世間一般では、テレビゲームが大好きないゲーマーは、部屋に閉じこもってひとりで暗くゲームを楽しんでいるというというステレオタイプな固定概念を持たれているが、実際にはそうでもないという。
ゲーマーたちは、ゲームを社会生活やライフスタイルの中にうまく取り込んでいるという。現代のゲーマーは社交的で社会意識も高いことが、コンピュータゲームの業界団体エンターテインメント・ソフトウェア協会(ESA)の調査で分かったそうだ。
今年3月に、アメリカ国内在住の1227人、13~64歳を対象に行われた調査によると、ゲーマーの平均年齢は31歳、男性が52%を占めるという。過去60日間にゲームで遊んだ人の世代別割合は、ミレニアム世代(Y世代、1977年~2000年生)が73%、X世代(1965年~1976年生)が62%、ベビーブーマー(1946年~1964年)が41%だった。
また、ゲーマーは非ゲーマーよりも、社交的で教育水準が高く、楽観的で成功している人が多く、家族とのつながりが深い上、社会に対する意識も高いことが判明した。あくまでもこの調査結果はアメリカの場合である。
ビジネスパートナーの故ウィリアム・ストラウス氏と共に、ミレニアム世代という言葉を作り出した歴史学者のニール・ハウ氏は、ゲームはこの20年間で人気が爆発し、かつて“頭を使わない”、“非社会的”として否定的に見られていた行為から、大衆文化の中心になった、と話す。
さらに、ゲーマーと非ゲーマーで友だちは大切だと考える人の割合を比べた場合、ゲーマーが57%、非ゲーマーが35%で、また、ゲーマーの72%が友だちとゲームをしていることがわかった。
テレビを1人で見ると答えた割合はゲーマーが23%、非ゲーマーは40%で、ゲーマーのほうが外交的な側面が見られるように思われる。
以下は今回の調査で得られた結果である。
1.社会への意識
①社会に対するプラスの影響が重要だと考えている
・ゲーマー 76%以上
・非ゲーマー 55%
②社会貢献を持続している会社の製品を買う
・ゲーマー 58%
・非ゲーマー 36%
③倫理観のあるビジネスの仕方をしている会社に好感をもつ
・ゲーマー 78%
・非ゲーマー 65%
2.楽観性
①自分自身やその見通しについて自信があり、己を天性のリーダーだと思っている
・ゲーマー 61%
・非ゲーマー 35%
②自分をクリエイティブで上昇志向だと思っている
・ゲーマー 67%
・非ゲーマー 42%。
3.教育水準
①大卒者の割合
・ゲーマー 43%
・非ゲーマー 36%。
4.雇用率
①常勤者の割合
・ゲーマー 42%
・非ゲーマー 39%
②希望の職種に就いているの人の割合
・ゲーマー 45%
・非ゲーマー 37%。
5.家族状態
①家族といい関係を築いていると思っている。
・ゲーマー 79%
・非ゲーマー 63%
②家族との時間が第一優先と考える
・ゲーマー 82%
・非ゲーマー 68%。
6.デバイススキル
①タブレット利用者の割合
・ゲーマー 61%
・非ゲーマー 29%
②スマホ利用者の割合
・ゲーマー 72%
・非ゲーマー 50%
③スマートTV利用者の割合
・ゲーマー 68%
・非ゲーマー 12%
④仕事、休暇、友人宅、通勤途中、レストランなどでこうしたデバイスを使っている
・ゲーマーは非ゲーマーの3倍
⑤SNSを利用する
・ゲーマー 82%
・非ゲーマー 58%
⑥動画鑑賞をする
・ゲーマー 76%
・非ゲーマー 41%。
via:usatoday・原文翻訳:konohazuku
あくまでもアメリカ国内の調査結果であり、どの程度のゲーム時間をプレイしているのかはわからないが、一般的なイメージである引きこもり自宅警備なゲーマーよりも社会性のある社交的なゲーマーが多いようだ。
でも確かにゲームを通して友人が増えたり、友人同士でゲームの話で盛り上がるのが楽しかったりはするよな。私のまわりだけかもしれないが、ゲーマーの人の方がイケメンだったりモテたりもする。みんなのまわりはどうだろう?
