fc2ブログ
ビーチサイドの人魚姫
俊樹

2019年9月Nikon D700で一眼レフデビュー。カメラは独学。2020年4月、Nikon D810へアップグレード。いつか写真展を開く為、日々精進。勿論、詩、小説、エッセイ、作詞は継続中。2021年夏、Nikon Z7Ⅱへと更にアップグレード。2022年10月、3回目の心臓手術に耐え抜き現在に至る。2023年8月ペースメーカー植え込み。

向日葵からの伝言。

2021年09月18日
15
向日葵2021
ひまわり2021
Nikon Z7Ⅱ,Mモード,WB曇天,ISO64,SS1/250,f/20(9)Z24-200mm f/4-6.3VR


わたしたちは
苦難に負けない
強い意志と
互いを思いやる
至上の優しさを備えている


 8月中旬(お盆の時季)に昭和記念公園向日葵の撮影に行く予定を立てていたのだが、8月には珍しく季節外れの長雨、夏とは思えぬ低温により断念。ネットで東京近郊のひまわり畑を探索するも、何処もコロナの影響を受け入園出来ない状態。唯一、昭和記念公園だけが入場可能だった。だが、お目当てのハイブリッドサンフラー(背が高い)は、既に見頃を過ぎ、皆、太陽に背を向ける様に項垂れていた。
 背の低いサンフィニティの方は元気よく咲き誇ってるようだったので、諦めの悪い私は淡い期待を胸に懐きつつ立川へと向かった。脚の怪我から回復してまだ間もない為、一抹の不安はあったが脚を気にしつつひまわり畑へと歩を進めた。
 立川駅に着いた頃は厳しい残暑を抱えた太陽が眩しく輝いていたのだが、途中から一気に雲が湧き出て来て、何と雨がぱらつき始めたではないか!「おいおい、ここまで来て雨かよ…」と一旦は帰ろうと思ったが、後10分も歩けば向日葵に出会えると思うと、雨に濡れた向日葵もまた絵になると思い、現地を目指した。
 するとその内、雨は止んでくれた。本当は昨年のようなギラギラ太陽と一緒に向日葵をカメラに収めたかったのだが、雲が多すぎてそれは諦めるしかなかった。マクロレンズのタムキューで撮りたいとも思ったが、タムキューは重いのである。軽いミラーレスとはバランス的にしんどいと思い、ここは紫陽花の時と同様にZマウントのズームレンズを使用。サンフィニティは背が低いため、花と同じ目線で撮ろうとすれば腰を低く、或いは地面にしゃがみ込んでの撮影となる。
 便利な液晶モニターを使えばローアングルからでもさほど苦もなく撮れるのだが、私はファインダーを覗かないと撮った気になれないのである。詰まらない事に拘っていたら、カメラ自体の性能を活かせないのは分かっているのだが…。しゃがむ時、どうしても怪我をした右足に体重が掛かってしまい、結構キツイ姿勢をとってしまったが、撮影が始まると怪我の事など吹っ飛んでしまい夢中でシャッターを切っていた。
 私の直ぐ近くに2歳位の男の子がおり、その子が私に向かって駆けて来て肩の当たりに「ドン!」とぶつかったが、私「OK!OK!」と言いながらファインダーから眼を離す事はなかった。
 帰り道、ミラーレス一眼の軽さを実感しつつ、重たかったD810を懐かしく感じていた。一眼レフを始めて約2年、私を育ててくれたカメラに感謝しつつ、次は何を撮ろうかと次の被写体の事で頭の中は一杯だった。
関連記事

気に入ったらシェア!

俊樹
この記事を書いた人: 俊樹
本名/神戸俊樹
静岡県藤枝市出身。
19歳の時に受けた心臓手術を切っ掛けに20歳から詩を書き始める。
2005年3月詩集天国の地図を文芸社より出版、全国デビューを果たす。
うつ病回復をきっかけに詩の創作を再開。
長編小説「届かなかった僕の歌」三部作(幼少編・養護学校編・青春編)父を主人公にした(番外編)を現在執筆中。
詩、小説、エッセイ、作詞など幅広く創作。
2019年9月、一眼レフデビュー。Nikon D700を使用。
2020年4月、Nikon D810にアップグレード。
2021年夏、ミラーレス一眼 Z7Ⅱへと更にアップグレード。
2022年10月3度目となる心臓手術を受け、大成功を収める。
2023年8月徐脈性心房細動で心停止(失神)したため、ペースメーカーを植え込む。

コメント15件

コメントはまだありません

ネリム

こんにちわ
向日葵綺麗ですね

2021年09月18日 (土) 12:21

☆AMEX☆

重量のあるカメラも良いですが、私は歳と共に小型軽量が良くなりました。
持ち出す時はやっぱりフットワークが気になります。
自分も昨年早くに右膝を痛め、落ち着くまでに1年位掛かりました。
今でも無理すると痛くなり、湿布やサポーターが手放せません。
足腰は大切なのでくれぐれも無理をされないようにお大事にしてください。
写真はとても素敵で、お聞きしなければ良い時に行ったと思ってしまいそうです。(笑)

2021年09月18日 (土) 20:02

のら猫さっちゃん

い〜ですねッ!

つねに、

『次へ次へ』

その精神が大事ですよねッ!
いくら『今 この時』がよくっても…

こころの若さ…アリアリに!

2021年09月19日 (日) 00:42

花梨

きれいですね

ひまわりのビタミンカラーに元気をもらえますね。
子どもの頃は背の高いひまわりをよく見かけていましたが
今は小ぶりの物が多いですね。
素敵なひまわりをありがとうございます♪

2021年09月19日 (日) 19:32

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年09月19日 (日) 22:36

koyuri

富士には月見草が似合う

との、名文句も有りますが、「ヒマワリには青空が似合います」ね。

まだ、本調子では無いかもしれませんが、足が良くなって撮影で動き回れるのは良かったです。

無理をしない程度に、綺麗な写真を又、お願いします。

2021年09月20日 (月) 18:59

雪野繭

見頃を過ぎた向日葵も、また晩夏の趣があってよろしいかと。
夏の屋外撮影は色々と大変かと思いますが、
足の怪我の方は順調に回復されているようなので、良かったです。
確かに軽量のミラーレスカメラは体の負担を軽くしてくれます。
私もその恩恵に授かっている1人です。

2021年09月21日 (火) 12:21

sado jo

「はるかのひまわり」を思い出しました

阪神淡路大震災で被災した15歳の少女が背負ってきた人生…下敷きになって死んだ妹「はるか」、その後の家庭崩壊、不登校・ひきこもり・自傷行為…ある女性の苦難と自立への感動ドキュメントが出版されてます(加藤いつか作:ふきのとう書房)
後に被災跡を慰問された美智子皇后(現皇太后)は「はるかのひまわり」の種を持ち帰って、皇居の庭に植えられたそうです。

2021年09月21日 (火) 14:38

ぷーにゃん

おはようございます。

夏のお花と言えばやっぱりひまわりですよね(*^-^*)
元気が貰えます。

昭和記念公園には向日葵が見れるのですね。
今年は雨が多かったから向日葵も元気は今市でしたでしょうか(T_T)
でも綺麗に撮れてますね(*^▽^*)
男の子はしゃいじゃったのね。

2021年09月22日 (水) 05:33

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年09月23日 (木) 07:26

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年09月24日 (金) 16:24

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年09月24日 (金) 22:01

ryou904

写真凄いです。

素晴らしいですね。

2021年09月25日 (土) 23:28

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年09月27日 (月) 05:20

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021年10月09日 (土) 15:22