2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットの不思議

ネットのある議論をずっと見てきたが、このところ面白くて仕方がない状況になってきた。ネットの現象として非常に面白く思っている。でも、ニセ科学批判はバカにするだけだから難しくなかったけども、他方でこのネタは専門知識がやっぱり必要なので、このブ…

周辺問題

ニセ科学批判でよく言われるのは、ニセ科学をガチで信じる人は仕方がない、だけど、それに煽られて、なんとなくそうじゃないのという人をどうするか、という問題がある。ネトウヨなんかでもそうで、一時期どっと盛り上がったときに、あの煽りに乗っかった人…

過激派と穏健派

せっかくだから、Skepchickというサイトをまだ見てる。そこで、今週のコメント、というのが選ばれていた。これだ。 http://skepchick.org/blog/2009/12/cotw-why-atheists-need-radicals/ A friend of mine told me a few years ago that he thought that re…

「と学会」つながり

と学会ね、なるほど - 今日の雑談 調べたらそれなりに言及されてる。思いつかなかった自分が迂闊だった。菊池先生も天羽先生もと学会の人だから、それで政治的には右と左で真逆なのに組めるのか。なるほど単純だ。 「博士も知らないニッポンのウラ」で、疑似…

何やってんだろ

このはてブがエライことになっている。 はてなブックマーク - 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station 記事を読んだけど、1300もブックマークされるようなものとは思われない。ここでなにか書けそうなのに、なにも…

と学会ね、なるほど

たまたま、「社会学玄論」さんの以前のコメント欄を見てたら、面白いことを書いている人がいた。 ニセ科学批判の善用・悪用 : 社会学玄論 Commented by ニセ科学批判引退者 at 2009-04-02 15:46 x (略) ニセ科学批判の悪用についてですがニセ科学批判の中…

ニセ科学批判が本来持っているはずの一傾向

同じSkepchick にあったこの記事は面白い。 http://skepchick.org/blog/2009/11/ai-modern-morality/ 細かいことは読んでもらうのが一番いいんだけども、BBCに、イギリスの悪童を世界の“Strictest Parents”の家庭に二週間放り込んで矯正させるという番組があ…

イギリスのホメオパシー批判

今ちょっと話題らしいのは、英国議会の Science and Technology Select Committee におけるホメオパシー関連の、これは日本の参考人質疑みたいなもんなのでしょうけど、そこで、薬局チェーン大手 Bootsの代表Paul Benettが、ホメオパシー薬品には効果がある…

「トンデモで金儲け」論の不毛さ

まず、詐欺だ詐欺だと言うならば、どの程度の被害があるのか、その推測くらいは出してもらいたいというのが前提。被害の程度がわからないのに、議論なんかできるわけがない。 その上で、ホメオパシーはニセ科学で金儲けするからいかんという議論は相当不毛。…

だいたいホメオパスって何人いるの?

と思ってググってみた。 日本ホメオパシー医学協会は公称700人。 日本ホメオパシー医学協会 2008年5月現在は、その会員数は、学生を含め700名。 日本ホメパシー医学会の「認定医」とやらが、300人くらい? 日本ホメオパシー医学会のセミナーに参加して | ガ…

その危機感の根拠って何?

あたしゃ、ニセ科学批判批判じゃなくて、ニセ科学批判をバカにしてるだけなんだけどね。 「ニセ科学批判批判」の成果:Chromeplated Rat インフルエンザ、とりわけワクチンやタミフルに対してホメオパシー業者のかたがたがネガキャンをはっているのが現状な…

若い学者さんたちのチャンスなのにねえ

とずっと思ってたんだけど。。。 科学者は謙虚、かつ毅然たれ - 日々是好日 これ、安直に若手は学問のためにはたとえ貧乏でも辛抱しろ、みたいに読まれたらしくて、目も当てられなかった。真意はこれでしょ。 文科省での日本学術振興会と科学技術振興機構の…

「そうは言っても」論はニセ科学批判から離れる

続きになるかな。 ニセ科学批判の立場にたつならば。。。 - 今日の雑談 ホメオパシーで、「そうは言っても、ヨーロッパでは実際に利用されてる」と言った瞬間にニセ科学批判から離れてしまって、別の次元の問題が介入している。 僕はニセ科学批判の立場を取…

ニセ科学批判の立場にたつならば。。。

ホメオパシーを批判するのに日本も海外もない。なぜなら、原理的に非科学的なんだから、実際に有効かどうかはあまり関係がない。 良心的なホメオパシー - NATROMの日記 はてなブックマーク - 良心的なホメオパシー - NATROMの日記 (しかし、このブコメ群は…

もういい加減にニセ科学批判団体をつくるべし

「ニセ科学批判者」から会費を取れそうなのは ニセ科学フォーラム 2009 ネットを見てて興味があったのは、大阪で何人集まるか、だった。開催されたホールの定員は約200名。これがすぐ埋まったんだから大したもんだ。 大阪大学中之島センター 東京のニセ科学…

竹のように割れない

漢方薬に保険が効くようになった経緯 たぶん、ヨーロッパでホメオパシーで保険がきいたのも、多少の差はあれ同じことだったんだろうと思う。科学的にどうの、という問題じゃなくて、経験的歴史的になじんでるからという理由以外にないんじゃないの。 で、ニ…