黄昏乙女×アムネジア 十二ノ怪(最終回)「黄昏乙女」
雪の積もるある日、旧校舎にある怪異調査部の部室が立ち入り禁止になっていたと大慌てでやってきた小此木ももえでしたが、新谷貞一と庚霧江は既に周知の事実でした。
人に伝わるよりも先に、紫子から連絡が入るのだね。
それにしても本当にももえの格好はスゴイな。
部室の地下から女性の遺体が発見されたという噂も広がっており、ももえはそれが旧校舎を建てる時に人柱にされた人物ではないかと推測。
更に貞一が会話している庚夕子という事まであててみせました。
夕子が貞一を見えなくなった時に、怪異調査部日誌で会話をしていた時のメモが残っていて、ももえに見られてしまってました。
見られてしまう事を念頭に置いてなかったのか。かなりこっ恥ずかしいな。
しかしももえは情報収集力も推理力も地味に高いんだよね。
夕子の遺体が見付かってから、検死が行われて、葬儀も執り行われました。
祠は移転して祭りなおし、浅葱の作った楓坂にあった夕子の墓は庚家の墓へと移し、地下道は埋めて部室は物置へと戻す。
相変わらず骸骨を人に見られるのを恥ずかしいという夕子の感覚は貞一も霧江も理解不能なようです。
白骨死体が夕子であることは当事者たちは知っているけど、夕子であるという裏付けが必要だから検死とかも必要だったのかな。
そういえば、霧江と貞一から話を聞かされて真実を知り、夕子も影夕子と一つになったことで、紫子には夕子が見えるようになったのだろうか?
夕子はこれまで庚家の墓に入れられていなかったんだね。夕子が影夕子になってるのを知っていたから、夕子が恨んでいると思って墓に入れられなかったのだろうか。
突然デートをしようと言い出した夕子。
見送る霧江はナニをするつもりだ、と考えて色々想像しちゃったようで、爆発してしまえ!と叫びつつも、牛乳飲んでるのに、と成長しない自分の胸の小ささにガッカリ。
霧江は夕子ではなく、紫子の血筋だからね。
ま、その上は同じ親なんだから、必ずしも大きくならないとは限らないのだろうが。
学園の中をデートで廻る夕子。
色々と大量のスケジュールを考えていたようですが、柔道の乱取りってどういう事だ。
なんでデートで柔道の乱取りをするんだろう。
だし巻き卵を「あーん」したかった夕子は、だし巻き卵の詰め合わせ弁当で、だし巻き卵を食べさせる事が出来て感動で泣き出した。
そういや、何かしらの邪魔が入っていたんだっけ? とはいえ、色々なバージョンがあっても出し巻きのみはないよね。ハルナちゃんじゃないんだから。
そんな夕子に貞一も食べさせてあげて、夕子がもう一度貞一に食べさせようとした時に、夕子の手が消えかけて、お箸が落ちてしまった。
なんとなく最後の思い出作りという感じはただよっていたからね。いよいよ本格的に体が消え始めたようだ。
弁当を食べ終えた二人は、寄り添って座っていたが、夕子から鈴が落ちる。
「ありがとう、貞一くん。
今までありがとう。
そして、さようなら……
貞一くん、別れましょう」
夕子は自分がこの世に留まっていたのは、影夕子と一つになるためだったと考え、それが叶った事でもうこの世界にはいられなくなってしまい、消えてしまうのだと告げる。
それでも自分は幸せだったという夕子。
なんとか夕子をこのまま居続ける方法がないのか、と問いかける貞一だが、夕子は自分以外の幽霊が存在しない事で、幽霊はこの世に存在しないか、存在しても本来は長く留まれないものなのだと考えた。
いつかはこうなるのではないかと考えていた、元々死んでいるのだから辛くない、元々無かった事だから哀しくない。
そういう夕子に「嫌だ」と他の方法を模索しようとする貞一は、霧江やももえに相談しようとするも、夕子は最後だから他の人間を呼ばないで欲しいと告げる。
既に夕子は自分の思いつく全ての方法を試したが、どれも無駄だった。
