2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

â– 

大石英司の避難空港 (2018年12月31日発行) | 大石英司の避難空港 - メルマ! その一方で、ネトウヨと戦っている左派の人々が、誰かが書いた右への攻撃(よく言えば批判)のテキストを使い回して一斉にフォローし合う状況を危惧しています。たとえば、百田氏…

â– 

私がこのブログを始めた動機は、何度も書くが、ネット上の徒党に対する違和感だった。自分自身が扇動めいたことをしたことがあり、その反省もあって、誰よりも自分自身にナイフを突きつけるようなつもりで書いていた。 今でもこの姿勢は同じで、ネット上の徒…

â– 

知人に生活保護をもらっている人が何人かいる。 あるおじさんとおばさんは、仲が良すぎてほとんど恋人のようだ。彼らの趣味は演歌歌手の追っかけ。 応援している演歌歌手のイベントがあると、独自に飾り付けたうちわを作り、他の仲間と一緒に一番に会場に駆…

â– 

私はニセ科学批判のようなものを強く批判してきたし、今でもその考えは全く変わらない。 ニセ科学批判の問題はしつこく扱ったので略するが、たとえば「ニセ科学」とされたようなもの(ニセ科学批判の対象よりもずっと広いものを想定しているが)ともし真面目…

â– 

前回のようなことを書くと、 「おい、そんな過大な期待を勝手にされても困る。だいたい、『その他大勢』たちはどうなんだ、そんなにかわいそうな連中か?!」 という声が聞こえてきそうだ。 醜悪度合で言うと、「その他大勢」の方がよほどひどいと感じること…

â– 

私は日ごろ、地方に住むごく普通の人たちと接している。私の住んでいるところでは、東大京大を出たような人はまずいない。そういう大学を出た人は、みな東京や大阪などの都会に、あるいは海外へ行ってしまう。 そうすると、いわゆる「エリート」とでも言うか…

â– 

人のために尽くすこと、それ自体は悪いことではない、むしろいいことなのだろうが、それも程度問題だ。周囲の大人を見渡していると、しばしばそう思う。 その典型が、親のために何かと頑張って尽くしてしまう子供がそのまま大人になっているようなタイプの人…

â– 

新聞の見出しに、外国人材、なる全く慣れない単語が普通に出ているのを見て、呆れている。 どうして移民と書けないのだろうか。 しかも、外国という言葉を入れて、日本人・日本社会と区別する気だけは満々なのが伝わって来る。 ・・・ 近所の高校がどんどん…

â– 

部活なんかよりも子供にはもう少しだけ勉強させた方がいいのではないか、と書いたけれども、本当に勉強させた方がいいのかどうかは、実際のところ相当に疑問だ。 大人の世界を見回しても、勉強は一切できなくても、結婚もして、当人としてはかなり幸せな人生…

â– 

今の若い世代には、うまく行くなら軍事政権だってかまわないと考えている人が少なくないらしいという話題を見た。 そりゃそうだろうとしか言いようがない。 だいたい、大戦中の日本人だって、どれだけの人が、自由を守るために闘争を繰り広げたか。革命でも…

â– 

近所の子供たちを見ていると、つくづく、部活はガンだと思う。 もちろん、勉強が得意な子ばかりではないわけで、運動が得意な子もいれば、音楽や美術が好きな子がいるだろうから、そういう美点を伸ばそう、多面的に子供を扱おうという意図はよく分かる。 た…

â– 

欧州委員会のアンシプ副委員長がフェイクニュースに関する声明を出した。 Statement by Vice-President Ansip on the action plan to counter disinformation and progress achieved so far (press conference) | European Commission これはいわゆる「フェ…