2009-01-01から1年間の記事一覧

ネットの不思議

ネットのある議論をずっと見てきたが、このところ面白くて仕方がない状況になってきた。ネットの現象として非常に面白く思っている。でも、ニセ科学批判はバカにするだけだから難しくなかったけども、他方でこのネタは専門知識がやっぱり必要なので、このブ…

周辺問題

ニセ科学批判でよく言われるのは、ニセ科学をガチで信じる人は仕方がない、だけど、それに煽られて、なんとなくそうじゃないのという人をどうするか、という問題がある。ネトウヨなんかでもそうで、一時期どっと盛り上がったときに、あの煽りに乗っかった人…

過激派と穏健派

せっかくだから、Skepchickというサイトをまだ見てる。そこで、今週のコメント、というのが選ばれていた。これだ。 http://skepchick.org/blog/2009/12/cotw-why-atheists-need-radicals/ A friend of mine told me a few years ago that he thought that re…

「と学会」つながり

と学会ね、なるほど - 今日の雑談 調べたらそれなりに言及されてる。思いつかなかった自分が迂闊だった。菊池先生も天羽先生もと学会の人だから、それで政治的には右と左で真逆なのに組めるのか。なるほど単純だ。 「博士も知らないニッポンのウラ」で、疑似…

何やってんだろ

このはてブがエライことになっている。 はてなブックマーク - 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station 記事を読んだけど、1300もブックマークされるようなものとは思われない。ここでなにか書けそうなのに、なにも…

と学会ね、なるほど

たまたま、「社会学玄論」さんの以前のコメント欄を見てたら、面白いことを書いている人がいた。 ニセ科学批判の善用・悪用 : 社会学玄論 Commented by ニセ科学批判引退者 at 2009-04-02 15:46 x (略) ニセ科学批判の悪用についてですがニセ科学批判の中…

ニセ科学批判が本来持っているはずの一傾向

同じSkepchick にあったこの記事は面白い。 http://skepchick.org/blog/2009/11/ai-modern-morality/ 細かいことは読んでもらうのが一番いいんだけども、BBCに、イギリスの悪童を世界の“Strictest Parents”の家庭に二週間放り込んで矯正させるという番組があ…

イギリスのホメオパシー批判

今ちょっと話題らしいのは、英国議会の Science and Technology Select Committee におけるホメオパシー関連の、これは日本の参考人質疑みたいなもんなのでしょうけど、そこで、薬局チェーン大手 Bootsの代表Paul Benettが、ホメオパシー薬品には効果がある…

「トンデモで金儲け」論の不毛さ

まず、詐欺だ詐欺だと言うならば、どの程度の被害があるのか、その推測くらいは出してもらいたいというのが前提。被害の程度がわからないのに、議論なんかできるわけがない。 その上で、ホメオパシーはニセ科学で金儲けするからいかんという議論は相当不毛。…

だいたいホメオパスって何人いるの?

と思ってググってみた。 日本ホメオパシー医学協会は公称700人。 日本ホメオパシー医学協会 2008年5月現在は、その会員数は、学生を含め700名。 日本ホメパシー医学会の「認定医」とやらが、300人くらい? 日本ホメオパシー医学会のセミナーに参加して | ガ…

その危機感の根拠って何?

あたしゃ、ニセ科学批判批判じゃなくて、ニセ科学批判をバカにしてるだけなんだけどね。 「ニセ科学批判批判」の成果:Chromeplated Rat インフルエンザ、とりわけワクチンやタミフルに対してホメオパシー業者のかたがたがネガキャンをはっているのが現状な…

若い学者さんたちのチャンスなのにねえ

とずっと思ってたんだけど。。。 科学者は謙虚、かつ毅然たれ - 日々是好日 これ、安直に若手は学問のためにはたとえ貧乏でも辛抱しろ、みたいに読まれたらしくて、目も当てられなかった。真意はこれでしょ。 文科省での日本学術振興会と科学技術振興機構の…

「そうは言っても」論はニセ科学批判から離れる

続きになるかな。 ニセ科学批判の立場にたつならば。。。 - 今日の雑談 ホメオパシーで、「そうは言っても、ヨーロッパでは実際に利用されてる」と言った瞬間にニセ科学批判から離れてしまって、別の次元の問題が介入している。 僕はニセ科学批判の立場を取…

ニセ科学批判の立場にたつならば。。。

ホメオパシーを批判するのに日本も海外もない。なぜなら、原理的に非科学的なんだから、実際に有効かどうかはあまり関係がない。 良心的なホメオパシー - NATROMの日記 はてなブックマーク - 良心的なホメオパシー - NATROMの日記 (しかし、このブコメ群は…