ゲームを買い、プレイ出来る余裕のある家庭環境にある人として捉えたら、また違った見方も出来ると思うの。
ネトゲだって結局人々が集まって作業してんだから、コミュ力とか常識ないやつはゲーム上でも排除されてくもんな
※2
ネトゲなんてコミュ力なくても、実力があれば暴言吐いても許される場所だぞ
くそガキが集団で野良アビュースしたりな。
※ただし言葉は悪くなる
日本でも、オフ会に集まって人付き合いも含めて楽しもうとする人もいれば、暴言吐きまくって一般のゲーマーから避けられる人もいる。
多いのは前者だと思う、根拠ないけど。
それ、「社交的な人」が「ゲームをやっている」だけの話だから
ゲーマーっていうかどうかわからんけど、小学校の頃ゲーム買ってもらえた子と買ってもらえなかった子だと前者がリア充だったな…。
特に経済的理由じゃなくて教育的理由で買ってもらえなかった子は非リア傾向強かった。
オープンワールドでオンラインのゲーム増えたからな、GTA5とかウォッチドッグスとか。
升使ったり汚い言葉連発するとID晒されて世界中で恥かくようなもんだし
そういう意味ではゲームでも社会的なマナーが学べる時代になったのかもね。
調査してるのが業界団体って時点でなあ
半年後に、誰かがゲームを理由に犯罪を犯す奴が現れたらこれと真逆の事を調査結果として出すんだろうな。「ゲーム脳はやっぱり危ない」だの「ゲーマーは社会不適合者」だとか
日本でも動画などで有名なゲーマーはすごい知能と能力を持っていると思う。人間不信みたいなタイプじゃなくて、メディアなどにちゃんと受け答えできる人が多いね。もちろんそうでない人も多いだろうけど…。アメリカの場合、インドア的な趣味に興味が無い人はいわゆるDQNっぽい人が多いんじゃないだろうか。偏見だけど。
家庭用は電卓に毛が生えたような性能だからゲーセンじゃなきゃマトモなの遊べなかったし
攻略本とか攻略サイト(それ以前にネットがなかった)とかなかった時代には
ゲーマーってのは他者と交流するのが当たり前だったので何をいまさらって感じだけど
当時小学生で言葉は一切通じなかった米兵とすら交流があったレベルで
意識だけは高いけど社交性は低いと思うわ
海外とはいえ、こういう面白い結果が数字で出てくれるのはよい事だ
人による
ゲーマーって一括りにしてますが、オンライン或いはアーケードでやってたか否か、ってのも調べて欲しい所です
てかさ
ゲーマーでいられる=子供の頃からそう言うモノを買い与えられてた=元々それなりに余裕のある家庭
なんだから、教育水準が高いのも家族関係が良好(その延長線上による社会への信頼度が高め)なのもおかしくはないと思う
ゲームに限らず不変の真理
「ただしイケメンに限る」
これに尽きる
ゲームってもともとストレス解消の為のものでしょ
社交的なのはある意味当然で
偏見があったのが問題なんではないだろうか?
格ゲーとかFPSはもはやスポーツと変わらないしな
※18
違う。もともとゲームってのは知能を鍛える目的で開発されたものだ。
だからゲーマーの思考能力が(特定方向だけということもあるが)高いのは当然なのだ。
僕は違います(半ギレ)
今どきのゲームはボイスチャットとかできるとより楽しいからコミュ障には辛そう
なお日本では
USと日本ではだいぶ事情が違うからなあ。
USのネトゲ第一世代は、今やリタイアして暇をもてあましてる60代70代が、ゲーム内で遠くの親戚やら孫と遊ぶためにやってたりする。
こういうのを見て浮かれてゲーマーに理解を示さないものに反抗的になるようじゃ社交的で社会意識も高いうちに入らないんだろうよ
社交性のあるゲーマーが主に回答に応じているように見えてしまう
※24
そういうのはゲーマーっていわないからね?
今までのオンラインプレイの経験から言うと・・・・・・そんなわけねえだろボケwwwwww
こういう話は
>>25
みたいな世間一般の人間が
とても非社会的な様を表しているだけな気がする
海外のゲーマーはそう。だけど日本のゲーマーはわりと違うと思う。
それ、ほんとかな・・・
普通に社会生活営んでてそこにゲームを取り入れている程度ならいいが
ゲームだけが拠り所で、狭い世界で万能感持って生きてる奴も少なくない
最初接した感じは親切でアドバイス好きで友好的なんだよ
付き合いが長くなると実生活とゲームの比重の違いが見えてきて
『もっと真面目にやりなさい!遊びじゃないんだよ!』みたいに
価値観の押しつけ攻撃してくるタイプがほんっと厄介
まぁ、ネット中毒のやつよりマシだろ
いきなり掲示板で説教しだす奴とか
アメリカのこういう調査は日本と比較できない。
国民性の違いとかで・・・
社交性がないとゲームできないよ今の時代
大会とかイベントは殆どオフラインで会場に集まるしボイスチャットできないと置いてきぼり食らうし喋れない奴はゲーム出来ない
仕事終わり、ランニング、読書にゲーム。最近の俺のライフサイクル。やっぱゲームないとしっくりこないんだよなー。
昨日のことなんですけど、俺的ゲームブログのぞいてみたらアニメを大人になって見ている奴はゴミクズといっていた。それで、自分はこういったいい年してゲームをやるなと自分の家族や親類に言われたらどうするんだ、コミクズなのかといった。ここにいる人たちは、どのような考えでしょうか意見を聞いていいですか。実は自分もいい年してゲームをやるなと家族にいわれた。
※35
もう大人なんだから、自分の判断でいいのでは?