最後の時まで一緒にいるという貞一だが、夕子は自分が消えるところを見て欲しくないと拒絶する。
それは貞一が自分の消えるところを見れば哀しむから。
自分が消えた後も貞一は生き続けなければならない。やがて新しい人を見つけて新しい恋をして、新しい幸せを手に入れなければならない。そのためには自分の事を早く忘れなければならないのだという夕子。
それでも貞一は好きだから、と最後まで一緒にいたいと強く望み、その思いに夕子は動かされる。
夕子は本来存在しないはずの存在だから、自分の事に囚われ続けて欲しくないという思いを抱くのも判るけど、消えるからこそ、最後まで一緒にいたいという貞一の気持ちも道理ですね。
部室へと向かった二人。
大鏡を見た時に夕子の気配を感じて見えるようになった貞一。
そもそも部室にやってきたのは、鈴の音に呼ばれたような気がしたから。影夕子もまた貞一に惚れていたのだという。
夕子の声も聞こえなくなっていき、姿も薄れていく。
夕子の心残りを作らないために泣かないと決めた貞一。
夕子は「やっぱり私の事を忘れて」と最後のお願いをする。それで夕子の心残りが無くなるのなら、時間が掛かっても忘れて新しい人生を生きると誓う貞一。
最後に二人はキスを交わし、夕子は消えた。
そして春。
取り壊されなかった旧校舎の立ち入り禁止が解かれ、ももえは貞一にまた怪異調査部を再開しようとやってくる。貞一の様子を見に来た霧江に、貞一はまた怪異調査部に来て下さいと頼む。
元々理事長は取り壊すつもりはなかったんだろうな。
姉が殺された場所とはいえ、同時に夕子が60年間過ごし続けてきた思い出の場所でもあるわけだし。
――それは、まだ何も知らない頃
――僕が覚えていない、僕の話。
物置と貸した旧校舎。
幾つもの怪異を産み落とした。
彼女との約束であるから、それらの記憶を封じた貞一。
表に出さないだけで、まだ忘れてしまったわけではないのでしょうが。たかが数か月で忘れられるはずもないし。
貞一が足を運んだ怪異調査部の部室には「真怪異調査部」の張り紙がしてあった。
整理された部室に置かれた「開けたら呪う」という覚えのあるメッセージの書かれた箱を開ける貞一。
「あーあ、開けちゃった」
貞一の背後に夕子が立っていた。
夕子は貞一との最後のキスで、そのキスに対して未練が残ってしまったので成仏出来なかったのだという。
やっぱりこういう形のオチになったか。
夕子が成仏したという形で終わらせるのも綺麗なんだけど、元々コメディ要素を持たせていたこの作品の作風から考えると、今回のように成仏せずに留まったというオチの方があってるよね。
――そして僕は、夕子さんに本当に取り憑かれてしまった。
学校に対する自爆霊から、貞一個人に憑依した浮遊霊になったのかな。
そんなこんなで最終回。
序盤はコメディ展開で進んだものの、後半は夕子の真実などに近づくに連れて若干のコメディを入れつつもシリアス路線へ変更。
途中からはオリジナル展開となったり原作部分で変更が入ったりしていたようですが、原作を読んでない立場からだと特に違和感もなく良く出来ていたと思う。
■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
←良かったらクリックして下さい
アニメ 感想 レビュー
| 固定リンク
「黄昏乙女×アムネジア」カテゴリの記事
- 黄昏乙女×アムネジア 十二ノ怪(最終回)「黄昏乙女」(2012.06.25)
- 黄昏乙女×アムネジア 十一ノ怪「紅涙乙女」(2012.06.18)
- 黄昏乙女×アムネジア 十ノ怪「喪失乙女」(2012.06.11)
- 黄昏乙女×アムネジア 九ノ怪「怨念乙女」(2012.06.04)
- 黄昏乙女×アムネジア 八ノ怪「追憶乙女」(2012.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント