立華の京都探訪帖

1200年の都を歴史・文化的視点から楽しむ旅記録 ᝰ✍︎꙳⋆

寺院-建仁寺

閻魔さまの大斎日に閻魔詣!六道珍皇寺の夏季ゑんま詣

7月の三連休中。 ある場所にお邪魔してきました。 小野篁、六道まいりといえば何処でしょう。 皆さまもご存知の通り、六道珍皇寺です。 特別拝観:夏季ゑんま詣に行って来ました 年に数回行われている六道珍皇寺のゑんま詣。 今回初めてお邪魔してきました…

半夏生の庭園を観に建仁寺塔頭・両足院へ(2023)

今年も2023年6月1日から7月10日までの間、建仁寺塔頭の両足院にて、半夏生の庭園の特別公開が行われました。 両足院には、昨年の夏も訪れています。 とはいえあまりの暑さに耐えられず、早々に退散してしまったため、拝観自体をあまり楽しむことが…

建仁寺塔頭・霊源院、甘茶の庭が特別公開中

建仁寺の塔頭の一つに、霊源院というお寺があります。 塔頭寺院は非公開のところも多く、特別公開が稀というお寺も多いのですが、こちらの霊源院は春秋など、年に数回特別公開があるため、観光客にも身近に感じられる塔頭かと思います。 今年も甘茶の庭が公…

【情報】まもなく建仁時塔頭の両足院で半夏生の庭園公開が始まります

建仁寺の塔頭、両足院。 伊藤若冲の「雪梅雄鶏図」を所蔵する寺院としても有名なお寺です。 毎年この時期には半夏生の庭園が特別公開 両足院は通常非公開の塔頭です。 年に数回特別公開が行われており、まもなくこの時期恒例の半夏生の庭園公開が始まります…

建仁寺塔頭・正伝永源院、つつじと新緑の庭園特別公開中

建仁寺は大人気の観光エリア・祇園にあるため、若い方の参拝が多いお寺です。 賑わいのあるその建仁寺の北にあるのがこのお寺、名を正伝永源院と言います。 建仁寺の塔頭寺院の一つです。 普段は非公開の寺院ですが、春と秋に特別公開があります。 文博の有…