私も息抜きにオンラインゲームしてますよ。
いい年って何がいい年なんだろう
※36
暴れる奴はいるが結局現実の人間関係と同じように異常者はさらっと場から排除されちゃうんだよ
そりゃしばらくは暴れられるだろうけどロクにゲームは出来ない
アカウントを取り直してもやることが同じなら同じこと
仮想空間ということで厄介な相手から離れやすいのは暴れてない人も同じだし
蜘蛛の子を散らすようにあっという間に相手にされなくなっておしまい
アメリカ、カナダ、オランダ、中国、珍しいとこではマルタ、いろんな国の人とフレンドになれたよ。こういうのもネットゲーム(僕はPS3)ならではと思います。もちろん弊害も沢山あるだろうけど、何事も要は使い方だと。
ある程度、社交的でないと律儀に設問に答えてはくれないだろうな
※37
ゲーマーとゲハ民は違う種族なので…
※37
持ってる趣味がなんであれ、他人のことをゴミクズなどと呼ぶような人間にだけは、ならないようにしようと思いました(小並感)
最近のゲームは殆どマルチだったりしてチャットを使って意思疎通しないと勝てなかったりするもんなぁ
アメリカの統計は何故か信用できない時が多い
母集団に作意を感じる
小学生の頃、友人10人くらいで遊ぶことがあったが、皆DSであそんでて、俺はもってなかったので、一人だけダーツしてた記憶がある。ちなみに今は引きこもり。
日本で調査して欲しいね
日本で調査すると果たしてどうなるかwww
駅弁卒で20カ国くらいバックパッカーしたことあるけれど
ここ半年家から一度も出ずにゲームしかしてない気がする 海外の大会にでたりしてる
まあlゲームっていうと遊びってイメージが強いだろうけれど
将棋や囲碁やチェスなんかもゲームだからな 日本じゃまだまだだけれど
海外じゃ賞金プール億越えの大会とかもでてきたし、もっと日本の世にも浸透して欲しいな
日本でアンケートとった場合も、社交性はどうだかわかんないけど
家族や友人を大事にしてるとか社会貢献してる会社を選ぶとかは結構高そう
そもそもインドア派とアウトドア派だと、いい意味でも悪い意味でも
インドアのほうが「いい子」が多いから
DQN含有率低いだろうし
ショッピングモールに休日家族で出掛けてアップライト筐体で父親に抱きかかえられたり、高くて買えないSNESをクォータで楽しんでたのがアメリカ。
ヤクザ絡みの小汚い喫茶店にダメリーマンとヤンキーが溜まって猫背でテーブル筐体覗き込んでガキを追い散らし、プレイヤーと家庭用機を馬鹿にしながら育てたのが日本。
…どこが違うか解るよな?
まぁ反骨で育つ要素もあるから良い悪いじゃないが。
[アメリカ国内在住のたった1227人. の統計]
-【あくまでもアメリカ国内 たった1,227人】の調査結果であり、
【どの程度のゲーム時間をプレイしているのかはわからない】が、一般的なイメージである引きこもり自宅警備なゲーマーよりも社会性のある社交的なゲーマーが多い【ようだ。】-
だがちょっと待ってほしい、社交性の無い廃人は
この調査に協力しないのではないだろうか。
※51強調して教えてくれなくても大抵の人は分かってると思うよ
んまぁ海外はゲームに力注いでるもんね
大きい大会しょっちゅう開いてるし
結局こういう調査って金で解決してるし
日本の調査もあてになんねぇこんなの本気にしてたらあほかとおもう
調査=一般常識ととらわれず己を信じて人生を歩むのが一番だわな
グンマーかとオモタ
オンラインゲームでソロプレイする俺には関係のない話・・・
この調査結果が正しいかどうかはさておき、ゲーム実況配信でボイスチャット使って物怖じせずに海外の人(英語以外も含む)とコミュニケートしている人見るとすげえと思うわ
どっかのブログで、Dota2というゲームが社交性のある奴らの狩場になってニートの楽園が現実世界と変わらなくなったって嘆いてた。
悲しいよね。
うーん、確かにゲーオタは仲間内でなくてもぺらぺらよく喋るな。アニオタ、漫画オタ(俺)の順に人見知り度が高まり、声オタが一番コミュ障っぽい。
まあ俺の周りの狭い世界の話ではあるが。
どのジャンルをサンプリングした結果か分からないけれど、おそらくMLGなどプロゲーム大会を勝ち抜くゲーマーを対象にしたのではないだろうか?
調査を実施した組織に関する情報がない
公共機関や公立大学が行った調査なら信用に値するけどそうでないなら疑わしいことこのうえない。
なーんもやっとらんよりは何かしら打ち込むものがあって
打ち込むための金も不足してない奴はそら何もないかやる金がない奴よか満たされてるだろな
これアメリカの研究結果だから、日本人には当てはまらなよね、、
ゲーマーってある程度経済的な余裕がなきゃなれないもんだろう
このリストにある差異ってのはゲーマーだからじゃなくて「ゲーマーになれる裕福な家庭か」から来る差異なんじゃないだろうか
大学進学率しかり、最先端機器の保有率しかり
社会性=社交性じゃなくない?
私は一人の時間が大好きです
ゲームってやつはね。ルールに従って、努力したらレベルが上がって、何度もやれば上達して、チーム戦ならば報酬が高く設定されてるんだよ。
真面目で努力家が報われる世界なんだ……。
だからね……チーターは滅びろ。