普通の健康的な脳には約2000億個の神経細胞があり、その神経細胞は数百兆個のシナプスによってつながっている。それぞれのシナプスはマイクロプロセッサのような働きをし、数万個のシナプスは1つのニューロンをほかの神経細胞につなぐことができる。大脳皮質だけでも、約125兆個のシナプスがある。これは1500個の銀河系を満たす星の数に匹敵するという。
これらのシナプスは極めて小さい(直径1000分の1mm以下)ため、人類はシナプスの数が時間の経過とともに変化すること以外に、シナプスの正確な働きやその仕組みをはっきりと確認できないでいた。
スタンフォード大学医学部の研究者たちは、アレイトモグラフィーと呼ばれる新しいイメージングモデルの開発し、マウスの脳を使い、新な演算ソフトウェアと連携して、画像スライスを縫合し、回転、貫通、操作が可能な3次元画像を作成することに成功したそうだ。
Video: 3-D Image Shows Brain’s Circuitry In Highest Resolution Ever
この研究に携わっているステファン・スミス氏によると、脳の複雑さは想像をはるかに超えており、信じられないほどの複雑さだったという。
1つのシナプスは、それ単体でただのオン/オフスイッチというより、記憶装置と情報処理の両要素を伴うマイクロプロセッサとして機能する。そしてシナプス1つで、分子レベルの極小サイズのスイッチを1000個程度持っている可能性がある。1つの人間の脳が持つスイッチの数は、地球上にあるすべてのコンピュータやルータ、そしてインターネット接続よりも多いのだそうだ(source)
究極の神秘だね
ミクロの決死圏だな。こういう技術の発展は喜ばしい。
(´・ё・)・・・?
電脳化はまだまだ先のようだな
まさに脳内宇宙!!
今現在のテクノロジーで人間の脳と待った同じ機能をする
コンピューターを人工的に作ったとすると地球全土を覆いつくすほどの
大きさになるって聞いたことあるけどこの動画みると納得できるなぁ、
驚異の小宇宙、人体だなんてまさにその通りだね
オレの脳内スパコンいくらだろ。
赤い点々がうじゃうじゃする嫌な動画
大脳皮質が意識の領域なら内側に降りてゆくほど無意識の領域になるのかな、内側ほどカオスな地獄のようなイメージで満ち充ちていそうだな。天上に昇ったり地獄に堕ちてゆくイメージは、脳内での膨大なシナプス発火の奔流が離合集散、移動する過程の原初的なイメージなのかな。
>>9
高度情報処理の大半は大脳の表面でしか行われてない。
それより奥の部分は脳梁っていって、皮質と皮質を繋げる連絡回路がほとんど。
一個の皮質から他のあらゆる皮質へ、そこからまたあらゆる他の皮質へ……って感じで、
東京列車路線図の何億倍も複雑な、超高速リニアレールが走ってる。
神経科学が発展した今では、フロイトやユングの考え方はただの妄想と化してしまった。これからは陳腐なフィクションの中でしか見られなくなるだろうね。
>>11
>神経科学が発展した今では、フロイトやユングの考え方はただの妄想と化してしまった。
興味深いので詳しく教えて
俺の脳みそもこんなんかな?
>9
内部は大部分が配線に相当するから無意識の領域にはならない。最近の研究では病的に嘘ばっかついてる人は白質が平均より最大25%多い事が判っている。アイデアマンとして知られる人もひょっとしたら白質が増加してるかもね
ごめん、間違った。脳梁ってのはより深くに存在する右左脳を連絡する部位のことです。
片方の半球での連絡は、>>12さんの言う「白質」部位が担当してます。
ごっつ被ったw
脳は受けた全身の刺激から脳内をさくそうして記憶されている似ているものに当て嵌めてそれがなにに似ているかを判断している。
受けた初回の経験値から次回の対処を判断している。次次回の判断もまたしかり
毎回同じ刺激を受けるならそれはそういうものとして次第に脳内さくそうをせずに効率的に該当シーケンスに早く辿り着けるように整理される。
赤を赤色と感じるのと同じ。
日常はすでに無意識の固まりなんだよ。
何故か分からんけど造形的に美しいなぁ。
せっかく3Dなんだからズームだけじゃなくて、回転させたのも見たい。
宇宙ですな
かわいいよ灰白質
萌え、萌え。脳萌え。
>11 脳はただの電話交換手。偉い人がゆってた。
>15
赤は赤いから脳は赤色と感じるんですか?
>23
クオリア
そんなにも凄い高性能頭脳システムを装備していながらなぜ地球上の生きとし生けるすべての人類はこんなにもクルクルパーな存在なのか。
そもそもこの高機能頭脳はいったい何の為のものなんだろう。
ただ単に生き残る為だけのもんなのか。
それなら人類なんか菌やウイルスやバクテリアなんかと同レベルの存在じゃないか。
すぐに追いつくって