THE IDOLM@STER アイドルマスター 第5話 「みんなとすごす夏休み」2011-08-05 Fri 11:28
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第5話 「みんなとすごす夏休み」
脚本:橋龍也 絵コンテ:吉岡忍 演出:間島崇寛 作画監督:高村和宏、川上哲也、小野田将人、飯塚晴子、本村晃一 みんなでお泊り!・・・まぁ、何と言いますか、みんなでワイワイキャッキャウフフやっているのを見るだけでも自分は幸せなのです。そういうものなのですよ。それぞれのキャラの楽しそうな顔が見れて大満足なのでした。 やっぱり、真には惹かれるんですよねぇ。泳ぎで競争するなど男っぽさを見せつつも、怪談話を怖がる女の子らしい一面も見せており、そのギャップが今回も可愛かったのですよ!ただ、やっぱり紳士のような優しい振る舞いもするんですよねぇ。なんとも魅力的なキャラです。はい。 布団に入ってからの会話。伊織が2話で見せた幼さとは対照的に、どこか冷静で客観的なことを言っていたような気がするんですよね。ただ、お休みだという反面、仕事がないというのが現実。それの現実をしっかりと受け止めていたのは、千早と伊織だったのではないのでしょうか。そんな彼女だからこそ、「竜宮小町」へとつながっている?・・・のかどうかは知りませんが(笑)。なぜ「竜宮小町」にあの3名が選ばれているのか・・・。それは、今後明かされることでしょう。(まぁ、亜美・真美は双子アイドルとして売ってこそだろう!・・・とは思ってしまいますが) 今回の話で英気を養って、次回からは再びアイドル活動へ?いよいよ「竜宮小町」を結成し、アイドルとして活躍していくきっかけになるのでしょうか? 原作であるアイマス2では、「竜宮小町」によってプロデュース不可となり、悲しむファンも多くいましたが、アニメに関しては我々はプロデュースしている立場ではありません。強いて言うなら、成長を見守る立場・・・なんですかね。なので、「竜宮小町」という存在に対して、ネガティブな印象はゲームほどないのではないのでしょうか。竜宮小町の結成によって、物語がどう動いていくのか・・・期待したいところであります。 コンテには吉岡忍さん。作監には高村和宏さん、川上哲也さん、小野田将人さん、飯塚晴子さん、本村晃一さん・・・というそうそうたる面々。このまま突っ走ってもらいたいものですが・・・! 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 |
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」2011-07-29 Fri 14:11
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」
脚本:待田堂子 絵コンテ:鶴巻和哉 演出:高島大輔 作画監督:荒尾英幸 アイドルはただガムシャラに前を向いて進み続けているだけではないのです。765プロのアイドルは、みんな希望に満ち溢れている気がしていました。アイドルになるために、目の前の壁を越えていこう・・・と頑張る姿がこれまで描かれてきたわけですが、その中で唯一、暗いネガティブなオーラを発しているのが千早なのでした。今やっているアイドルという仕事自体に疑問を投げかけている・・・という感じでしょうか。正確に言えば、自分がやりたい“アイドル”の仕事と、今やっている“アイドル”の仕事が違っており、これを続けていって、自分のやりたいことができるのか?という将来的な不安を抱いている・・・という具合ですかね。 ただ、彼女こそ人間臭くてより現実的なキャラであって・・・やっぱり、どのアイドルにも、どこかダークな面も持ちあわせていると思うんですよね。「本当にこれがアイドルなのか?」とか「こんなことがやりたかったのか?」とか・・・。けれども、各キャラがそれを出してしまうと、なんとなく現実的で嫌な感じになってしまうのは言うまでもありません。なので、765プロの中で、そういったダークな面を一手に引き受けているのが千早というキャラなのではないのでしょうか。彼女が代表して、アイドルの暗部というものを見せてくれているのだと感じました。彼女がいるからこそ、ちょっとだけ暗い方へと話を振ることができ、ストーリー性もより出てくるんでしょうね。 明るく煌びやかなのがアイドルですし、それに向かって明るく進んでいくのは見ていて気持ちがいいです。しかしながら、裏ではそういった悩みを抱えるアイドルもいる・・・という現実を見せてくれるお話なのでした。 サブタイにもありますが、では、千早は自分を変えることができたか?・・・というと、そんなことはないのでしょう。彼女はまだまだ悩み続けるんでしょうね。けれども、悩み抜いたからこそ見えてくるものもあると思います。明るい面々が多い765プロではありますが、そんな中で、彼女がどんな姿を見せていってくれるのか、注目していたいところであります。 今回は、鶴巻和哉さんコンテのアートランドグロス回。鶴巻さんがアイドル好きなのは、もはや言わずもがな・・・という感じなのでしょうか。アイドル好きだからこそ描けたアイドルの裏側・・・とまでは言い過ぎかもしれませんが、好きだからこそこういう面も描けるんだ・・・というのがあるんでしょうね。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 |
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」2011-07-22 Fri 14:39
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」
