立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

京都に行って来ました(2025年1月)

1ヶ月半ぶりに京都に行って来ました。 初日は思っていたよりも暖かさを感じたのですが、次の日は一日中曇り空だったのと、途中でみぞれが降ってきたこともあり、さすがに寒さを感じました。 とはいえ朝晩は冷えますが、日中になって陽が差してくると厚着が…

平安貴族の心得「御遺誡」でみる権力者たちの実像

皆さまは「御遺誡(ごゆいかい)」と呼ばれる史料があることを知っていますか? そもそも御遺誡ってなに?と思われる方がほとんどだと思います。 その字面から考えてみると、遺言のようなものかな?と想像する方もいらっしゃるかもしれません。 しかしながら…

法師陰陽師・円能による呪詛事件にみる平安時代の呪い事情

引き続き、読書感想文の回です。 今日は下記の本をご紹介します。 呪いの都 平安京 呪詛・呪術・陰陽師 (読みなおす日本史) [ 繁田 信一 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る 大河ドラマ『光る君へ』でも取り扱われた「呪詛」に関する本です。 平安時代のある…

建仁寺の開山・栄西筆の『喫茶養生記』を読んでみた

読書感想文の回はまだまだ続きます。 日本最古の茶書と言われている『喫茶養生記』。 著者は建仁寺の開山でもある栄西禅師です。 私はこの本の存在を京都検定の勉強の過程で知ったのですが、いつか読んでみたいと思っていました。 喫茶養生記/栄西/古田紹…

「『源氏物語』のリアル 紫式部を取り巻く貴族たちの実像」

引き続き、今回も読書感想文の回です。 今日は下記の本をご紹介します。 『源氏物語』のリアル 紫式部を取り巻く貴族たちの実像 (PHP新書) [ 繁田 信一 ]価格: 1265 円楽天で詳細を見る 内容はその名の通りのものになっていて、実在の人物を数名挙げ、『源…

『紫式部と清少納言が語る平安女子のくらし』

久しぶりに読書感想文の回です。 今回ご紹介するのは以下の本です。 紫式部と清少納言が語る平安女子のくらし [ 鳥居本 幸代 ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る 創作である紫式部の『源氏物語』や、随筆である清少納言の『枕草子』の内容を、実際の平安時代の…

平安絵巻をめぐる切り絵御朱印(平等院ver.)をゲットしてきました

JR東海のEX予約では、毎月さまざまな企画が開催されています。 その中でも、寺社の拝観と切り絵御朱印がセットになったプランをよく見かけるのですが、先日、初めて私もそのプランを申し込んでみました。 昨年末で終了済のプランなので、今はもうゲット…

「光る君へ 宇治 大河ドラマ館~都のたつみ 道長が築いたまち~」へ行って来ました

昨年末で、ついに『光る君へ』の放送が終わってしまいましたね。 既に次の大河ドラマが始まっていますが、『光る君へ』ロスに陥っている方も多いのではないでしょうか? そんな方が、まだまだ『光る君へ』の余韻を楽しむことができる場所があります。 『光る…

2025年、明けましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 前半は読書など比較的ゆっくりと過ごせた年ではありましたが、後半はブログを書く余裕も読書をする余裕もあまりなく、あっという間に終わってしまった2024年。 その分を取…

2024年12月のまとめ

まもなく2024年も終わりますね。 皆さまにとって今年はどんな年だったでしょうか? 私はもう少し京都に出掛けたかったなと悔いが残る年になってしまいました。 実は今月、今年最後の京都旅行の機会を伺っていたのですが、残念ながら暇もお金もなく断念い…