もういい加減にニセ科学批判団体をつくるべし

「ニセ科学批判者」から会費を取れそうなのは ニセ科学フォーラム 2009 ネットを見てて興味があったのは、大阪で何人集まるか、だった。開催されたホールの定員は約200名。これがすぐ埋まったんだから大したもんだ。 大阪大学中之島センター 東京のニセ科学…

竹のように割れない

漢方薬に保険が効くようになった経緯 たぶん、ヨーロッパでホメオパシーで保険がきいたのも、多少の差はあれ同じことだったんだろうと思う。科学的にどうの、という問題じゃなくて、経験的歴史的になじんでるからという理由以外にないんじゃないの。 で、ニ…

ネットにおける「神格化」の構図

というのをだれか書いてくれんかと前々から思ってる。buyobuyoさんの一件を見て改めてそう思った。 … ネットを見てると、個人は個として動いてるように見えて、離れて見ると容易に徒党化してるのが実に不思議。 たとえばアルファブロガーがいて、そういう人…

似て非なるもの

“The scientific method is central to skepticism.” と “Skepticism is central to the scientific method.” は似てるけど随分違うな。

理屈と現実のギャップ

懐疑主義とは何か by Brian Dunning: 忘却からの帰還 このBrian Dunning という人は面白い人やね。 →About Skeptoid By profession I am a computer scientist, both as a Silicon Valley CTO and as a consulting engineer. で、このサイトを作った発端が面…

虚実の皮肉

科学の限界 - 国家鮟鱇 一体誰がそんなことを言ったのだろうか? ということでおっしゃりたいことはよく分かって、本当はそこが味わい深いところなんだと思う。で、たぶん、ニセ科学批判が一般に誤解されやすいのもそのあたりなようにも思う。 … 科学と宗教…

ニセ科学批判に対する一般的な誤解

はてなブックマーク - 信じてはいけないホメオパシー:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」 この手の現象に批判的な人まで同意的にブクマしてるのを見て、こらいかんなと思った。いかんというのは、やっぱり誤解されてるんだなという意味で。 ニセ科学批…

気がつかない

信じてはいけないホメオパシー | 日経 xTECH(クロステック) ま、これはよくまとまってる。 とはいえ、ホメオパシーネタってこの程度で一般には十分のはずで、ならホメオパシーはカルトだだのなんだのと煽りまくってたのは何だったのかという話になるんだけ…

穏健な態度

宗教に対して科学的根拠がないと科学の立場から言っても構わないと考える人、多いみたいだな。でも違うと思うよ。 だって、神の存在なり宗教なりは科学の対象じゃないんだから。対象でないものの科学的根拠は、あるとも言えずないとも言えない、というのが一…

毎度のことだ

コメント欄見たら突撃する奴がおるなあ。 ニセ科学批判のニセ科学化現象 : 社会学玄論 Commented by merca at 2009-10-19 21:44 素人さん 論宅です。(略) やはり大槻教授が神や霊魂は実在せず、人間がつくりだした空想だと言っています。 別に大槻先生を持…

â– 

ニセ科学批判のニセ科学化現象 : 社会学玄論 もっと別の方向かと思ったら全然違った。 ちなみに、死後の世界について、科学者の態度としては、「私の仕事の専門外なので答えることができない。(お坊さんや神父さんに聞いてみて下さい。)」というのが正しく、…

日本の常識はアメリカの非常識

アメリカでは「科学は真実だ」というのも勇気がいる~ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツの科学教育ソング | 町山智浩 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト はてなブックマーク - アメリカでは「科学は真実だ」というのも勇気がいる~ゼイ…

â– 

「選ばれし少数派」だけで内向きに固まってしまい、外部に対して背を向ける傾向が強まるんじゃないかと。すると、気に入らない情報は精神的遮断機によって自動的に排除してしまうし、それが結果として異論・反論を受け付けない体質につながるのではないかと…

â– 

僕のニセ科学批判に対する態度って簡単で、もっと大人しいもんに、シンプル素朴なもんになって落ち着いてくれってことだけなんだよね。 ホメオパシーネタなんかは特徴的で、非科学的だということと社会としてどう対処すればいいのかは別の話だという部分があ…

党派の発想

ニセ科学批判がダメになったのは、党派になったからって要素も、あるんですよね。 前にこういう話があってね。 「まともな先生」はどこにいるか - 今日の雑談 →ネット右翼やニセ科学批判は参入のしやすさが問題(追記あり) - blupyの日記 さらに加えるなら…

これ、そんな極端な意見かなぁ

ホメオパシーネタは、自分なりの意見とまではいかないが、まあこんなところじゃないの?というのはあって、それはもう書いた。改めてまとめてみる。 まず、ニセ科学批判の人たちは、ホメオパシーなんぞは全部否定、こんなものが存在する日本なんて無知蒙昧の…