと思われる方は、場が読めなくなって司会者の進行を妨げるくらいに一人で話し続けられる方がおられる。あるいは人の話を取ったり遮ったりしながらワンマンショーのごとく話続けられる人がいる。オイラはこれも一つの老化の兆候だと思う。
同窓会で集まりがあった時も「一人2−3分で席順に時計回りで近況をお話しください」などと幹事が言うと2−3分で終わる人は極めて稀で、2〜3倍の時間をとって話し続ける人もいる。結局全員が一回りすると部屋の予約時間を大幅に使ってしまい終わった頃はお開きの時間が近い時もあった。これも老化現象かと思われる。
どうも人の話を聞かなくなって話すばかりになるようだ。それに柔軟な思考もできなくなり頑固になってこれでいいんだと思いがちだ。上手にコミュニケーションできなくなる程度ならまだいい。最近はキレたり大声を出したり暴力的な老人も多いという。他にもいろんな兆候が出てくる。セルフチェックも必要になってくるかもね。