脚本:待田堂子 絵コンテ・演出:木村隆一 作画監督:原田大基 簡単に。 765プロ揃ってのステージですが、メインは雪歩の回。彼女が一歩を踏み出すのと同時に、765プロも大きなステージへの一歩を踏み出したわけですよね。「一歩」という意味で、雪歩とメンバーがリンクしていたのかも。 雪歩回ではあったものの、前向きになれない雪歩を励ます真の存在が際立っていましたね。やっぱり、男らしくてカッコイイですね・・・と書くべきではないのかもしれませんが(笑)。男らしいんだけれども、かわいいもの好きで女の子らしくありたいと思っている・・・というギャップのある設定がそもそもイイのです!あと、関係ないけど、響ちゃんが八重歯かわいい。 個人的には、みんなでワイワイやってる感じがとても好きで、それを見てるだけでも笑みがこぼれてしまうような回でした。 そういえば、オープニングの「夢になるエンタテインメント♪」の部分は、小松勇樹さんが原画を、赤井俊文さんが動画をやってるみたいですね。気合入ってるぅ。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 |
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」2011-07-15 Fri 14:53
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」
脚本:待田堂子 絵コンテ・演出:高雄統子 作画監督:松尾祐輔 なるほど。主役を固定するわけではなく、各話ごとに主役が変わるわけなんですね。エンディングテロップでの声優さんの並び順も、その回のメインとなるキャラが上になっていましたし。毎回主役が違う・・・というのは、それぞれがトップアイドルを目指している、それぞれが主役を目指している、というこの作品の主旨に通じているような気が。みんながトップアイドルを目指しているからこそ、主役を固定しない・・・というのはなかなか上手い構成というか、配慮な気がしたのでした。「それぞれが主役」・・・なんですよね。 で、今回は宣材のお話。「個性」というものをテーマにして、前回の紹介回では描ききれなかったそれぞれのキャラ・個性というものを、宣材を撮りながら上手く描いていったのでした。相変わらず、唸ってしまうような上手い構成です。 「個性」と言っても、なかなか深いものですよねぇ・・・。プロデューサーである彼が、簡単に「個性」というものの答えを出さなかったのは非常に良かったです。駆け出しである彼だからこそ、アイドルたちとできるだけ近い目線に立って、一緒に答えを探していこうとする・・・という姿勢には好感を持てました。男だと言って嫌悪感を抱く要素がないですし、これはかなーり気を遣われて練られてるキャラなんだろうなぁ・・・と(笑)。 今回は、演出を元京アニスタッフである高雄さんが、作監を同じく元京アニである松尾さんが担当。相変わらず松尾さんは手が早いようで(フラクタルでも一人原画をやってたり)、今回もけっこうな量を松尾さんがやっているのでは?他にも山口智さんや赤井俊文さんも参加しており、一部の人にだけわかる某UST放送のメンツが集まっていたり(笑)。村治結さんは、誰かの偽名っぽそうですねぇ。もしかして、京アニの誰か?・・・なんて噂もありますが、真偽はいかほどに。 OPは、コンテ・演出・作監を錦織さんが担当。とにかく、見てて気持ちいいですね。うたプリほどガッツリと踊りを見せているわけではないんですが、なんというか・・・上手いですよねぇ。個人的には、「笑顔と涙は 夢になるエンタテインメント♪」のところがお気に入りで、ダンスがすごく見てて気持ちいい。で、そこからの響のジャンプとか可愛すぎてやばいやばい。・・・ま、OPについてはまた時間があったら書きましょうか(笑)。 そういや、EDも毎回変わるということで、なんか色々と大変そうだなぁ・・・なんて(笑)。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 |
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちのはじまり」2011-07-08 Fri 13:35
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちのはじまり」
脚本:待田堂子、錦織敦史 絵コンテ・演出:錦織敦史 作画監督:川上哲也、飯塚晴子 アイマスをプレイしたことある身ながら、それほどアイマスに強い思い入れがあるわけでもないのが私です。 そんな自己紹介はさておき、1話は非常に良かったです。文句のつけようがないくらい。ドキュメンタリー風にカメラを回していき、それぞれのキャラを見せていく。「アイドル」など、一般人からはややかけ離れた存在を描く作品だからこそできることですよね。 あえて、P(プロデューサー)には喋らせないという導入も、原作ファンをそれなりに違和感なく入り込ませるためには良い手法だったのではないのでしょうか。そして、ラストでPとなるオリキャラの男をバンッ!と出す。どんな男かと思いきや、これまた誰にでも受け入れられそうないい感じの物腰柔らかそうな好青年。うーむ・・・悔しいけれど、文句のつけようがないPのキャラデザ。このキャラをどう扱っていくかで、ファンの評価も変わってきそうですね。 まぁ、何と言いますか・・・錦織さんのキャラデザが可愛いです!中でも真と響が可愛いです。・・・あっ、完全に個人的な趣味ですが。錦織さんのキャラデザで、DSのキャラも見たいなー・・・なんて思ってみたり(笑)。原画を見る限り、A-1の中では『フラクタル』に参加してた方々が流れてきてる感じですかねぇ。あとは、錦織さんやガイナ繋がりあたりでしょうか?今後、どんな方々が参加されるのか楽しみでなりません。はい。 こんな感じで簡単に感想をば。何度も言うようですが、個人的には文句のつけようがない第1話でした。今後が楽しみですー。 〔↓気に入ってもらえたら、一押ししてくれると感謝です〕 |
| HOME |
|