立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

2025年、明けましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 前半は読書など比較的ゆっくりと過ごせた年ではありましたが、後半はブログを書く余裕も読書をする余裕もあまりなく、あっという間に終わってしまった2024年。 その分を取…

2024年12月のまとめ

まもなく2024年も終わりますね。 皆さまにとって今年はどんな年だったでしょうか? 私はもう少し京都に出掛けたかったなと悔いが残る年になってしまいました。 実は今月、今年最後の京都旅行の機会を伺っていたのですが、残念ながら暇もお金もなく断念い…

『源氏物語図屏風』が初公開!3年振りの大徳寺塔頭・真珠庵特別公開

今秋、3年振りに特別公開された大徳寺塔頭・真珠庵。 とんちで有名な一休さんゆかりのお寺です。 前回の特別公開は2021年でしたが、その際には初めて私も真珠庵にお邪魔していたので、今回は私にとっても3年振りの拝観でした。 今回の特別公開の目玉は…

12年に一度、辰年の御開帳!六波羅蜜寺の御本尊・十一面観世音菩薩立像

辰年の今年、六波羅蜜寺では、国宝の御本尊である十一面観世音菩薩立像が特別公開されました。 普段は非公開の御本尊さまですが、12年に一度、辰年にのみ御厨子が開かれます。 公開期間は11月3日(日)~12月5日(木)までの約1か月間でした。 私が訪れ…

浄土宗開宗850年!法然展が京都にやってきた

今春、東京国立博物館でスタートし、秋には京都国立博物館で行なわれた「法然展」。 浄土宗の開宗850年を記念し、開催されました。 春の雪舟展は昼時を狙って出掛けたのですが、かなりの混雑でまともにみられないような箇所もあったので、今回は16時頃…

釘抜絵馬が壁にびっしり!釘抜地蔵・石像寺

千本通沿いに立つ浄土宗とお寺、石像寺。 通称「釘抜地蔵」で親しまれています。 「千本通」は数年前に京都限定1級のテーマ問題にもなった、京都市内を南北に走る通りです。 かつては平安京のメインストリート、朱雀大路があった場所と重なります。 開基は…

修理が始まっている平等院観音堂の現在の様子

以前、平等院の観音堂が修理に入る旨の投稿をしました。 修理完了後の内部公開を楽しみにしている身としては、修理のようすがとても気になるので、現地へ様子を見に行ってみました。 シートが掛けられていて中は見えませんが、どのように修理が進んでいるの…

京都新聞2024年11月の気になる記事まとめ

本日は昨日に引き続き、先月分の時事まとめです。 11月1日 11月2日 11月5日 11月7日 11月8日 11月11日 11月13日 11月14日 11月15日 11月17日 11月22日 11月27日 11月1日 福知山市は「鉄道のまち」です。 去年…

京都新聞2024年10月の気になる記事まとめ

来年の京都検定に向けて、また月ごとに時事問題をまとめていきたいと思います。 大分サボっていたのですが、少し遡りまして京都新聞の2024年10月分から始めます。 あくまで自分が関心があるもの(京都検定に出題されそう、されなさそうは関係なく)を…

ケンエレスタンドで「京都愛ガチャ」を回してみた!

今年の6月。 ASTY京都の八条東口にカプセルトイショップ「ケンエレスタンド」がオープンしました。 「ケンエレスタンド」とは京都以外にも既に札幌や東京・横浜・名古屋などに店舗をもつカプセルトイショップのことで、その中でも京都店は9店舗目なのだそ…